出典:EPGの番組情報

ガイアの夜明け【日韓…新時代なるか!?ビジネス再始動の現場】[字]

戦後最悪とまでいわれた日韓関係。新型コロナの感染拡大で事実上、旅行が不可能に。日韓関係の新たな時代のはじまりとなるのか。ガイアのカメラが現場の奮闘を追った。

詳細情報
番組内容
戦後最悪とまでいわれた日韓関係。さらに新型コロナの感染拡大で事実上、旅行が不可能に。その間、人気を集めたのが「東京のコリアタウン」新大久保。休日には、BTSをはじめ韓国アイドルのグッズやコスメ、ストリートフードを買い求める人で歩道があふれるほどになる。新たに「新大久保韓国横丁」もオープン。「韓国に行きたくても行けない」人々を呼び込んでいる。こうした中、約2年半ぶりに韓国旅行が解禁になる。
続き
同時に日本からのビジネス交流も本格化。日韓関係の新たな時代のはじまりとなるのか。ガイアのカメラが現場の奮闘を追った。
出演者
【案内人】松下奈緒

【ナレーター】眞島秀和
音楽
【音楽】
新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
 「光~ray of light~」(松下奈緒)
◆エンディング曲
 「ナカマ」(小田和正)
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
関連情報
◆ホームページ
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
◆公式Twitter
@gaia_no_yoake
https://twitter.com/gaia_no_yoake

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 韓ビニ
  2. 韓国
  3. オープン
  4. 古谷
  5. 立木
  6. BTS
  7. 日本
  8. ツアー
  9. 家族
  10. 商品
  11. 場所
  12. キムチ
  13. 飯村
  14. キティ
  15. 人気
  16. 店舗
  17. POP
  18. お願い
  19. お客さん
  20. スタッフ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

6月下旬の 土曜日。

東京 最大のコリアンタウン
新大久保をのぞくと

この人出。

今 以前のブームを上回るといいます。

新しい店も 続々とオープン。

ここは 最新の韓国屋台グルメを
集めたお店。

美味しそう。

ところで 皆さん どちらから
来ているんでしょうか。

成田の近くです。

ということは 往復5時間以上も。

そこまでして味わいたい
雰囲気とは。

一方

大型バスが列をなして
向かったのは

K-POPのビッグイベント。

世界中から
ファンが集まっていました。

(スタッフ)すごいテンション上がってます?
(2人)はい。

そう

すでに 日本人観光客の
争奪戦が始まっていたのです。

とある街角で
こんな看板を見つけました。

埼玉県の川口市にやってきました。

最近 人気のお店が
あるということなんですが

こちらですね。

看板には 「韓ビニ」と
書かれていますね。

うわ~ もう
韓国食材屋さんですね。

色が 赤に黄色に。

一見 普通のコンビニのようですが

棚に並んでいるのは
見事に 韓国の商品ばかりです。

お菓子類ですね。

うわ ここもすごい
いっぱいある。

イカバターの味。
イカバターって どういうこと?

麺類 すごい種類ですね。

韓国ドラマでも よく出てきますよね。

そんな韓国ならでは
鍋で食べるシーンが

自宅で再現できますよ。

1人用のラーメン鍋に

韓国料理には欠かせない食器も
そろっています。

韓国料理好きだという松下さん。

あっ カンジャンケジャンがある。

あ~ すごい。

これ でもあれか
凍ってるんですね。

開けてみると
中には 醤油漬けにしたワタリガニが。

ごはん泥棒とも呼ばれ

ごはんと一緒に食べると
箸が止まらなくなるのだそうです。

こちらは…。

これは豪華。
高級食材もそろっているんですね。

松下です よろしくお願いします。
内山です よろしくお願いします。

2年前 この店を作った
創業メンバーの1人

すごい いろんな種類のものが
あるなと思ったんですけど

常時 どれくらいのものが
このお店では?

現在

この川口店を皮切りに 現在

14店舗を展開している韓ビニ。

新大久保まで行くには

ちょっと時間がかかる。

東京近県の郊外に

出店する戦略です。

おぉ どうですか
いけそうですか?

