出典:EPGの番組情報
沼にハマってきいてみた「OCTPATH・太田駿静もハマる!?野鳥観察沼」[字]
小4から野鳥観察にハマり、野鳥の写真撮影にも熱中する中2が登場。憧れの夏鳥に出会えるのか!?さらに、ある渡り鳥の生態調査にハマっている鳥取の中高生姉妹に密着する
番組内容
季節ごとにさまざまな表情を見せる野鳥の撮影にハマっている中学生や、鳥取・大山で小型の渡り鳥の生態に迫る調査に熱中する姉妹が登場!▽準レギュラー、ぬまメンの華は、北海道・帯広で野鳥愛にあふれるレジェンドの大学生を取材するほか、初めて野鳥観察にチャレンジする▽ゲストはOCTPATHの太田駿静さんが初登場。悩める中2に迷?アドバイスが飛び出す▽10代へのインタビュー企画「ぬまロク」は、自動車部を直撃!
出演者
【ゲスト】太田駿静,【司会】DJ松永,サーヤ,【声】伊東健人,【語り】花守ゆみり,【リポーター】華ジャンル :
趣味/教育 – 中学生・高校生
バラエティ – トークバラエティ
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 野鳥
- ジョウビタキ
- ハマ
- ホトトギス
- 時間
- 出会
- 日本
- 繁殖
- 姉妹
- 太田
- 観察
- 結構
- 撮影
- 自分
- 種類
- 松永
- 多分
- 大山
- 問題
- 野鳥観察
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
いきなりだけど
松永さんにクイズ。 いくよ~。
私にクイズですか?
あなたです!
この野鳥の名前は な~んだ?
な~んだ?
わかるよね?
ずるいな。 わかってないだろ お前も!
え~と え~…
全然 違うじゃん!
スズメの一種です。
ホトトギス こんなだっけ!?
もっと抹茶みたいな色してない?
見たことない 私 ホトトギス。
<続いての問題は
ホトトギスの鳴き声クイズ!
よ~く聞くと
ある言葉に聞こえるんだって。
何て言ってる?>
(ホトトギスの鳴き声)
<さあ 松永さん 答えは?>
これはね 問題が意味不明なのよ。
何て聞こえました?
「フュフュフュフュフュ」です。
(笑い声)
そうだろ だって…。
(ホトトギスの鳴き声)
(笑い声)
(華)無理矢理だな。
特許許可局。
確かにね。 めちゃくちゃな問題
出してきやがったなと。
このように 鳥の鳴き声を
人間の言葉に当てはめることを
「聞きなし」といって
鳥の声を覚えるために
昔から行われてきたんだって。
<きょうのテーマは 「野鳥観察沼」!
野鳥に
どハマりしている10代に 密着しますよ~>
10代いるの? 野鳥って。
<熱中の渦へ飛び込もう!
君の好きが きっと見つかる>
まずは
10代に…
今回 直撃したのは…
電気自動車や
低燃費で走る 「エコラン・カー」を
自分たちで つくって
レースに参加している 「自動車部」。
コロナ禍で中止が相次いでいたレースも
ようやく再開され
優勝目指して
およそ40人の部員が 力を合わせている。
そんな自動車部のみんなに質問。
出た GReeeeN。
まだ刺さってるのが すごいな。
確かに。 ほんとだね。
私の学生時代は聞いてたけど。
そうだよね。
そういう思いを
込めて 付けました。 おしゃれな理由!
あ~ これはピッタリだな。
(華)アゲソンって感じ。
もう そのために
書き下ろしたのかなって…。
確かにね。
自動車部の歌ですよね。
やっぱり あの~…
いいよね。
おっ ぬっしーも聞きたいぬ~ん。
これは かわいそう。
ムチャぶり。
こんな思春期の子に歌わせて。
…と思ってます。
すご。
続いては 大会でドライバーを務める
部長の謡口くん!
部長!
おおっ!
