#参政党 #神谷宗幣 #日韓トンネル #二階俊博
「対馬海峡西水道を通じて韓国と日本を結ぶ韓日海底トンネル(한일해저터널)が完成すれば、世界的な経済・文化的な波及力が生じる」という考えが示された。この考えは11月20日、京畿(キョンギ 경기)道 加平(カピョン 가평)郡にある(統一教会系の)清心平和ワールドセンター(チョンシム 청심평화월드센터)で、天宙平和連合(チョンチュ 천주평화연합 UPF)とTHINK TANK 2022 フォーラム組織委員会が共同で開催した「第3回 THINK TANK 2022 フォーラム」で示された。
ロジャーズ・ホールディングス(Rogers Holdings)会長のジム・ロジャーズ(Jim Rogers)は、この日に開催されたフォーラムの第2セッション「新統一韓国への道、韓日海底トンネル」で発言した。
「韓日海底トンネルがつながって、38度線が開かれれば、東京からロンドンは車で移動できる」「韓日はもちろん世界に大きな変化をもたらす」「朝鮮半島の位置を考えれば、韓日海底トンネルの開通は、特に30億人のアジア人に大きな影響を及ぼす」「これはすべてを変える拠点(hub)となる」と語った。
ロジャーズは基調演説で、「軍事境界線(DMZ)の開放によって朝鮮半島は変化して重要な地域となる」と述べていたが、その趣旨とこの主張は合致する。
ロジャーズは「韓日海底トンネル、一帯一路、シベリア横断鉄道の連携で、朝鮮半島の未来は明るい」と述べた。
また、ロジャーズは文鮮明(ムン・ソンミョン 문선명)・韓鶴子(ハン・ハクチャ 한학자)両総裁の努力を高く評価した。「文鮮明・韓鶴子両総裁が1981年11月10日、韓日海底トンネル事業を公論化したこと」を評価した。
当時、両総裁は「中国から韓国を通じて日本に至るアジア圏大平和高速道路(아시아권 대평화고속도로)を建設して、世界に通じる自由圏大平和高速道路(자유권 대평화고속도로)を建設する」と表明した。
日本は、1986年10月、韓日海底トンネルの第1次調査の斜坑工事の最初のシャベルを入れた。1988年、慶尚南道(キョンサンナムド 경상남도)の巨済島(コジェド 거제도)一帯で掘削調査を行った。
ロジャーズは「トンネルで韓国と日本を結べば素晴らしい」「事業を進める資本があって、可能性があるなら、やらない手はない」「この可能性は魅力的で、世界を変えることができる。考えるだけでワクワクする」「韓日海底トンネルで朝鮮半島は交通と物流の中心となり、世界を変える」と語った。
フォーラムには韓国と日本の専門家が参加して、韓日海底トンネルの必要性と効果を議論した。
アン・ピョンミン(안병민)・韓半島経済協力院(한반도경제협력원)院長は「韓日海底トンネルは1940年代の開発構想から80年経過したが、‘侵略手段’ ‘危険な通路’というイメージから抜け出せずにいる」「南北戦争で分断された米国は、(大陸横断鉄道で)東部と西部をつなぎ、平和と統合、繁栄の時代を迎えた」「韓日海底トンネルはこの地域の時間と空間の概念を変え、東アジア地域の超国間広域経済圏を先導する」と語った。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
専門家質疑では、原田義昭元環境大臣が1番目の質問者として登場して、ロジャーズ会長に質問した。
「今まで韓国と日本の物流は船か飛行機に限定されていた」「英国とヨーロッパはユーロトンネル(유로터널)の開通で統合された経済圏を形成したが、東北アジアは効率的な地域内輸送システムがない」と述べた。そして、「韓国と日本の両国で、隣接する地方自治体に、海底トンネルの必要性をどのように伝えたらよろしいか?」と質問した。
ロジャーズ会長は「韓日海底トンネルを基盤として朝鮮半島、大陸とつながれば、その経済性は相当なものだ」「そういう背景で、物流の時間と費用が削減される」「東京からロンドンの運送は、船を使った時よりも、少なくとも2、3週間短縮される」「物流の費用が削減されるだけではない。観光客(관광객)の誘致で、朝鮮半島は東北アジアの拠点となる」「韓日海底トンネルは中国の一帯一路事業、ロシアのシベリア横断列車との連携効果も期待できる」と答えた。
※ 写真左から原田義昭(当時は衆議院議員)、孫鐘植(駐福岡韓国総領事)、佐藤民雄(日韓トンネル実現九州連絡協議会事務局長)。2018年8月11日、駐福岡韓国総領事館で。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
野田順康(としやす)西南学院大学法学部教授は「最近は東北アジアの情勢が複雑になり、中国の一帯一路に対する近隣諸国の関心が減ってしまった」「この地域の物流が活発化しなければ、韓日海底トンネルの可能性も低くなるのではないか」と質問した。
ロジャーズ会長は「韓日海底トンネルは韓日両国を大きく変化させる」「その変化によって、最も大きな影響を受けるのは、韓国、日本、中国だ」と答えた。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ホ・ジェウォン(허재완)中央大学校(중앙대)教授は「英国とフランスをつなぐ海底トンネルは西ヨーロッパ経済に大きく貢献した」「韓日海底トンネルがつながれば、東北アジア経済圏の形成に大きな役割を果たす」「将来のことを考えて、このトンネルを‘東北アジアトンネル’とか‘アジアトンネル’などとよぶのはどうか」と尋ねた。
ロジャーズ会長は「韓日海底トンネルが開通すれば、ユーラシア大陸が1つになる」「東アジアトンネルどころかユーラシアトンネルだ」と答えた。

(1) 原田義昭の経歴
原田義昭は東大法学部を卒業後、八幡(やわた)製鐵(現・日本製鉄)に就職した。1年後、国家公務員上級職試験に合格し、通産省(現・経産省)に入省した。同年、司法試験に合格した。
1986年の衆院選で旧神奈川2区(中選挙区)から立候補して落選した。初当選は1990年だ。
1996年から地元の福岡5区に拠点を移した。
2012年に国政に復帰し、以来麻生派だ。

(2) 2017年 第48回衆議院議員選挙
福岡5区、原田義昭は有効投票の50.5%を獲得して当選した。
2018年10月から2019年9月まで環境大臣を務めた。

(3) 2021年 第49回衆議院議員選挙
福岡5区は立憲民主党の元県議・堤かなめ(61)が当選した。
堤かなめは太宰府市で生まれた。九州国際大学と九州女子大学で教授を務めた。2010年の参院選は敗れた。2011年に県議となり、3期務めた。
原田義昭は8回当選しているが、1986年、1993年、2009年は落選している。今回の落選は4度目だ。
県議の栗原(くりはら)渉は出馬に強い意欲を示していた。栗原は太田誠一(当時は古賀派、今の岸田派)の秘書から県議となった。2020年6月まで議長を務めた。
栗原は今年10月14日、県議を辞職して、出馬に臨んだ。
栗原は翌15日、永田町の自民党本部を訪ねた。そこで「公認しない」と告げられ、出馬を断念した。
自民党本部がそこまでやって、原田に一本化した。その原田が負けた。77歳と高齢の原田に次はない。
[読み方]① 八幡(やわた)製鐵は、今は北九州市の福岡県八幡(やはた)市にあった。② 京都にあるのは八幡(やわた)市。

[補足頁] レジ袋有料化を決めた環境大臣は小泉進次郎ではなく、その前の原田義昭です。
清水化学工業(1958年創業、本社=東京・足立区)が「ポリ袋はエコ商材」と言ってます。
13項目にまとめています。
① ポリエチレンから発生するのは二酸化炭素、水、熱です。ダイオキシンなどの有害物質は発生しません。
② ポリエチレンは石油精製時に必ずできます。ガソリン、重油などを精製した時の「残り・余りもの」です。これを捨てないで、レジ袋として利用しています。
③ ポリ袋は薄いので、資源使用量を少なくできます。
④ ポリ袋はごみ全体の1%未満、自治体のごみの0.4%に過ぎません。
⑤ エコバッグは繰り返し使用するので不潔です。ポリ袋は衛生的です。
⑥ レジ袋として使用した後、ごみ袋として利用できます。これを「リユース」といいます。
⑦ レジ袋はごみ焼却燃料です。その分、重油燃料の使用量が減ります。これを「サーマルリサイクル」といいます。総二酸化炭素排出量はほとんど変わりません。
⑧ ポリ袋は紙袋の70%のエネルギーで製造できます。
⑨ ポリ袋の輸送に必要なトラックの量は、紙袋の7分の1です。
⑩ ポリ袋の製造に必要な水の量は、紙袋の25分の1です。
⑪ ポリ袋は紙袋に比べ、ごみがかさばりません。
⑫ 紙袋は紐の種類によっては再生処理できません。ラミネート加工されているものはまったく再生処理できません。
⑬ 紙袋は間伐材(森林資源)を利用しています。

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事