出典:EPGの番組情報
それって!?実際どうなの課[字]【廃墟問題を徹底調査】【鉄筋工の世界に潜入!】
世の中のウマイ話を検証するドキュメントバラエティー!
【飯尾和樹がニッポンの廃墟問題を徹底調査!】
【年収1000万円以上稼げる?鉄筋工の世界に潜入】詳細情報
出演者
【MC】生瀬勝久【出演】博多華丸・大吉/森川葵/大島美幸(森三中)/飯尾和樹(ずん)/アキラ100%
番組内容
①【ずん・飯尾和樹がニッポンの廃墟問題を調査!】
ずん・飯尾和樹が全国各地にある廃墟の価値を徹底調査。
今回は視聴者から投稿頂いた、群馬県にある正体不明の廃墟を調査。
なぜ廃墟となったのか?そして、実際どのくらいの価値があるのか!?
驚きの金額を公開!
番組内容2
②【35キロの鉄筋を運び続ける“鉄筋工”にアキラ100%が潜入!】
年収1000万円以上稼げる!?建物全体の骨組みを作る仕事“鉄筋工”の世界に潜入!
重さ35キロの巨大な鉄筋を運びまくる!アキラ大丈夫か!?
URL
https://www2.ctv.co.jp/dounanoka/ジャンル :
バラエティ – その他
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
情報/ワイドショー – その他
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 飯尾
- アキラ
- 大熊
- 森川
- 廃墟
- 大島
- ハハハ
- 鉄筋
- イカ
- シーフード
- 今回
- 原目
- 現場
- 発見
- ホテル
- 作業
- 社長
- 生瀬
- 大吉
- 調査
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
<町で そのまま残されている…>
<実際…>
<少子高齢化の現代社会>
<空き家が放置され
町の景観が悪化
犯罪の温床となるなど
今 廃墟が
大きな問題となっている>
<そこで我々は 廃墟の…>
<…を願って 廃墟の…>
<…もちろん この男>
(飯尾)どうも ぺっこり王子の
ずんの飯尾和樹でございます。
<どうなの課 廃墟担当…>
<そして 共に巡るのは>
(華丸)おっ。
(大島)あらぁ~。
(森川)おぉ~。
(大島)忙しいな。
<今回 調査するのは…>
(生瀬)うん?
(大吉)へぇ~。
<この廃墟は
何に使われていたのか?>
<その…>
(飯尾)…じゃないですか?
<そこには…>
何?これ。
<謎が謎を呼ぶ…>
<飯尾と大熊が…>
(生瀬)さぁ 始まりました
「それって!?実際どうなの課」
課長の生瀬です
よろしくお願いします。
(大吉)お願いします。
(大島)お願いします。
はい 飯尾さんがね廃墟に…。
(華丸)町の中。
(大島)ハハハ…[笑]
…入ったけどね
やっぱり。
(一同)ハハハ…[笑]
<やって来たのは
温泉で有名な…>
(大島)あら?
おじいさんの。
(飯尾)いやぁ~ 大熊さん…
(飯尾)あるある なんですね。
(大熊さん)あぁ~ 結構
知らないところで
こういったことが
よく起こってるんです。
(飯尾)あらまぁ。
いくらで買ったかっていうの
気になるんですけど。
(大熊さん)そうですね。
<…してしまったという>
<しかし おじいさんと
ふみさんは…>
<廃墟は…>
えぇ~!
(森川)えっ!
<おじいさんに
廃墟について尋ねても
詳細を把握しておらず
元は何かの施設ということは
分かっているが
何なのかは
はっきり分からないという>
<そこで2人で廃墟を内見>
<飯尾は その価値を予想>
<大熊はプロの目線で
価格を査定する>
<ふみさんの おじいさんが
買ってしまった廃墟は
駅から車で5分と
アクセスは まずまず>
<今回は査定だけではなく>
<この謎に包まれた
廃墟の正体を
明らかにすることも
重要な目的>
<それでは…>
<すると いきなり…>
<…を発見>
(森川)えっ?
どういうこと?
(森川)あぁ~。
撃ち込む?
<…が住んでいたのか?>
ここから?