その曲を選びました。
いいですよね この曲。
走りたなるんよな。
1枚目のアルバムですね。
…と思っています。
頑張ってほしい。
じゃあ 最後は…
…って あれ? なんか もめてる!?
(笑い声)
ちょっと ちょっと… 仲良くするぬ~ん!
(3人)お~!
(拍手)
何? 今の最後の子。
めちゃくちゃ よかったですね。
いっぱい言っちゃってるから。
(笑い声)
<きょうのゲストは
8人組ダンスボーカルグループ
OCTPATHの太田駿静さん!>
どうですか 太田くんは 何か
気分アゲたい時の曲とかあります?
それこそ あの Vaundyさんの
「怪獣の花唄」とか もうほんとに…
もう あれ
走りたくなっちゃうんですよね。
へ~ 怪獣の。
今 しみてる顔してますもんね!
今 聞いてる時の顔してますもんね もう。
さあ ということで きょうは
「野鳥観察沼」ということなんですけど
華ちゃん どうですか? 野鳥に関しては。
結構 相性はよかったです。
相性よかった。
<1人目のハマったさんと
待ち合わせしたのは…>
あ いた いた! ぬぬ!?
すっげぇ。 耳がいいな。
<目の前に現れたのは
水辺に住む鳥 カワセミ>
めっちゃ きれい!
<最近では 川の水質改善によって
都心でも見られるようになりました>
でかいの食おうとするね。
食える? あれ。
<野鳥観察にハマって5年になる
中2のゆうたくん!>
中2で 5年やってるんだ。
<地元の練馬を中心に
季節ごとに訪れる
さまざまな野鳥の姿を
写真に収めています>
うわ~ かわいい!
(ゆうた)あれ カワウですね。
ぬぬ!
この木の中に シジュウカラが
隠れているんだけど
松永さん
どこにいるか わかるかな?
これ 難しい。
え~と え~と…
きました。
(笑い声)
正解は…。
だまし問題。
ここ。
え!? いる? どこ?
いや 囲われても わかんない。
今 動いた!
ほんとだ。
めっちゃ ちっちゃくない?
わかんねえ。
それにしても こんなに…
なるほどね。
<そう 木々を細かく見ても
鳥は見つからない。
全体を よ~く見て
どこか ほんの少しでも
不自然な動きがあるポイントに注目!
こうすると 発見しやすいんだって。
小4から野鳥観察にハマった
ゆうたくんが
これまで撮りためた写真は
なんと3万枚以上!
SNSなどで 積極的に
野鳥の情報を発信中!>
すばらしい。
野鳥たちの自然な姿を捉えた写真が
い~っぱい! お見事だぬ~ん!
<更に ゆうたくんには…>
…結構 書いたりしてます。
地図まで
具体的に書いて。
<野鳥の名前や観察場所などの情報を
書き込む 記録メモ。
初めて出会った
野鳥の名前を書く時が
何よりの幸せなんだとか。
新たな野鳥との出会いを
想像するだけで
ゆうたくんのワクワクは
止まりません!>
<日曜の朝5時>
そんな朝早いの?
まだ暗いし。
朝 得意なの いいな~。
<やって来たのは…>
<数多くの野鳥を観察できるってことで…>
きょうは…
…って呼んでますけど。
夏鳥の七福神!?
神。
<こちらが 「夏鳥七福神」
いわば「神7」!
鳴き声と見た目が美しく
まさに 野鳥界のアイドル的存在!>
すごい。 サンコウチョウ 尻尾すごい。
<果たして…>
<歩き始めて30分ほど。
静かな森が突然…>
(鳥の鳴き声)
(華)ほんとだ。
(太田)お~ 結構。
<そこにいたのは アカゲラという
中型のキツツキ。
オスの縄張り争いで…>
へ~。
バトルの音なんだ。
<他にも エナガや
ミソサザイ。
今回 初めて出会えたオオムシクイ。
素早い動きで飛び回り
「森の忍者」ともいわれる
カケスなど
無我夢中で撮影!>
真剣!