5年以内に? すごいですね。

そんな韓ビニが 関東以外で

初めて出した店舗が…。

愛知県常滑市のショッピングモールの
中にあります。

今年4月にオープンしました。

お客さんで にぎわっていますね。

多くの人が 買っていたのは
こちらの

(スタッフ)本当は それが欲しい?

BTSは ホワイトハウスに招待され
バイデン大統領と面会するなど

世界的人気を誇る7人組グループ。

韓ビニの売れ行きにも
大きな影響を与えています。

店内に スーツ姿の女性たちが。

就職説明会の帰りでした。

これ かわいい。
これ かわいい。

韓ビニの人気商品の1つが
韓国コスメです。

その魅力は?

就職活動にも
有利になるんですかね?

実は 韓ビニの客単価は
1, 500円ほどです。

その金額は 日本の大手コンビニの
2倍以上。

この店も オープン以来
好調だといいます。

こちらは たまたま
この店に立ち寄ったという

池田さん一家です。

冷麺など 3, 000円ほど購入。

初の韓ビニ どうですか?

そんなご家族に
ついていってみることに。

ショッピングモールから
車で40分ほどのところにある

池田さんのお宅です。

夫の竜二さんが 買ったばかりの
冷麺を作り始めました。

ゆでた麺に
一緒に買ったネギキムチをのせ

別売りのスープを入れれば完成です。

これで 1人前300円ほど。

さて そのお味は?

いただきます。

うん おいしい。

違うよね 全然ね。

あちあち…。
うわ~。

こちらは 人気の

韓国料理の

一度食べたら くせになる。

こうして リピーターが
増えていくんですね。

韓ビニが今 店舗拡大を狙うのが
北関東です。

この町にも オープンを間近に控えた
韓ビニがあります。

この建物 よく見ると…。

看板の下には
以前の ファミリーレストランの名前が。

建物は そのまま使っています。

この方が

で 新大久保に
行くまでも

ここ 足利店は 古谷さん一家を
中心とした家族経営。

長男 俊樹さん夫婦に
店を任せます。

店内は
およそ1, 100万円かけて改装。

この店に 家族の将来が
かかっています。

実は古谷さん 群馬県を中心に

子供服専門店を
15店舗も経営していました。

ですが 長引くコロナ禍で
業績が急激に悪化。

40年以上続けてきた

そこで 古谷さん 意を決して
韓ビニを始めることにしました。

でも 長男の妻 由莉さんは…。

そして 待ちに待った
商品が やってきました。

うわ きた うわ~。

トラックの荷台には 段ボールがぎっしり。

そのほとんどが 本場
韓国からの直輸入品です。

箱に書かれている文字は
もちろんハングル。

ポロロ ポロロ。

キャラクターです キャラクター。
漫画ですごい人気があるので。

商品ですね これは。

古谷さん 67歳にして

一から韓国語や商品の情報を
勉強中なのです。

韓ビニは 各店ごとに

販売する商品を
自ら決めることができます。

足利店のオープンに合わせて

菓子や飲料 ラーメンなど

店に遊びに来ていたのは

将来の看板娘も
しっかりとお手伝いです。

古谷さん
もうあとには引けません。

オープンは 間近に迫っています。

観光ビザを求めて 長蛇の列が。

韓国旅行が 解禁になったのです。

韓国への
日本人観光客は

右肩上がりで
伸びていましたが

新型コロナによって激減。

行きたくても 行けない
状態が続いたのです。

こちらは

外国人観光客が大挙して
押し寄せていました。

この日 オリンピック競技場を使って
開かれていたのは

K-POPのイベント。

コロナ後 初開催とあって世界中から
ファンがやってきたのです。

そこには 日本人の姿も。

彼女たちが泊まっていたのは
こちらのホテル。

K-POPイベントのチケットと
宿泊代をセットで売り出し

大人気になっていました。

こうしたなか
韓国のホテル関係者を集めた

説明会が開かれました。

主催したのは 日本の
大手旅行会社 楽天トラベルです。

大手が動き始めるなか…。

こちらは ソウル中心部。

2年半ぶりに ソウルにやってきた

なんか

そうですね。

立木さんは 小さな旅行会社を
経営しています。

新たな韓国ツアーを作るため
社員の川名さんと

現地視察に来たのです。

立木さんが 会社を立ち上げたのは
1998年のこと。

当時 日本では珍しかった

韓国専門の旅行会社です。

2000年代初め
日本人観光客が雪山に殺到。

そのお目当てが ヨン様。

ドラマ 『冬のソナタ』の
ロケ地ツアーが大ヒットしました。

最高。

しかし コロナで売り上げは9割減と
会社は存続の危機に。

今回の韓国旅行解禁に
社運をかけているのです。

まず向かったのは
日本語ガイド ムンさんのところ。

アンニョンハセヨ。

立木さんとは
長い付き合いのムンさんも

このときを待ちわびていました。

みんな。

みんな もう雪崩のように
来るんじゃないかと。

楽しみにしてるんです。

翌日は 効率よく回るため
二手に分かれました。

川名さんは 単独行動。

ここですね。 あっ すごい。

ポスターがたくさん。

やってきたのは 店頭にポスターが
たくさん貼られた店。

中も写真でいっぱい。

すごいですね。

あのBTSのグッズが ずらり。

ここは

早速 注文したのが
BTSのメンバー オススメのタッカルビ。

知られざる聖地を独自のルートで
見つけていたのです。

その頃 立木さんも
日本語ガイドのムンさんとともに

市内を探索中。

やってきたのは チョンノという
ソウルの古い町並みが残る地域です。

お目当ては こちらもBTS。

BTSが撮影に使った場所を
見つけて

新たなツアーに組み込もうと
考えているのです。

これだ これ。
あった ありました。

難しいですよ これ。

探し回ること1時間。
ようやく見つけました。

路地裏にあるため 見つけるのが
とても難しい場所です。

いいですね いいですね。

宣伝用に社長自ら
同じポーズで写真を撮ります。

ずいぶん探してやりました。

(スタッフ)今は それがBTS?
そうですね。

続いて向かったのは
こちらも BTSゆかりの場所です。

やはり写真がいっぱい。

ツアーで ランチに立ち寄る
食堂の候補です。

メンバーが食べたという サムギョプサル。

ファンなら ぜひ同じものを
食べてみたいでしょうね。

立木さんも実際に食べてみます。

20年の経験を生かし

他社に先駆け
はやりの場所をおさえること。

それが 立木さんの戦略です。

独自のツアー作りは
ソウルを離れて

韓国南西部 全羅道へ。

まず向かったのは…。

光州市にある
古い町並みをリノベーションしたアートな村。

カラフルにペイントされた階段もあって…。

(シャッター音)

かわいい写真を撮るのに
うってつけの場所です。

他にも 島全体を紫色で飾った
パープル島など

地方の隠れた名所を巡ります。

そんな立木さんのツアーのリピート率は
8割以上。

新しい…。

ぜひ お客さんたちを
連れていきたいというのが

地方の市場。

大手のツアーでは
なかなか行かないような

生活に密着した場所を回る。

そんなツアーが組めるのも

小回りのきく
小さな旅行会社ならではです。

そこには 韓国庶民の本物の味が。

しかも…。

安いんですよ。

この市場で見つけたのが エイのキムチ。

韓国でも あまりないという
この地方ならではの逸品です。

これは試さずにはいられません。

思わず いろんなキムチに
目移りしていると…。

(韓国語)

いただきました。

ここでのツアーのオススメが

地元で人気の小さな食堂です。

韓国専門の旅行会社として
立木さんのこだわりが…。

どんどん運ばれてくるおかずは
おかわり自由。

これで 日本円にして
およそ1, 000円です。

他にも
この地方の名産品 天日塩を

自ら塩田に入って作る
体験ツアーも考えています。

長年 通い続けたからこそ作れる
韓国文化に根ざしたツアー。

日韓の交流を見つめてきた
立木さんの思いが詰まっています。

そして今
冷え込んだ日韓のビジネスにも

変化の兆しが…。

日本のモスバーガーが仕掛けた
ある商品で

大行列になっていました。

日韓関係に詳しい
日経新聞論説委員で

ソウル支局長を経験された
峯岸博さんです。

よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。

こうやって 年表見ますと
ここの数年ですけども

日韓関係っていうのは
ホントにいろいろなことが

あったんだな
という印象なんですけれども

いったい どういうふうに
峯岸さん お考えになって

いらっしゃいますか?
はい 特に冷え込んだのが

文在寅政権の5年間です。

2018年の 戦時中の賠償命令

それを確定させたということで…。

一方 これに対してですね
日本は2019年に

韓国向けの輸出品の管理を

強化 厳しくしたんですね。

そこに
コロナ禍が入ってきたもので…。

一方なんですけれども
こちらのカルチャーのほうを

見てみると こう
かなりこう

盛り上がりを見せているな
という感じが やっぱり

あるんですよね。
最近は

BTSをはじめとするK-POP

または 韓国ドラマの 『イカゲーム』など

エンタメがですね 日本でも
大ヒットしてますね。

では 今後
この日韓関係っていうのは

どういうふうに
変化していきそうですか?

まぁ 間違いなくよくなる
というふうに思っています。

新しく大統領になった
尹錫悦さんは

今 北朝鮮がミサイル発射
繰り返してますね。

更に 中国…。

じゃあもう こういう
カルチャーのようにお互いの国を

こう 何か尊敬できる
リスペクトできるような関係値に

なっていくと より早く
いろんな関係が

よくなっていくのかな
っていう気はしますよね。

そうですね。

7月上旬。

かつて No Japan運動の
標的となったユニクロを訪ねると…。

お客さんが
次々と入っていきます。

皆さん 普通に買い物を
楽しんでいました。

店舗数は
3分の2に減りましたが

去年 ついに黒字になりました。

そして こちらは…。

6月から アサヒビールが
3年ぶりに韓国で流し始めた

インターネット広告です。

不買運動の標的だったビールも
輸出額が大幅に増加。

日本ブランドに
復活の兆しが見えてきています。

この期を逃すまいと
動き出したのが

モスバーガーです。

工事の進捗状況をチェックするのは

モスバーガーコリアの飯村毅さん。

今回
実に3年4か月ぶりにオープンする

新店舗を任されています。

飯村さんは 入社34年。

韓国に出向になったのは
4年前からですが

おりしも 日韓関係が
悪化し始めたときでした。

やっぱり…。

現在 韓国のハンバーガー市場は

韓国勢2社で2, 600店以上と
圧倒的です。

モスバーガーは 14あった直営店が

不買運動やコロナの影響で
8店舗に減少しました。

この状況を打開したい。

まずは 次の新店舗のオープンが
大きな試金石です。

6月上旬。

モスバーガーコリアのオフィス。

飯村さんは どうアピールするのか

韓国人の社員と
話し合っていました。

そうだよね。

それも 韓国のモスでしか
買えないんだよね?

そうです。 これが…。

今回の秘策 それが…。

世界的な人気を誇る

そのコラボ商品を
集客の目玉にしようというのです。

しかし キティちゃんといえば

日本を代表するキャラクターの1つ。

以前なら 日本同士のこのタッグ
考えられませんでしたよね?

オープン前 最後の会議です。

飯村さんは
新店舗にかける決意を語りました。

この物件は…。

迎えたオープン初日。

本社や他店のスタッフも動員し

モスバーガーコリアあげて
万全の準備で臨みます。

いたるところにキティちゃんが。

コラボ商品を
全面的に打ち出しました。

1万5, 000ウォン以上 購入すると

モスオリジナルの
キティちゃん携帯スタンドがもらえます。

すると
オープン直後から店内は満席に。

お客さんは
キティちゃんを眺めながら

ハンバーガーに かぶりつきます。

その様子に飯村さん。

ランチタイムには
行列ができるほどのにぎわい。

狙いどおり
コラボグッズ目当てのお客さんが

大勢いました。

韓国の人たちも キティちゃんの
かわいさに夢中のようです。

飯村さんはというと…。

買い出しのお手伝い。

一時は
ドリンクの氷が足りなくなりました。

肉やバンズも不足し

他店舗から続々と
追加の食材が届きます。

それでも
売り切れる商品が続出するほど

大盛況となりました。

その成果は…。

ああ そうですね。
おぉ~。

頑張りました。

飯村さん これからの反転攻勢に

大きな手応えを感じた
1日となったのです。

まずは 新たに2店舗のオープンを
急いでいます。

渡良瀬川が流れる

新たな韓ビニが
産声をあげようとしていました。

その店に
家族の未来を託したのが

目玉商品は 手作りのキムチ。

そこに 家族との意外な
つながりがあったのです。

♬~
<世界は 新しい日常へと歩みを進めていく>

<見えない不安の先を 見通す眼が必要だ>

<キヤノンの 社会を見守る映像技術は

カメラから得られる多様な情報を解析>

<より安心で より自由な

新しい暮らしの可能性を 見える化していく>

<ひろげよう まだない視界を>

オープンを数日後に控えた韓ビニです。

オーナーの古谷芳行さんは

衣料品店を経営していましたが
コロナで業績が悪化。

再起をかけ 韓ビニを始めたのです。

そこには 家族のある出来事が
大きくかかわっていました。

実は 8年前
長女の沙由貴さんが

韓国人のペクさんと結婚したのです。

去年12月 古谷さんは
前橋市で衣料品店を改装し

韓ビニを始めました。

今回の足利は 2店舗目です。

ここは…。

おはようございます。

古谷さんがやってきたのは

韓国料理には
欠かすことのできない

キムチの専門店です。

オソオセヨ。

キムチでごはんを食べましょうって
したんですよ 給食なしで。

でも もう子どもたちが
もうそれでも満足しましたね。

そこのお母さんが

6月10日 いよいよ 韓ビニ 足利店
オープンの日がやってきました。

韓ビニができることが
ネットや口コミで広がり

開店前から この行列です。

いらっしゃいませ
お待たせしました。

よろしくお願いします。

10時半 オープン。

次々と お客さんが入ってきます。

地元の人は もとより
韓ビニファンが 近県からも。

まさに キャッチフレーズどおりです。

新大久保まで行かなくても
本場 韓国の食材が買えます。

韓流ファンにとっては
たまらない場所なのです。

訪れる世代も さまざま。

うれしそうにはしゃぐ
若い女の子を見つけました。

今 彼女が夢中になっているのは
K-POP。

平日にもかかわらず
店内は 買い物客で大混雑。

家族も大忙しです。

そして 古谷さんがほれ込んだ
あの手作りキムチはというと…。

予想を超えていました。

定番の白菜キムチは すでに品薄に。

おかげさまで ただ…。

新たにオープンした 韓ビニ 足利店。

その売り上げが
とんでもないことに。

<彼女の名前はキヤノンマーケティングジャパンのCanonさん>

<得意分野はイメージング技術?
…だけじゃない>

(指を鳴らす音)パチンッ!
<あれもできる>

<これもできる。 えっ そんなことまで?>

<技術とハートでソリューションを生み出す>

(Canonさん)あっ!
<心強~い ICT PARTNERなんです>

<あなたの近くにも
Canonさんが きっといますよ>

オープン初日。

一日中 客足は途切れることが
ありませんでした。

いらっしゃいませ。
いらっしゃいませ。

そして 夜8時 閉店。

えぇと 最終は…。

予想の倍以上の売り上げです。

古谷さん やりました。

元気?
元気?

みんな元気?

韓国で暮らす
長女の沙由貴さん一家です。

3年か。

本当に会いたいです。

夫のペクさんは 韓ビニのことを
どう思っているのでしょうか?

バイバーイ。

家族の未来を
韓ビニにかけた古谷さん。

うちの娘が
本当によくしてもらってるんで

その意味では お返ししたいって
いうのありますね。

日本との関係の中で
昔はね 近くて遠い国っていう

そういう言葉が
あったと思うんだけど

僕の中では
もう近くて近い国っていうのが

もうずっと根付いてるんで
だから こういう専門的な

韓国の食材扱いたいな
っていう夢が

韓ビニで実現したってことですかね。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事