ハハハ…[笑]
怖い。
(飯尾)うわぁ~。
寸胴が。
(飯尾)出ました 出ました
これは。
これは…
<入り口には 椅子や段ボールが
きれいに まとめられている>
<置いてある物から 飯尾は
旅館もしくはホテルと予想>
(飯尾)…料理が。あぁ ほら…
(飯尾)あぁ~。
(飯尾)…で包んでありますから。
<…は 謎を解き明かす
重要な要素>
<中身は予想どおり…>
えぇ~!
えっ?
8年前に
買ってるんでしょ?
<書かれていたのは…>
(森川)どういうこと?
(飯尾)…て 書いてあるから。
<そう 8年前に購入してから
ふみさん一家は
ここには来ていないはず>
そうだよ 何で?
(森川)どういうこと?
怖い。
(飯尾)謎。
<…していることは確実>
<もちろん これは
不法侵入にあたり
例え善意による
行為であっても…>
<…が科される 犯罪行為>
(飯尾)多分…
<さらに!>
<放置された炊飯器を発見>
怖い。
怖い怖い。
(飯尾)オープン。
ハハハ…[笑]
(飯尾)…この辺が。
<内見を進める
すると!>
<何か…>
(飯尾)豆。
<まさか 熊の巣に
足を踏み入れてしまったのか>
あっ ブラウン管。
(大熊さん)当時の物でしょうね。
(飯尾)そうですよね。
(飯尾)当時 発売された時は。
(大熊さん)…これは。
(飯尾)木。
<さらに>
<やはり…>
(飯尾)こう来ましたね。
(飯尾)はぁ~。
すごい推理だな。
<ここで 大熊が…>
<…に気付く>
床が掃除してあるってこと?
<確かに 廃墟にしては
物が散乱していない>
<さらに調査を続ける>
(飯尾)あら?ここは
何のホールだったんだろう?
(飯尾)これは…
(飯尾)「7月13日」
(飯尾)「8時だヨ!全員集合」
「ドリフの国語・算数・理科・社会」
(飯尾)「緊急!独占!特別企画
ザ・地球・コンサート」
「いまアフリカにおくる
LIVE AID」
あぁ~!
<あの大ヒット映画
「ボヘミアン・ラプソディ」でも描かれた…>
<…が開催された日の新聞>
(飯尾)今 こんなのあったら
この形…
(飯尾)懐かしい!
ソアラ!
はい。
(大島)ハハハ…[笑]もうちょっと見たい。
しょうがない。
(森川)今 置いてけぼりでした。
<青春を
取り戻したところで…>
(飯尾)あっ!
宴会場。
あぁ やっぱりホテル。
(飯尾)ここで だから ごはんとか
あぁ~!
いいところやん この宴会場。
いやぁ~ 本当に。
(飯尾)あっ!
(飯尾)注文があって。
<置き去りにされた
釜飯を発見>
<恐る恐る 開けてみる>
いやぁ~
やめてよ。
(飯尾)ひぃ~!えっ?
(森川)へっ?
何?これ。砂か。
(森川)ハハハ…[笑](大島)ハハハ…[笑]
(飯尾)あっ からですね。
(飯尾)しかも…
<おそらく ここでは簡単な
調理がされていたのだろう>
<やはり ここは
ホテルだったのだろうか?>
(飯尾)ねぇ…
うわぁ~ もう…
うん?
(飯尾)あらぁ~。
<巨大な金庫>
(飯尾)いきましょう。
<もはや…>
(森川)ハハハ…[笑]
(飯尾)開かずの金庫。
あっ!
(飯尾)なかなか。
(大熊さん)そうですね。
<部屋の名前を見る限り
旅館のように思えるが>
<もともとは…>
(飯尾)ここは。
(大熊さん)そうですね。
(飯尾)書いてあった部屋ですね。
(飯尾)へぇ~。
(飯尾)あっ そうですか?
(大熊さん)はい。
(大熊さん)まぁ 可能性というか。
<やはり 業者が入り
解体作業が行われたようだ>
(飯尾)…ここも。
<ほかの客室も同様に
既に 解体済み>
<すると 階段を発見>
<どうやら 最初に いたのは
2階だったようだ>
怖い。
怖いよ。
<3階も 2階と同様に
客室が並ぶ>
(飯尾)犯罪から逃げてる人が
寝泊まりできる
環境では ありますね。
(大熊さん)まぁ そうですね。
(飯尾)「配膳室」
<…が 隠れている可能性は
ゼロではない>
<恐る恐る ドアに手を かける>
うわっ 怖い。
うわっ 怖い!