<ひときわ きれいな鳴き声が!>
<お目当ての「夏鳥七福神」の一つ
キビタキのさえずり!>
<急いで木の反対側へ移動することに。
すると…>
(シャッター音)
<キビタキは
南から やって来る夏鳥の中でも
ひときわ美しい配色の鳥。
繁殖期に メスの関心をひくため
美しい声で さえずるのが特徴なんだって>
きれいな色!
メスの関心をひくため。
<山の中を歩き続けること4時間
全部で
21種類の野鳥との出会いを満喫!>
そんな いるんだ。
(華)すっごい。
いや 達人の言うセリフ。
ほんとだよね。
多分いろんな人が 多分
聞いた方がいい言葉。
(華)間違いない!
僕も ちょっとアイドル
やらしてもらってるんで 僕も その…
…なんて思いましたね ほんとに。
あのラインナップにね。
ずっと4時間ぐらい 山の中
歩いてたみたいですけど
大丈夫ですか? 体力的なのは。
そうですね 部活がサッカー部なので
まあ やっぱり鳥を見て歩くと
サッカーの体力にも役立つし
その逆もあって
なるべく体力はつけて
歩くようにしてます。
へ~。
松永さんもね サッカー部…。
サッカー部 はい 7年間やって
最後 高校3年生…
(笑い声)
ここで スペシャル企画!
ゆうたくんが撮影した とっておきの
推し野鳥ベスト3を ご紹介!
まず 第3位は…。
ジャジャン!
お~ 何これ 何これ。
わかるよ。 会えない時間が
愛を育むよね。 わかる わかる。
もう この模様に もう図鑑で見た時から
ずっと ひかれてて
で 見えるのは
結局3年ぐらいかかって。
え~。
全然 見つからなくて。
撮れた瞬間の気持ち どうでした?
もう すごかったです。
いちず!
続いて 第2位は?
ジャジャン! こちらです。
ギャルの前で言うな。
(笑い声)
これは ヒタキ類っていう鳥のグループで
すごい派手な鳥が多いんですけど
その中でも まあ すごい地味なタイプで
すごいかわいくて。
かわいいね。
やっぱ…
(華)ハハハハッ!
推し野鳥 第1位は?
こちらです!
「鳴かぬなら鳴かせてみよう
キョットキョキョキョク」のホトトギス!
言えてないな。
言えてた 言えてた~。 見事な滑舌です。
すごい広い
ただっ広い草原に行ったんですけど
その時 目の前にパッて止まって。
(華)マジ!?
ホトトギスって あれ
なかなか見れないんですね。
そうですね。 やっぱり声はするんですけど
その分 警戒心も強くて。
なんか 実家で
朝 聞いてた気するんだよな~。
そうですね
割と朝早い時に鳴きます。
これも やっぱり…
あっ そうなんだ。
そうなんだ。
(笑い声)
まとめ方。
ゆうたくんのハマりっぷりは
ほんとに お見事ですよね?
すごい!
(華)でも 実は…
あら。
ご家族の…。
…と思いますね はい。
<これ 実は
ゆうたくんにとって 一番…>
<どうすれば…>
難しい これ。 なるほどね。
ゆうたくん お父さん心配してましたね。
そうですね やっぱり
それこそ鳥の情報収集とか
宿題とかあって
やっぱり 夜遅くなってしまう
ことが多いんで。
で 朝も朝で早いしね。
(ゆうた)はい。
ちょっと珍しく
アドバイスとかしちゃうと。
おっ アドバイス?
歌とダンスを
一緒にやらなきゃいけない
という… ダンスと別なので。
やっぱ やる時に…
そのあと…
あっさ! あっさ!
(笑い声)
ハマったさんのお悩みは
ぬまメン 華にお任せあれ~!
…ってことで
解決するヒントを探るために…。
はい! さ!
やっほ~!
もうね…
(華)みきやくん?
はい。
<暇さえあれば
大学近くの海や山に出かけ
双眼鏡で野鳥を観察!>
何で?
スーパーに行く道中でも!?
