日本史の動画一覧はこちら【https://social-studies-magazine.com/history-japan-youtube】

浜口雄幸内閣(1929年7月~1931年4月)と第2次若槻礼次郎内閣(1931年4月~1931年12月)で大蔵大臣を務めた井上準之助が行った財政政策のこと。

円為替相場の安定と経済界の整理・産業の合理化を目指して、緊縮財政と旧平価での金輸出解禁を行った。

ってのが井上財政とは何なのか?に対する答えですが…これだとマジ意味わからん!って感じだと思うので、頑張ってわかりやすく説明します。

もくじ
0:00 井上財政とは?
1:03 金本位制を中断していた(井上財政の背景①)
1:32 金本位制とは?
5:05 円為替相場が不安定だった(井上財政の背景②)
6:36 イマイチな企業が生き残っていた(井上財政の背景③)
7:55 井上財政の目的・目標
9:11 緊縮財政(井上財政の政策①)
10:06 旧平価での金本位制への復帰(井上財政の政策②)
13:44 井上財政の結果

⏬ブログ記事
【日本史】井上財政とは?東大卒元社会科教員がわかりやすく解説
https://softtennis-blog.com/history-inoue-finance

チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCZR-N7hx2DyVxQKSGQ-3NJA?sub_confirmation=1

-----------------------------------------------------------------------
ブログ・SNSなど
-----------------------------------------------------------------------

【ブログ】
https://social-studies-magazine.com

【Twitter】
https://twitter.com/mochioschool

-----------------------------------------------------------------------
参考
-----------------------------------------------------------------------

『読んで深める日本史実力強化書』
https://amzn.to/2yPMWbr

『集英社 学習まんが 日本の歴史』
https://amzn.to/2KFeh34

つかはらの日本史工房
http://tsuka-atelier.sakura.ne.jp/index.html

野澤道生の『日本史ノート』解説
http://nozawanote.g1.xrea.com

日本史野島博之のグラサン日記
https://ameblo.jp/nojimagurasan/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事