「バイオハザード」や。
<警戒し 足でドアを開ける飯尾>
<すると>
<とっても…>
<しかし この部屋に
この廃墟の…>
<…が 残されていた>
(飯尾)あぁ~。
(飯尾)…ですね これね
調理場から。
<飯尾が…>
(飯尾)「みなかみ荘」
<そう この廃墟の正体は…>
<保養所とは 企業や団体が
所有している 宿泊施設>
<恐らく ここも 社員旅行や
研修に 使われていたのだろう>
(スタッフ)そういった…
(飯尾)絵とか買っちゃって…[笑]
<さらに ここで 飯尾が…>
<…を 見つける>
(飯尾)ちょっと…これ。
(大熊さん)専用のガラスカッターで
こう丸く切らないと…
<明らかに…>
<…窓ガラス>
(飯尾)そうですよね だって…
…多分。
(大熊さん)そうでしょうね。
(飯尾)これは…
(大熊さん)やはり 中に何か
お金に なるものが
あるんじゃないかとか。
そういった かたちで
入り込んだと思いますね。
(飯尾)なるほど
使えて 売れるものが
あるんじゃないかっていう。
(大熊さん)はい。
<こういった
犯罪の温床に なっているのが
廃墟の大きな問題の1つ>
<続いて 1階へ>
(飯尾)いや 暗くなると やっぱ
廃墟特有の 何て言うんですか?
不気味さが 出てきますね。
(大熊さん)そうですね。
(飯尾)ちょっとね
申し訳ないですけど。
(飯尾)いや~。
<広々とした…>
<ここも
売りの1つだったのだろうか?>
(飯尾)…この辺で。
伸びのある声で。
<さらに闇の中へと進んでいく>
(飯尾)これは 調理場だ!
厨房ですね。
ハハハ…[笑]
(飯尾)で…
こう。
(飯尾)…て言われて。
<そして…>
えっ?
(飯尾)今にはない…。
<…おじさん2人だが>
<ここで またもや…>
<…を 発見する>
(飯尾)…じゃないですか?
うわ~っ!
<ここ…>
(飯尾)何か あの…
(飯尾)…ここは。
<2階に戻り…>
<…へ 向かう>
(飯尾)いや 皆さん…
…が ありましたよ。
<こちらは かなり…>
怖い これ。
<さらに階段を下る>
(森川)怖いよ。
いやぁ~ 怖い。
<すると>
<ボイラー室の扉が>
<慎重に扉を開けると>
(飯尾)うわぁ~。
なんか 基地みたいですね。
<巨大な機械が並ぶ…>
<天然温泉が楽しめる
宿だったのだろうか?>
<そして さらに地下へ>
(森川)まだあるの?
(飯尾)「所長室」!
(森川)所長室
地下にあるんですか?
<なぜか施設の…>
地下牢じゃん。
<所長室には…>
<…だけ 残されていた>
<恐る恐る 手をかける>
何?
<続いて 引き出しを調査>
<しかし>
鍵が[笑]
開けよう 開けよう。
(飯尾)うわっ!
<鍵穴に入れてみる>
開いた開いた。
開いた 開いた。
<何が?>
小さなメダル。
(大島)ハハハ…[笑]
<これにて…>
<かつて 保養所として
使われていた こちらの廃墟>
<地上3階 地下2階建て>
<果たして…>
<まずは…>
(飯尾)こちら!
(飯尾)これ 希望も入ってます。
(飯尾)…て 言うんでね。
(飯尾)…残れば
いいんじゃないかっていう。
<それでは…>
<果たして?>
(大熊さん)こちらになります。
(飯尾)えぇ~っ!
(大熊さん)そうですね。
<傾斜に建てられており…>
<増改築のハードルも
高いため…>
<…という結果に>
(大熊さん)…ていう話は聞いてます。
<400年以上の歴史を持つ…>
<…を機に…>
<…の1つとして発展してきた>
<バブル崩壊以降 企業の
慰安旅行などの団体客から
家族単位の個人旅行が
メインになるにつれ
観光客は減少>
<廃業する宿泊施設は
後を絶たず
そのまま廃墟と化すホテルも
多かった>
<しかし近年
大自然に囲まれた
アクティビティが人気となり
再び 脚光を浴びようとしている>
<おそらく 今回の廃墟も
同じように
時代の流れに取り残され
今の姿に
なってしまったのだろう>
<これが…>
<あとは この結果を…>
(飯尾)もしもし。
<ふみさんに…>
(飯尾)じゃあ…
ダダダダ…ダダン!
えぇ~ でも…
ハハハ…[笑](大島)いいんだ。
<皆さんの…>
<所有者の…>
<皆さん…>
<なんと…>
<その中で…>
<一体 どんなものなのか?>
(アキラ)今 ヒモ切れたら終わりです。
いきますよ?ハッ ハッ…!
えっ 縄跳びするの?
(アキラ)ほっ!ほっ!
OK OK セーフ!
<今回 アキラが働くのは…>
いや これ 重いじゃん。
<アキラが
調査に向かったのは…>
<こちらが会社の…>
<早速…>
(社長)だから…
(社長)…で あれば…
えぇ~?
(アキラ)なるほど。
<さらに建築業界でも…>
いやぁ~ 夢あるね。
<だが>
(アキラ)キツいですよね。
(社長)キツいです。
本業の人が言うんだから。
<今回は見習いの…>
<今回…>
<こちらが大ベテランの…>
<今回の現場は…>
<この3階で鉄筋を組む>
<早速 現場に入る>
<一体…>
<いよいよ…>
どういう仕事?
(大島)怖い怖い。
(アキラ)へぇ~。
<そもそも…>
<コンクリートのみでは
大きな衝撃に
耐えることが できない>
<そこで引っ張りに強い…>
<よって…>
(アキラ)はいはい。
なるほど。
コンクリで なるほど。
<本日の作業は
3階のフロアの…>
<使用するのは
ハッカーという
針金を結ぶ道具>
(アキラ)はい。(原目さん)はい。
この出幅 決まってるんで。
(アキラ)はい。
(原目さん)こう かけて…
(森川)速い!
速い!
<この結束作業は 以前の…>
いけ!経験を生かせ!
おっ いいよ おぉ~。
(大島)おぉ~。
(アキラ)ゆるいか?
切れるんだ。
<過去の経験値…>
1回ぐらい許してよ。
<しかし 各か所の職人たちは
2秒に1個のペースで
結束を進める>
<7時間という決まりの中で
工期を守るため
とにかく急ぐ>
<しかし アキラは…>
<呼ばれた先で…>
35mm 太い!
<柱の鉄筋の…>
<言われるがままに上げてみる>
<さらに…>
ダメです。
(アキラ)えっ?
<鉄筋により…>
<すると>
<35kgの鉄筋を縦に持ち>
(アキラ)えっ!?
<下に付けないように
上げて渡していく>
ただ35kgじゃないですからね
長いから。
(アキラ)すみません!
(スタッフ)全然 上がらない?
(アキラ)あそこまで もう。
(スタッフ)動けない?
<しかし ここで…>
<三度目の正直>
(アキラ)いいですか?
<何度 持ち上げても
35kgの…>
<全身から大量の汗があふれる>
(アキラ)暑い…。
<すかさず…>
(アキラ)あっちと あっち まだ
手つかずなので。
<大変さを伝えようと必死だが
アキラは…>
そこから立てたら…。
(アキラ)担いで上に乗る。
(アキラ)あれ?あれ
どうやってたっけな さっき。
<…が 始まる>
(アキラ)いや ちょっと あぁ~!
ちょっと すみません。
<肩に鉄筋が食い込み
痛みが走る>
(原目さん)いいよ 乗っちゃって。
(アキラ)乗っちゃって いいですか?
すみません 失礼しました。
<原目さんにサポートされながら
鉄筋を上げる>
(アキラ)ごめんなさい!
(森川)そんなに大変なんだ。
はい。
(アキラ)すみません。
<アキラを見かねた…>
(アキラ)はい。
やっぱ真ん中を持ってる。
(アキラ)そうですか。
やべぇ すげぇ!
<アキラと同い年でも
現場で働いているだけで
この…>
(アキラ)なんで?
(アキラ)勢いで いっちゃわないと。
<しかし鉄筋を担ぐ時間が
長くなれば なるほど
肩に重さが かかる>
(アキラ)すみません。
見てるだけで つらい。
(アキラ)すみません。
<…涼しい顔して鉄筋を担ぐ>
<まさに…>
まだ1本も
できてない。
(アキラ)よっ!
<気合を入れて担ぐも>
(森川)とりあえず1本 頑張れ!
立ってるだけ…。
(大島)ハハハ…[笑]
<まさに…>
あぁ~ 無理か。
(原目さん)大丈夫?(アキラ)はい。
すみません。
作業中なんだけど。
ちょっと邪魔だな。
(アキラ)はい。
(原目さん)
水 飲んできた方がいいよ。
(アキラ)すみません。
<アキラ…>
<重労働なうえに この…>
<夏の現場で
快適に作業ができる…>
<…してもらう>
(アキラ)何?これ 何?これ。
<…内側から風が流れ始める>
(アキラ)あっ スゴい あっ!
<アキラの…>
(森川)なんか 新手の
通販番組 見てるみたい。
だいぶ 新手やけどね。
<今では建設現場の
必需品となっている空調服>
行け!
<気合を入れ 集中を高める>
おっ?
<アキラ いった!>
♬~ イカよけなきゃ 食べられない
♬~ 夏はシーフード 夏はシーフード
♬~ イカよけたら ハラが減る
♬~ 夏はシーフード 夏はシーフード
♬~ サマーバケーション~
♬~ レッツ シーフード
(南)「シーフードヌードル」おいしい!
♬~ イカ イカ イカ 夏はシーフード
♬~ イカ イカ イカ レッツ シーフード
「シーフードヌードル」おいしい!
(大吉)これはいけるぞ!
(大島)いける いける。
<間合いを取る>
<上げた!>
<しかし…>
<台の上に
のぼらなくてはならない>
<アキラ のぼった!>
付けちゃいけないのが。
(森川)あぁ~!
<型枠を傷つけないよう
鉄筋を台の上へ>
(生瀬)せ~の!
(アキラ)すみません!
ありがとうございます。
<なんとか…>
(アキラ)クゥ~ッ!
脚の筋力が相当…。
おぉ~!
(森川)すごい!
(アキラ)すみません!
すごい体になるな これ。
(アキラ)うっ!
はい。
(アキラ)すみません。
<そして…>
(アキラ)すみません。
うっ!やべぇ。
(アキラ)うっ!すみません!
<そしてアキラは>
いや 本当だよ。
ジョーだ。
<そして本日の…>
<迎えた…>
<現場は14階建て…>
(アキラ)はい。
…平気かなと思います。
(アキラ)あるわけですか
あぁ そうですか。
<1つの小さなミスが
コンクリートの
耐久性に関わるため…>
≪一応 これ…
(アキラ)スラブだけ。
検査の前に。
終わる感じ。
≪はい。
(アキラ)うわ やべぇ!
<しかし…>
(アキラ)ヤバい ヤバい…。
いやぁ~!
(アキラ)焦るとミスるよ。
<容赦なく日差しが降り注ぐ>
<作業スピードに…>
<このまま終わってしまうのか>
<しかし アキラは>
<最後まで作業をやると
心に誓い
再び 立ち上がった>
<アキラにできることは
わずかだが
少しでも
みんなの力になれるよう
必死に作業を行う>
(アキラ)…ことだなと思いますね。
<そう 鉄筋工の方たちは
日々…>
<そして運命の…>
<各か所の配筋の位置を
細かくチェックする>
(社長)ちょっと少ないですけど。
(アキラ)いえ!すみません。
<見習いとして働いた…>
<アキラが…>
<最後にアキラが…>
(アキラ)絶対 見せずに鉄筋結束。
よし やっぱり結束するにはな
このハッカーの使い方が
大事だからな。
練習しないと。
くるくる…。
(アキラ)あぁ~!
<以上 高額な仕事 鉄筋工って
実際どうなの?でした>
(大島・森川)ハハハ…[笑](大吉)エンドロール?
(♪~)
(♪~)
Source: https://dnptxt.com/
powered by Auto Youtube Summarize