<鳥好きが高じて 高校生の時
野鳥専門雑誌に取材されたレジェンド
つまり 野鳥のカリスマ!>
<登下校の時 ひたすら観察。
3年間で出会った野鳥は
驚異の200万羽超え!>
きょうは この…
(華)マジ!? 大学内で見れるんですよね?
そうです。
はい。 きょうは一日…。
(華)ありがとう。
いや ほんとに
ムズイんですよ これ!
<早速…>
ってかもう どこまでが学校か
わかんないぐらい広いよね。
そんな広いの!?
自分は… 何だろう。 結構…
うん ね。
意外と いいコンビ?
ハハハハ。
(華)あ いたいた!
動いてる 動いてる 動いてる。
(みきや)今…
(華)あ いた いた いた!
あの とがってるところだ 穴。
穴 穴… あっ…
ほんとだ!
(太田)お~!
<日本では
北海道にのみ生息する ハシブトガラ。
今は 絶賛子育ての真っ最中>
穴に入るって すごい。
(華)あ マジ!?
やば~ え~…
ハハハハ。
<更に進むと…>
(鳥の鳴き声)
(鳥の鳴き声)
これ 超聞くんだけど。
ですよね? これ。
ボーボボッボボーって めっちゃ聞く。
朝方 鳴ってる…。
そう 朝方とかに聞く。
ほけきょじゃない! え~と…
(笑い声)
傷つくな。
<鳴き声の正体は キジバト。
日本全国で繁殖してるけど
公園で群れているハトとは
別の種類>
確かに なんか違くない?
なんかね~…
うんうん。
確かに 個性あるもんね。
(華)ですです。 一緒!
<僅か1時間で 4種類の野鳥と
出会うことができました>
こんな種類いんだ。
<他にも 華さんに
是非 見せたいものがあるということで…>
(華)えっ 何!?
(華)おい!
ちょっと待って ちょっと待って。
(華)え ちょっと待って。
ツッコミどころ多すぎて死ぬんだけど。
<こちらは
みきやさんが手作りした
アビという鳥の はく製!>
はく製!? 自分で作ってるの?
(華)あ 伸ばし過ぎ!? ってか…
引っ張れば伸びる…。 ハハハ…。
ノリで作れないよ はく製は。
(笑い声)
他にも 大量の鳥の骨や
羽が い~っぱい!
(華)これ かわいいじゃん!
(みきや)そういう系?
かわいくないですか?
なんか チョウチョっぽいし。
<さあ ここで本題!
野鳥観察を極めた みきやさんに
ゆうたくんのお悩みを
ぶつけてみよう!
沼に没頭しすぎて
睡眠時間を削らないようにするには
どうしたらいい?>
すごい真面目というか
かなり 命を削るような感じで
力を割いて 鳥を見ていたので…
<千葉で高校生活を過ごした
みきやさん。
朝4時起きで 野鳥を見てから
学校に行くことが日常だった日々から
編み出した解決法とは!?>
そうやって なんか…
…って感じか。
(みきや)あ~ そういう感じですね。
お悩み…
いや~ やっぱり参考になりますね。
ほんとに!?
登下校中とか まあ
そういう時間も鳥に割くと
やっぱり 勉強の方にも ちゃんと…。
時間もね。
時間を割けるのかな~って。
そのとおり!
もう野鳥…
ちょっと僕も こう ふだん歩く時から
ちょっと気になりだしそうですね。
多分そう!
確かに。
これをきっかけに。
<続いてのハマったさんが暮らすのは
鳥取県!
こちらは
鳥取 島根 岡山と3県にまたがる…>
<この大山の麓で 野鳥観察にハマる
高3の姉 ゆずはさんと
中3の妹 なづなさん!>
≪あ いるじゃん。
≪ヒナが来たね。
高い所にいるな。
<ジョウビタキは 秋から冬にかけて
日本で過ごす小柄な渡り鳥。
春に ロシアなどへと旅立ち
そこで繁殖します。
しかし 最近
日本で繁殖するケースが見つかり
ここ大山でも
2016年 初めて繁殖が確認されました。
ゆずはさんたち姉妹は
まだ詳しく解明されていない
ジョウビタキの生態に迫りたいと
調査をスタート>
すごっ!
