穀物を安全に輸出する港に指定されたばかりのウクライナ南部オデーサ港へのミサイル着弾について、ロシア政府は自らの軍が発射したことを認めました。「軍事施設」への攻撃だと主張しています。

 ロシア外務省のザハロワ報道官は24日、自身のSNSで「巡航ミサイルが破壊したのはオデーサの軍事施設だ」と主張しました。

 「精度の高い攻撃」だったと強調し、民間施設への被害はなかったという認識を示しています。

 ロシアとウクライナは22日、トルコなどが仲介する形で、穀物輸出の拠点としてオデーサ港などの安全を保証することで合意しました。

 ウクライナ側はその翌日に港湾施設を攻撃したことについて激しく非難していましたが、ロシア側はトルコに対し「全く無関係だ」と伝えていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事
未分類
鉄砲玉山上徹也(41)現在「無職無敵の人」奈良県立郡山高校(偏差値理68)→同志社(理工・偏差値74)→海自→飲食店バイト→派遣倉庫作業→安部総理暗殺 京都府内派遣社員として働くも今年5月に退職生活はカツカツ、満足な仕事や幸せな家庭を持っていればこんな事件は起こさない家族も子供もいない]
1:ボラえもん ★2022/07/09(土) 01:35:00.77 ID:IpZtnT039.net  安倍晋三元首相(67)への殺人未遂...