すごい!
<春から秋にかけて
毎週末 大山を歩き回り
ジョウビタキの繁殖行動を
観察する日々。
そんな二人が
ついにとらえた貴重な映像が こちら!
巣箱に取り付けたカメラで
撮影しました。
「抱卵」と呼ばれる 卵を温める様子から
ヒナが ふ化する瞬間>
うわ~ 貴重。
<親鳥が餌をあげる様子など
超貴重な映像を撮影>
きゃわいい!
みんな 口開けてる。
<また 去年の調査で
初めて 1シーズンに3回繁殖する
つがいがいることも発見!>
へ~ 2人が突き止めたんだ!
すご~い。
<ゆずはさんたちは 調査結果を
さまざまな学会で発表。
中には 文部科学大臣賞を
受賞した研究も!>
すごすぎるぞ!
<熱心な姉妹による
ジョウビタキの研究は
野鳥界からも
大きな期待が寄せられています>
日本だと その
もともと繁殖してた鳥
ではなかったので
最近になって 繁殖し始めて
って感じで…。
え~ すごっ!
ほんとですよね。
(鳥の鳴き声)
<取り出したのは 録音機材。
なづなさんは 2年前から
ジョウビタキのさえずりを
収集しているのだそう>
すごい すごい。
<これまで録音した中で
ダントツNo.1の美しいさえずり
披露してもらいましょう!>
(ジョウビタキのさえずり)
あ~ きれい!
独特のリズムですね。
<なづなさんは 音声アプリを使って
さえずりの声紋を解析。
「声の指紋」といわれる声紋を
詳しく調べ
ジョウビタキの
個体ごとに異なる特徴を研究しています>
(華)ハイジのおばあちゃん?
<ジョウビタキの生態に迫るため
大山に 足しげく通っているうちに
地元の人たちとの交流も深まりました>
それがね…
そうそうそう 多分そう。
<ゆずはさん なづなさん姉妹と
ジョウビタキの話をするのが楽しみ!
という人も たくさん!>
すてきな つながりが…。
やっぱり ここに ずっと…?
そんなのまで。 すご~い!
(拍手)
すごいレベルの人 出てきちゃった。
ね!
音 録ってるの
すごかったですよね。 ね。
あ 確かに。 サンプリングして。
(太田)え~。
じゃあ もう 姉妹に…
いや ほんとだよ。 欲しい!
(笑い声)
ライブラリーで下さい!
どうですか? ゆうたくん。
2人の活動 見て。
東京とかだと
やっぱり冬しか見られない鳥の
やっぱり 子育てとかを見れるのは
すごい うらやましいですね。
地方によって 全然違うわけですもんね。
はい。
ここで ゆずはさんたちから
サプラーイズ!
MCの2人を
野鳥に例えてくれたぬ~ん!
ヤイロチョウ!?
は~。
いろんな色に見えたりするところが
サーヤさんの もともと会社員を
やってらっしゃったりとか
事務所を立ち上げて
活躍されてるとこに
似てるかなって思いました。
なるほど。
(笑い声)
自分に会い…。
(笑い声)
コトドリ?
日本には いない鳥なんですけど…。
日本にいないんすか!? コトドリ。
コトドリって とっても
いろんな声を出す鳥で…
(なづな)すごい鳥なんです。
…って思いました。
(華)へ~ すごい!
ず~っと穴から
出てこない鳥とかじゃなくて よかった。
どうですか お二人は…
例えば…
なるほどね。
へ~ なるほどね。
やっぱ あの姉妹の一生懸命さが
周りの人も動かしてるっていうのが
すごく なんか響きましたし…。
(華)感動した!
ハイジのおばあちゃん。
(太田)和みましたね。
かわいかったですね 笑顔が!
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize