出典:EPGの番組情報

世界くらべてみたら★新垣結衣★世界のケンタッキー&牛角&激辛ペヤング[字][デ]

美食大国フランスケンタッキー絶品チキンバーガー★シンガポール牛角のトリュフすき焼きとは?★最強激辛ペヤングvs韓国★日本グルメが世界に挑戦SP新垣結衣&中村倫也

番組内容
▼世界のケンタッキーくらべてみたら?
「オーストラリア」食べ歩き用ケンタッキー・ゴーバケットとは?スマホでシークレットメニュー!?
「フランス」日本のオリジナルチキンがない?フランスKFC!モッツァレラチーズを使った絶品サイドメニュー
「バングラディシュ」チキンにお米の組み合わせが大人気?
「韓国」チキン大国ならではの美味しい食べ方!プルコギバーガー&トッポッキンチキン!
番組内容2
▼世界の牛角をくらべてみたら?
「インドネシア」とにかく辛くして食べるインドネシア焼肉!たこ焼きが大人気!?
「シンガポール」現地では高級店?日本の和牛が2万円超え!
▼史上最強ペヤング獄激辛やきそばファイナル
「韓国」獄激辛やきそばの2倍の辛さに激辛大国・韓国が挑む!
番組内容3
▼クリームパン八天堂の海外挑戦に密着したら?
「シンガポール」味覚の違い・現地スタッフの対応…海外進出苦難の日々…おいでやす小田
出演者
【MC】国分太一/上白石萌音
【ゲスト】城桧吏/新垣結衣/中村倫也/千原ジュニア/陣内智則/山崎弘也/伊集院光/IKKO/ジェシー/マヂカルラブリー/Aマッソ
【ロケゲスト】おいでやす小田
制作スタッフより
せかくらファミリー・外国人メンバー・せかくらスタッフ…みんなから萌音ちゃんに元気が届きますように。
公式ページ
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/sekakura/
◇公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAyMJ_TPe0d-XVbKVIWeWpA/

ツイッター
番組公式ツイッター「@sekakura」!
収録の裏側やスタジオ外国人のおもしろ情報など発信中です!
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 日本
  2. 山崎
  3. シンガポール
  4. ケンタッキー
  5. 韓国
  6. チキン
  7. インドネシア
  8. 牛角
  9. 世界
  10. オーストラリア
  11. バングラデシュ
  12. メニュー
  13. パン
  14. 人気
  15. 紹介
  16. 挑戦
  17. フランス
  18. 八天堂
  19. ジェシー
  20. 石岡

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

<世界の色んな場所で…>

<…をくらべてみた>

<世界
135を超える国と地域に出店する>

<アメリカが生んだファストフードチェーン>

<前回 本場>

<した時には>

<ケンタッキーフライドチキンの
元祖>

<カリカリ食感が特徴の>

<さらに 揚げずに
グリルしているグリルチキンなど>

<日本にはない その国ならではの
メニューを紹介しましたが>

<世界の
ケンタッキーには まだまだ>

<たくさん あった>

<まずは日本から およそ3時間>

<6月1日から
ついにビザを取得すれば>

<観光での
入国が可能となった韓国>

<そんな韓国の料理といえば>

<など
おいしい料理が>

<たくさん あるが>

<今 韓国のインスタグラマーやユーチューバーが>

<こぞって取り上げているのが>

<彫刻のようなケーキに>

<オブジェのようなパン>

<こちらは まるで本物の>

<…など 話題のスイーツが続々>

<そんな韓国からケンタッキーを
リポートしてくれるのは>

<これまで韓国から
色んな情報を>

<リポートしてくれた
サキさん>

<バレエを学ぶため
韓国に留学し6年>

<現在は
韓国でバラエティタレントとして活躍中>

(サキ)そっちにも

<そう 韓国のみなさん
もう国民食と言っていいほど>

<と チキンが
大好きな韓国に>

<ケンタッキーは>

<現在 118店舗あり>

<たくさん あった>

<今回
やってきたのは>

<ソウルの
渋谷的な街>

<弘大にある
ケンタッキーフライドチキン>

<ということで 韓国の>

<ケンタッキーをテイクアウトして>

<まずは 韓国ならでは>

<イチ押しチキンから ご紹介>

こちらで~す ジャーン!

<ケンタッキーの定番>

<日本と味も
部位も同じだが 韓国には>

何か
そういうことが結構

見られますね 韓国では

<何と
このドラムと呼ばれる脚の部分>

<韓国では目上の人や恋人など>

<大切な人に譲るのが
マナーになっているほど>

<人気なのだという>

<そんな>

<何と
骨付きが特徴のドラムから>

<骨を抜いちゃった
韓国の>

<このメニューなら
韓国の人が好きな>

<そして
韓国のケンタッキーには他にも>

<甘辛ダレのヤンニョムチキンや>

<ピリ辛のホットクリスピーが>

<レギュラーメニューとして
あるのだが>

<今 限定発売されているのが>

<その名のとおり>

<トッポギとフライドチキンが
合わさった>

そして こちらですね

<あの
トッポギの真っ赤なタレの中に>

<フライドチキンを
ぶっ込んじゃったような>

<韓国ならではのチキン>

<その味は?>

ものになってます

<そして 韓国には
これら ケンタッキーのチキンを>

<より おいしく食べる
アレンジ法があるという それが>

<えっ>

と思うんですけれども

韓国では ご飯とチキンを

ちぎって 入れてあげます

そして そして ここに

韓国には欠かせないキムチを
入れていきます

そして ここに

少しだけね
ゴマ油

入れていきたいと
思います

1周ぐらいね
はい

まぜていきたいと思います

こうやって
まぜたら そのあとに

韓国の海苔

これぐらい

まぜて

これを まぜたら

最後に
白ゴマちゃん

完成~!

<チキンと ご飯を組み合わせた>

<この韓国アレンジ どんな味の
フライドチキンでも合うというが>

いただきます

うん

<そして 韓国のケンタッキー>

<人気バーガーは>

何と

<日本では5種類なのに対し>

<韓国は倍の>

<10種類もあるバーガーメニュー>

<こちらが
韓国の人気バーガー>

<分厚いチキンが2枚も>

<豪快に
サンドされた>

チキンが2枚 挟まれていて

入っていま~す

<何とバンズとチキン>

<チキンとチキンの間に>

<別々の3種類のソースが>

<入っちゃってる
カオスなバーガー>

<その味は?>

<と女子の一口では なかなか
かぶりつけないくらい分厚い>

そして

それが こちら

<そう こちら
韓国の豚バラ焼き肉>

<サムギョプサルと
ケンタッキーが>

<融合しちゃった
バーガー お値段…>

<中には
サムギョプサルを連想させる>

<が丸々>

<が合わさった
韓国ならではのバーガー>

<その味は?>

んですけれども

<ちなみに
日本のテリヤキバーガーに>

<似た こんなバーガーも>

が あるんです

<フライドチキンではなく
鶏と豚の合いびき肉のパティを>

<プルコギの
甘めのタレで味付けした>

<ケンタッキー>

<そして さらにチキンが好きすぎる
韓国のケンタッキーには>

こちら

中身が
どうなってるかと いいますと

<何と バンズの代わりに>

<分厚い2枚のフライドチキンで>

<具をサンドしちゃったバーガー>

<フライドチキンが好きすぎる
韓国のオリジナルバーガー>

<お値段 710円>

<とはいえ 糖質の衣と>

<たっぷりの油で
揚がっちゃっているが>

この多分 赤い部分が
辛いソースなのかな

<続いては 韓国ケンタッキーの>

<サイドメニューをご紹介>

<日本同様 ポテトやコールスロー>

<ビスケットなどは ありますが>

<こんな>

<と ここで問題>

<このサイドメニュー>

<新垣結衣さん お答えください>

(山崎)ガッキー 頑張って
私…

(国分)
日本にはないと言っています

大豆
だ 大豆?

(山崎)大豆ミート

<正解は こちら>

こちら 何と

<そう こちらのメニュー名>

<そのまんま 鶏皮揚げ 300円>

<そう 韓国では日本のように>

<鶏の皮だけを
食べることが あまりなく>

<したところ>

<ができるほどの大ヒット>

<そのまま
レギュラーメニューになったという>

<ということで
フライドチキン>

<大好きな
韓国には>

<続いては日本から およそ8時間>

<など雄大な
大自然が広がる国>

<オーストラリア>

<そんなオーストラリアの
食べ物というと>

<に代表される
ガッツリ肉料理>

<という
イメージだが>

<実はオーストラリアのみなさん
鶏肉も大好き>

<牛肉の2倍以上
日本人とくらべると>

<2.5倍以上も鶏肉を食べる>

<チキン大国だった>

<そんなオーストラリアの>

<あるのか>

<さらに>

<日本と全然違う>

<驚きの>

世界
くらべてみたら

ということで 本日もみなさん

よろしくお願いしま~す

(山崎)お願いしま~す
そして…

(ジェシー)
アツアツだ ノッてる ノッてる

さあ

城桧吏さんと新垣結衣さんで~す

よろしくお願いしま~す

(ジェシー)お願いしま~す

(口々に)15歳!?

はい もう

(ジェシー)そうですね

ホンマか?
いやいや ホントです

存在は知ってたんですけど

嬉しい
偉いね

面白かったですか?
(山崎)面白かった? よかった

(山崎)えっ 好きなの?

(千原)あっちを見られたのか

の方がいるんですけど

そこ… その方のもとで

…をさせてもらって それが

そうなんですよ
(山崎)ガッキーだからね

さあ そして

ありがとうございます
なぜなのか

4回目 きました
(山崎)もう慣れたもんだ

嬉しいです

(山崎)発音がいい

そう思ってんのよ こっちも

イヤーッ!
(山崎)いってやれ いってやれ!

1勝ね

(山崎)腹筋崩壊

よっしゃ

はい
(山崎)いい割り箸

パッ
あっ キレイに割れたね~

どうだ?
どうだ どうだ

(山崎)あっ やばい

判定きますから

無理 無理
無理 無理

(千原)めちゃくちゃ
ウケてたもん

(ジェシー)大満足

いやいやいや ないないない
どこで聞いてんですか

ということで 何か すごい

<オーストラリアの>

<あるのか>

<紹介してくれるのは>

<12歳の時に
家族と一緒に訪れた>

<現在>

だと思います

<ケンタッキーはオーストラリアに
日本より2年早く>

<1968年に上陸>

<現在
650店舗を展開しているというが>

<今回 訪れたのは 世界中の>

<サーファーたちが
集まるゴールドコースト>

<サーファーズ・パラダイス・ビーチの>

<目の前にあるケンタッキー>

残念ながら

<ということで
オーストラリアのケンタッキー>

<ゴールドコーストの
ビーチから ご紹介します>

<まずは オーストラリアケンタッキーの>

<イチ押しチキン>

味はオリジナルの1種類のみで

部位は日本と同じ
5部位に分かれてます

<味も部位も日本と
ほとんど同じなオリジナルチキン>

<5種類あるうちの一番人気が>

<日本では お肉が少なめな>

<イメージのあるウイングだが>

みたいです

<手軽なおやつとして
ケンタッキーのウイングを食べるオーストラリア>

になってます

<こちらは一口で食べられる
タイプの>

お菓子感覚で

ような感じっていうのが
ポップコーンチキンです

<お菓子のように
手軽に食べられる>

<オーストラリアの人気メニュー
ポップコーンチキン>

<えっ?>

<それが こちら>

<そう こちら ケンタッキーを
食べ歩きするためのセット>

<Go Bucket>

<ポップコーンチキンとポテト>

<ウイングとポテトなどの
組み合わせがある>

お値段も大体 4ドルぐらいで
とっても安いので

ホントに そうですね

<小腹がすいたら
歩きながらケンタッキー>

<さすがチキン大好き
オーストラリア>

<そして
お次は>

<オーストラリアケンタッキーの
人気バーガー>

<オーストラリアの
バーガーメニューは>

<日本より多い 8種類>

<中でも オーストラリアだけで
発売されているのが…>

です

<こちら 色鮮やかな
ジンガークランチバーガー>

<お値段 730円>

中には

が のってます

<そう このバーガー 中に>

<お菓子のような
チップスが入っている>

<今 オーストラリアでは
メキシコ料理が はやっており>

<その味を取り入れた
チキンバーガー>

<そして 名前についている>

<ジンガーの意味は?>

みたいな感じなんですけど

ちょっと びっくりさせるとか
並外れたとか

そんな感じの
意味がある言葉です

<ジンガーは
驚きや鋭さを表す言葉で>

<このジンガーシリーズの鶏肉は>

<マスタードやスパイスに
漬け込んで>

<刺激的な味になっているという>

<このジンガーシリーズ>

<オーストラリアでは大人気で>

<ジンガーベーコンチーズや
ジンガースタッカーなど>

<4種類 販売されている>

<突然ですが ここで問題>

<実は オーストラリアの
ケンタッキーにはアプリを使った>

<オーストラリアにしかない
サービスがあるのですが>

<それは一体 何でしょうか?>

<マヂラブ・野田さん
お答えください>

(村上)きた いこう
(山崎)いける マヂラブなら

(村上)当てちまえ 当てちまえ

か…

<正解は こちら>

実は

することができます

<そう
ケンタッキー公式アプリから>

<シークレットメニューが
頼めちゃう>

まずKFCのアプリを

ダウンロードして開きます

したら
店舗が選べるようになってるので

KFC サーファーズ・パラダイス
ピックアップを押します

メニューが出てくるんですけど
下に行かずに

上に ずっとドラッグをすると

カーネル・サンダースが
出てきます

出てきま~す

<そして
この公式アプリでしか頼めない>

<シークレットメニューが
こちら>

<ケンタッキー史上最大と
呼ばれる>

<その名も トリプルスタッカー>

<お値段 1230円>

<中には ピリ辛のジンガーチキン>

<チーズ ベーコンが
それぞれ何と3枚ずつ>

<巨大贅沢バーガー>

いただきま~す

を保ってくれてて

<オーストラリアに行ったら
アプリを使いこなして>

<ぜひチャレンジしたい
巨大バーガーです>

<そして 最後は
オーストラリアケンタッキーの>

<絶品 サイドメニュー>

マッシュポテトにグレイビーソースを
合わせたものになってます

<グレイビーソースは
イギリス発祥の>

<肉汁を煮詰めて作る>

<お肉の旨味が
たっぷり詰まったソース>

<それが トロットロのマッシュポテトに
かかっちゃったのが これ>

<ポテト&グレイビー>

<そして この
ポテト&グレイビーを>

<こうして食べる>

<そう フライドチキンに
ガッツリつけて食べる>

うん

ホントに

になります

<さらに この
ポテト&グレイビーに>

オーストラリアの
ケンタッキーには

というものもあります

普通に主食として食べる

日本のライス的な感じのものに
なってます

になってます

<何と 炭水化物に
炭水化物をディップする>

<悪魔の組み合わせ>

<そして さらに最近>

<オーストラリアの公園や
ビーチサイドによくある>

<無料で使える
バーベキューコンロを使って ご紹介>

1枚 取ったら

はい こんな感じで 1個だけ
切れ込みができたら大丈夫です

<スーパーなどで買える 小麦や
トウモロコシでできた生地に>

<1カ所 切れ込みを入れ>

このポップコーンチキンを
バーッと のせて

で チップス
のせます

次のセクションのところに
置いていきます

次に グレイビーポテトを
塗り広げる感じで

をのっけま~す

<と チキン>

<ポテト
ポテト&グレイビー>

<チーズと
4分の1ずつ のせ>

<ジャガイモをこよなく愛する
オーストラリアのケンタッキーでは>

<フライドポテト用のディップソースが
6種類も用意されている>

<その中の…>

今日は この ちょっと変わった

最高 スパイシーマヨネーズ
絶対うまいでしょ

あっ…

こういう感じで のせます

<実は これ
海外のSNSで話題になった>

<折りたたみトルティーヤ
という食べ方>

<それをケンタッキーのメニューで
アレンジ>

全体を
たたんだら…

<最後に>

出来上がりました
KFCトルティーヤで~す

<日本でも ケンタッキーの
骨なしチキン

<ポテト チーズと>

<マッシュポテトは別に用意して>

<好きなソースで味付けしたら
再現できるかも>

う~ん

ですね ホントに

と思います

<ということで>

<ありました>

<続いては
日本から およそ13時間>

<世界三大料理の一つ
フランス料理を擁する>

<とにかく料理には
こだわるイメージの強い>

<フランス>

<そのフランスで
アメリカ生まれのアメリカの味>

<ケンタッキーは どのように
受け止められているのか?>

<美食の都 フランス
パリで聞いてみると…>

<フランスのみなさん>

<ケンタッキーは>

<現在>

<しているほど大人気>

<では
美食大国>

<そして>

<青鬼も泣く>

<美食大国>

<紹介してくれるのは…>

<で登場したのは>

<以前 フランスの
インスタントラーメンや>

<ドミノ・ピザを紹介してくれた>

とっても

<フランス>

<現在 フランスで
ダンサーの仕事をする傍ら>

<フランス文化を日本に伝える
ガオー系 YouTuberとして活躍中>

みなさん

<ちなみに このガオー>

<8月生まれで獅子座だから
ガオーだそうです>

今 私は

<ここは パリの中心地にある
観光スポット オペラ座>

<コロナも落ち着き 徐々に>

<活気ある日常が戻りつつある
フランス>

<やってきたのは パリの下町
モンマルトルにあるケンタッキー>

<緑豊かな通りに面した>

<全面ガラス張りの
オシャレなつくり>

<と フランスのケンタッキーを
買い込んで>

何と

<フランスでは>

<する人が多いという>

<そんなフランス的な
こちらのお宅から>

<まずは ケンタッキー
イチ押しチキンをご紹介>

<えっ フランスには
あのチキンがない?>

<日本には これら5種類の部位の
オリジナルチキンがありますが>

<フランスには
このオリジナルチキンがなく>

<こちらがフランスケンタッキーの
メインのチキン テンダー>

<骨なしの
胸肉の部分で>

<1本ではなく
5本からの販売で>

<お値段 990円>

<その お味は?>

<日本では
ジューシーな もも肉が人気だが>

<ヘルシー志向が強いフランスでは
さっぱりした胸肉のほうが人気>

<そして もう一つあるのが…>

<骨付きの手羽を揚げた
ホットウイング>

<こちらは8本で
お値段 500円>

<そして ホットということは…>

結構 辛いですね

<本日最初の>

<続いては フランスケンタッキーの>

<バーガーメニュー>

こちらが

<こちらが フランスケンタッキー
の人気バーガー>

<ケンタッキーバーガー
お値段 1210円>

…のパティが入っています

<ベーコン チーズ
肉厚チキンが入った巨大バーガー>

<その お味は?>

うん

こちらの

<地元 パリのみんなにも>

<どれくらい ガオーなのか
食べてもらうと…>

<そして>

こちらは…

<こちら その名もタワーバーガー>

<お値段 960円>

開けると 中には…

そして とろけるチェダーチーズ

パティは
胸肉のチキンが入っています

そして…

<アメリケーヌソースとは
エビの殻を炒めることで>

<エビならではの旨味があふれる
トマト系ソース>

<チキンが組み合わさった
巨大バーガー>

<果たして?>

そして

<そして
フランスケンタッキー>

<人気のサイドメニューを
ご紹介>

ジャーン!

<と ここで問題>

<日本のケンタッキーにはない
こちら>

<正解したら 東京にある>

<フランス産チーズを使った>

<濃厚チーズフォンデュを
召し上がっていただきます>

<日本代表のみなさん
お答えください>

さあ 考えましょう みんなで

最初見た時は あの…

イカ?
(ジェシー)確かに

(山崎)ああ~ イカフライ
イカね

魚?
(山崎)フィッシュね

フィッシュ
≪白身フライみたいな

陣内さんは?

お餅?

合いそうじゃないですか?

今回の

って話になるじゃないですか

はあ はあ
何か これだったら

そういうものが 何かサービスとして
出てくるようなもんなのに

だから

なんじゃないかなって

おいしそう
なるほどね

ジュニアさん いかがですか?

まあ だから
それをグッと まとめると

餅を
お餅以外です

お餅を一回 消しましょうか

それか
フランスっぽいものだと何か…

ライスコロッケみたいな

(ニコラ)リゾットがフランスっぽい?

やっちゃった
(山崎)怖いね~

怖い怖い
(ジェシー)怖い怖い

まあ でも あれですか

かなとは思う…

説得力があった
はい

聞いてもらってもいいですか?
はい

≪教えてくれる…

じゃあ 最後は

それは無理
それは無理です もう

頼む

さあ では正解
見てみましょう こちらです

<正解は こちら>

<フランスケンタッキーの>

<世界のお菓子詰め合わせが当たる
せかくらクイズ>

<今日も番組中に 合計6問の>

<クイズを出題します>

<フランスケンタッキーの>

こちらは

初めて食べるかも

<メルルーサという タラの仲間を揚げた
白身魚のフライ>

<2本で お値段500円>

こちらの

<こちら モッツァレラチーズを
カリカリに揚げた>

<クルスティ フロマージュ 3個で280円>

<この クルスティ フロマージュが入った
サラダも人気 さらに>

普通のポテトもあるんですが

こちらの
チーズが かかったポテトも

フランスにはあるんです

<カリカリのベーコンと チェダーチーズが
たっぷりかかった ポテトフライ>

<お値段 560円>

<そして>

<こちらは デザートメニュー
ブラッキー 420円>

<ブラッキーとは ブラウニーと
チョコクッキーを合わせた…>

<のこと>

<砂糖が たっぷりかかった
ドーナツや>

<チョコレートたっぷりの
クッキーなど>

<ケンタッキーにも 通常メニューとして
販売されている>

うん!

こちら

<と>

(ジェシー)いや~ 残念

ガッキーがね 魚って言ってたのに

そうですね でも

のフライ ねっ

そうですね

と思いました

新垣さん どうなんですか
日頃

≪えっ
≪そうですか

(山崎)ジャッキーさん
(ジェシー)いきなり

ジャッキーになる?

ということで

フランス産チーズを使った
濃厚チーズフォンデュは

食べてもらいましょう
≪嬉しい~

牛肉の肩ロースに

フランス産の濃厚チーズをつけて
いただくという もう

豪華な一品となっております

これを チーズに こう…

(一同)うわ~っ!

(山崎)いや~
≪うわっ これ~

(山崎)うわ~っ
ほら チーズフォンデュ

全部ほら
かくれんぼ

これ いいCMできましたよ
ジュニアさん

これは
いただきま~す

ちょっと ジャッキーさんに
聞きたいですね 感想ね

うわっ うまそ!

おいしい?
トロ~リ… 甘い

何か 肉が甘さ出てくるんです
すごいおいしいんですよ おいしい

CM狙ってるんです
はいはい

≪おいしそうに食べる
(陣内)おいしそうよ

≪行儀がいいからね

(村上)故郷の料理じゃないでしょ

<続いては 日本からおよそ10時間>

<ほどだが>

<…と 日本より
断然多い バングラデシュ>

<国旗は
日本と とてもよく似ていて>

<そんなバングラデシュは
せかくらファミリー アベディンの母国で>

<アベディンいわく>

<と いっていたが>

<AFCの
アメリカン フレッシュ チキンからはじまり>

<Bの>

<Cの>

<Dの ダッカ フライド チキンがあり>

<Eはなかったが Fの>

<Gの>

<Hの ホット フライド チキンと>

<ホントに>

<そんなバングラデシュの首都
ダッカから>

<リポートしてくれるのは>

よろしくお願いします

<とっても>

<日本で>

<2012年 結婚を機に
バングラデシュに移住>

<現地で女優活動をしながら>

<現在は 夫の大樹さんらとともに>

<バングラデシュのストリートチルドレンを
支援する活動を続けている>

<そう もう街の名物といわれる
ほどになってしまった ダッカの渋滞>

<信号を守らない人もいて>

<20~30分 全く動かないことも
よくあるという>

<もう一つの名物が
このカオスな電線>

<近年 インターネットや ケーブルテレビの
加入者が急増したことで>

<整備が追いつかなくなっちゃった
といわれている>

<日本の人力車がバングラデシュに伝わり>

<リキシャと呼ばれるようになった
この乗り物は>

<現地の人にとっては
日本の地下鉄やバスくらい>

<なくてはならない交通手段>

<ここは 渡辺さんの地元>

<東京の蒲田に似ているという
ミルプールという街>

<ケンタッキーは バングラデシュに>

<現在 25店舗
出店しているというが>

<バングラデシュの人に>

<と バングラデシュのみんなにとって
ケンタッキーは>

<とても高級なレストランという
イメージのようだ>

<アジアのチキン大国>

<まずは バングラデシュのケンタッキー>

<イチ押しチキンを ご紹介>

<そう バングラデシュには
オリジナルチキンがなく>

<チキンを頼むと出てくるのが
この>

<見た目は 日本のチキンと
あまり変わらないが>

<何と バングラデシュのケンタッキー>

でも あの

<こちら>

<ともいわれている
バングラデシュでは>

<日本の物価に換算すると>

<1万4400円ぐらいするという
超高級品>

<そしてバングラデシュには>

<その 辛いペリペリソースを塗り込み
グリルされたのが>

<ペリペリチキン 2本で お値段420円>

<その お味は?>

<続いては バングラデシュで人気の>

<バーガーメニューを ご紹介>

<イチ押しは モロッカンジンジャーバーガー
お値段500円>

<日本の物価にすると
1個4500円ぐらいの価値のバーガー>

<生姜や黒コショウなど
スパイスが効いた>

<モロッコ風ソースがかかった
野菜入りのチキンバーガー>

<その お味は?>

あと

<ハラペーニョと生姜の辛味で
体が温まり>

<食べると>

<というバーガー さらに>

<こちらは
骨なしチキンが2本入った>

<スーパーチャージャーバーガー お値段 370円>

<そして バングラデシュケンタッキーの
人気サイドメニューは>

こちら…
<と ここで問題>

<この人気サイドメニュー
バングラデシュの みなさんが大好きな>

<ある食材を使った
料理なのですが>

<その食材とは 一体何でしょうか>

<城桧吏さん お答えください>

(山崎)国民が好きなね
バングラデシュの

<正解は こちら>

<そう バングラデシュのみんなが好きな
ご飯のメニュー>

<実は バングラデシュのみなさん>

<日本人以上に お米が大好き>

<ケンタッキーにあるライスメニュー
そのお味は?>

<ポラオとは 普通のバングラデシュ米の
2倍近い値段の>

<バングラデシュの人にとって
特別なお米>

<それをスパイシーに炊き込んだ
バングラデシュ風 炊き込みご飯>

<麻恵さんの言うとおり>

<チキンがセットになった
メニューも販売されている>

<ということで
アジアの隠れたチキン大国>

<世界の色んな場所で>

<を くらべてみた>

<店舗数 日本一を誇る
焼肉チェーン店 牛角>

<をモットーに>

<を リーズナブルな値段で
食べることができる>

<牛角といえば 外せないのが
人気の牛角カルビ>

<この量で649円>

<と 大人気>

っていうところと

となっております

<そんなカルビを
サンチュで巻いて食べたり>

<ご飯とも 相性抜群>

<さらに牛角では このご飯に>

<焼肉の>

<なるものまで>

<海苔の風味と 味の付いたご飯が>

<カルビを よりグレードアップさせる
究極のご飯>

<そしてカルビの前に>

<日本人なら まずこれ
牛タン>

<秘伝の塩ダレと合わせ
あっさり食べられる>

<さらに 甘じょっぱさが
クセになると>

<女性に人気の
豚カルビのはちみつ黒胡椒焼きや>

<こちらは何と>

<牛カルビの上に わたあめをのせ>

<生卵につけて食べる>

<このメニュー>

<ご飯にかければ
特製たまご丼にもなっちゃう>

<これを シメで食べる人も
多いのだという>

あれ ちょっと
思わず…

と思っちゃいました

<してもらう>

<日本の
おもてなしの心が込められた>

<ジャパニーズ焼肉 牛角>

<実は>

<と ワールドワイドに
展開している>

<そんな日本の焼肉 牛角は>

<世界の牛角を見てみたら>

<驚きの焼肉ワールドが
広がっていた>

<まずは 日本からおよそ7時間>

<1万以上の島からなり>

<日本の倍以上 2億7352万人>

<世界4位の人口を誇る国
インドネシア>

<肉を串に刺し
甘辛いソースでじっくり焼く>

<サテという
定番の肉料理があり>

<インドネシアの牛角には>

<一体>

<リポートしてくれるのは>

ご無沙汰しております

よろしくお願いします

(ジェシー)確かに

<以前
インドネシアのピザハットや>

<デパートの上の住宅街などを
紹介してくれた>

<加藤ひろあきさん>

<現地では 俳優やタレントとして
テレビにも出演し>

<の 現地ではそこそこの有名人>

<現在 インドネシアでは>

<そんなジャカルタで>

<インドネシアで牛角は 高級店で>

<デートや特別な日に行くことが
多いらしい>

<と そんな
インドネシアの牛角を求めて>

<今回やってきたのは…>

<東京ドーム
2個分>

<コロナ騒動の直前>

<の場所>

おっと 来ました こちら

メニューもありますね
おいしそうな焼肉

そして こちら 店にドドンと

「Japanese BBQ」
バーベキューでございます

<日本の牛角は>

<現在は38店舗を展開>

<こちらは2年前にできた店舗>

なるほど いや~

あの

ですよ お客さん

<店内は>

<ソファーの背もたれには>

<日本の着物柄が
あしらわれていたり>

<で できて
いたりと>

いや~

<眺めも最高なインドネシア牛角>

<まずは 人気No.1メニューをご紹介!>

はい

輝きが

<そして>

<創業89年 広島で生まれた
老舗の味が世界に進出!>

≪へえ~
≪うわ~

まずは中村倫也さんです
お願いします

(山崎)中村さん!
お願いしま~す

どうですか

僕 あの

はい 結構

ああ~
地図持たずとも最後のほうは

あっ これ 何かその
≪土地勘があるってカッコイイな

当時の
へえ~

2014年
はいはいはい

(山崎)あっ これに住まれて…
そうです

すごいっすね
色んな写真持ってきてくれて

へえ~

これ これは どこ?

これは あの
(山崎)何をされてるんですか?

(千原)なるほど なるほど

硬いっていう顔だ
硬い

そうです そうです

外国人のみなさんに聞いてみたい
ことがあるということで

僕 あの 何ていうんですかね

とか言われますよね

イタリア 「TAVERNA」っていって

大衆向けの食堂なんですよ

で よく 看板に「TAVERNA」って
書いてあるんですけども

ってなるから
食べるところなのに

「TAVERNA」って書いてあるから
ちょっと全く

え~

場合もあります それ

何 何?
例えば「娘」という漢字

同じように書くんですけども
日本の中では「娘」ですよね

中国の中では
「お母さん」の意味です

え~
もう一つ

「手紙」と書いてて 中国の中では

トイレットペーパーです
え~!

たまたま 日本から上海に旅行団
手伝いに行ったんですよ

日本語 そんなに上手じゃなかった
それで 空港で最後 バイバイする時に

日本人 私の手 握って

と言うんですよ

と思ってた
エピソードありますよ

今でも覚えてます
ちょっと これは いい情報ですね

ねえ 勉強になる
さあ そして IKKOさん

(千原)いつも
(山崎)最後の決め手 何? あれ

ユセンの
さあ そして

はい はい

伊集院光さんです
よろしくお願いします

(山崎)えっ どのぐらいの?

えっ?
そうですよ 4年以上

あいてますよね?

こんなに
あいた

わかんないですけど 急に呼ばれて
逆に4年の?

<インドネシアでは高級店だという
日本の牛角>

<その人気No.1メニューから ご紹介!>

はい

来ました

輝きが

<インドネシアでも
人気No.1の牛角カルビ>

<ひと皿>

<日本とインドネシアの平均月収は>

<10倍くらい違うため>

<日本の物価にすると>

<そして
インドネシアでは>

<カルビの食べ方に
違いが…>

あっ ちょっと待って
2種類のタレが

こちら ありますよ

これ どんなタレなんですか?

<辛いほうのスパイシータレには>

<通常のタレに粉末と生の唐辛子を
入れ>

<数日間 つける>

<それを しぼった辛いタレを
各店舗で作っているのだという>

カルビいただきます この

この焼き加減が大事ですからね

カルビ

ちょっと

これは おいしい

<現地 インドネシアの人は>

<聞き込みをしようとすると…>

すいません

<と思ってしまうほど
わかりやすい展開だが>

<相席させてもらい インタビュー>

<インドネシアの屋台などで
串焼きにされている牛肉は>

<赤身が多く
パサパサしているものもあるが>

<牛角の牛肉は脂がのって>

<とてもジューシーなのだという>

<インドネシアの食卓には どんな
料理でも必ず出てくるという>

<インドネシア牛角では>

<コチュジャンや塩ダレなどと一緒に>

<サンバルも用意されている>

結構 とる

うわ~

<この>

<そして
突き抜けた唐辛子の辛さが>

<とにかく
焼肉は辛くして食べる!>

<これがインドネシア流>

<そして こちらは
インドネシア牛角オリジナルの>

<スパイシースキしゃぶ>

<ひと皿 450円>

<唐辛子たっぷりの
スパイシーソースを>

<薄切りしたカルビに
たっぷりかけたメニュー>

<焼きしゃぶのようにして食べる>

いただきます

うん

<他にも こちら
ガーリックバター牛しゃぶは>

<赤身肉を薄くスライス>

<あぶって
ガーリックバターに浸して食べる>

<人気メニュー>

<ちなみに
彼女たちのテーブルを見て>

<こんな疑問が…>

<日本では最初に まず>

<さっぱりとした牛タンを
食べることが多いが>

<こちらのグループ>

<牛角カルビが2人前>

<スパイシースキしゃぶ>

<ガーリックバター牛しゃぶなど>

<牛タンは オーダーなし>

<インドネシアの>

まず カルビ食べて そこから

牛タン食べたければ
牛タン食べるって感じ

<まず>

<インドネシアのみんなから見ると
ちょっと変わっているようです>

<続いては 牛角インドネシアの>

<人気サイドメニュー>

<インドネシアの牛角には
67品のサイドメニューがあるが>

<特に人気なのが…>

<と ここで問題!>

<ヒントは
日本人も大好きな食べ物です>

<中村倫也さん お答えください>

えっ?
大丈夫ですよ 10秒ありますから

はい

じゃあ…

<正解は こちら!>

<インドネシアの牛角にある
日本にない人気メニューとは?>

じゃあ…

<正解は こちら!>

いや 来た
ツボで来た!

え~ これが たこ焼き?

たこ焼き?

<えっ
牛角に たこ焼き?>

<そう インドネシアでは
たこ焼きが人気!>

<なので 牛角でも
たこ焼きを出しているというが…>

<2007年 日本のたこ焼きの味に
ほれ込んだ>

<インドネシアのジョグジャカルタ王室の>

<パンバユン王女が 日本の食文化を>

<広めたいと たこ焼き店を出店>

<すると>

<今では 中身が
ウインナーになってたり>

<イカやイイダコ チーズなど>

<を遂げていた>

いただきます おお~

うん うん

<そう インドネシアのみなさん>

<街なかでも
至る所で揚げ物が売られている>

<なので 焼肉店なのに
鶏の唐揚げや>

<チーズを牛肉で巻き
揚げた>

<さらには 揚げ餃子まで!>

<させている>

<揚げ物以外にも バジルソースで
味付けされたチキンを>

<チーズにディップして食べる
チーズフォンデュも人気>

<そして インドネシア牛角の>

<シメの鉄板は…>

<インドネシアの牛角にも
ビビンバや>

<などのご飯ものも
メニューにはあるが…>

<これらは
日本のようなシメではなく>

<のが 普通だという>

<しかし インドネシアの牛角には>

<店に来た ほぼ100%のお客さんが
食べていく>

<鉄板のシメがあるというのだが
それが…>

出た! やっぱり

そうだよね

<そう
シメの鉄板メニューは>

<ミルクプリン>

<ミルクの味が
濃厚なプリンに>

<きな粉と
カラメルソースをかけた>

<シンプルなデザートだが>

<なぜ このミルクプリンが
大人気なのかというと…>

そうなんですか
はい

<元々 インドネシアの
デザートといえば>

<フルーツがのったかき氷や>

<揚げバナナ 揚げた
ごま団子などが一般的>

<しかし 牛角が>

<何と その食感と優しい味が
大ヒットしたのだという>

いただきます

ああ

この辺まで

<ということで
インドネシアの牛角には>

<日本と違う
独自に進化したメニューが>

<色々ありました>

<続いては日本から およそ7時間>

<の国土に
いくつもの民族が暮らす>

<シンガポール>

<民族ごとに居住エリアが分かれ>

<中国料理とマレーシア料理が
合わさったプラナカン料理など>

<独自の食文化が育まれている国>

<そんな国際色豊かな
シンガポールにある>

<日本の焼肉>

<世界的にも
珍しい>

<普段は ダンスのインストラクターとして
働いている姉さんは>

<政府主催のイベントで
日本チームの振り付けも務めた>

<結構すごい人>

<これまでも
シンガポールのモスバーガーや>

<大阪王将などを
リポートしてくれた>

<東南アジアいちの>

私がいるのは こちら

でもあるんです

といわれています

<確かに>

あと

<金より強欲な3周が続く>

<みなさんも
シンガポールに来たら 富の泉に>

<ありったけの欲望を
ぶつけてみてください>

<シンガポールの中心地
カナンにある>

<ホーカーセンターと呼ばれる>

<フードコートのような
この場所には>

<80店ものお店が連なり>

<世界10カ国の料理が並んでいる>

<コンロを置き>

<近頃 シンガポールの屋台でも
よく食べられるようになった焼肉>

<屋台では>

ええ

<シンガポールでも有名な牛角>

<現地では高級店のようだ>

<そんな
シンガポールの牛角があるのは>

<シティホール地区という
日本でいう新宿のようなエリア>

<牛角が入っている この建物は
築100年以上>

<国の歴史的建造物にも
指定されている>

<複合施設 チャイムス>

あっ ありました

<こちらが>

<日本と同じロゴの下には>

<と書かれた
文字が>

<中に入ると>

あっ こちら

<招き猫に迎えられ 奥に進むと>

ああ こんな感じですか

<庶民的というより
高級感あふれる シンガポールの牛角>

<すると>

Hello,
we are Japanese TV show.

Happy birthday!

今日は彼の誕生日だそうです

<大量のお肉で>

<をしている
お客さんがいっぱい>

<そんなシンガポール牛角の>

<人気No.1メニューからご紹介>

お待たせしました
あー

<ほぼ100%のお客さんが
食べていく>

<まずは シンガポール牛角の
人気No.1メニューからご紹介>

お待たせしました
あー

<シンガポール牛角の>

<シンガポールの平均月収は
およそ30万円と>

<日本より やや少ない>

<なので
日本の価値にすると>

<1皿 5000円以上する
高級お肉>

<を使った>

<日本の牛角にはない
このメニュー ざぶとんは>

<と ここで問題>

<シンガポール在住11年の
くみっこ姉さん>

<ここで>

<Aマッソのお二人
お答えください>

(山崎)シンガポール
シンガポール

<正解は こちら>

<そう シンガポール牛角のタレは
少し>

<さっきのインドネシアでは
とにかく辛く食べていたが>

<同じ東南アジアでも
シンガポールは甘め>

<甘いタレだけではなく>

<メニューには 色んな味変が
楽しめるトッピングが>

<全10種類の中で
人気なのが>

<何と>

<シンガポールの
みんなは>

<他に いかにもおいしそうな
トッピングが>

<トリュフオイルに
半熟卵が入った>

<街なかの
レストランやカフェでは>

<トリュフパウダーのかかった
ポテトがあったり>

<まで
開発されちゃってるほど>

<シンガポールのみんなは
トリュフ味が大好き>

<そして>

お待たせしました

<さらに>

<そして>

<青鬼も泣く>

≪確かに
レバーとか

確かに

だから 肉とか和牛とか
みんないっちゃうんですけど

ホルモンは全然
そういうの食べる習慣がないです

あと あの

そこら辺で…

ちょい待って 待って

もう日本って
最初が

何か こだわりとルールって

みなさんの中で
あったりしますよね?

お話とかしながら
何回も ひっくり返すと

一緒に行った人が
すごいテンション上がって

そうです そうです

どっちかっつーと

大事な話がある時は
(中村)ダメですね 焼肉屋は

やっぱり何か どこも言うのが

やっぱ そうなんだ?
…っていうのを聞いたんで

私も 結構真に受けて
ホントにもう


あげますね

僕のこだわりっていうか

っていうか

ここぞとばかりに
食べたいじゃないですか

だから

えーっと 焼肉だったらば
ビビンバ2杯

寿司だったら ちらし2個

いう分を
食べさせられて

でも でも ちょっと感動したのは

もう大人だから
師匠のお話も聞けるし

師匠のペースで
食べられるんですよ

で 師匠に合わせて食べてたら

覚えてたんだ

銀座の高いお寿司屋さん
だったんですけど

(山崎)それが こだわりね
ごめんなさい

<シンガポール牛角には
こんな>

<先ほどの ざぶとんやロインに
カルビを加えた盛り合わせ>

<お値段は 何と>

<何と 1皿 2万8000円のお肉が>

<1日 10皿以上も出るという>

<かなり高額だが 注文している
お客さんに話を聞いてみると>

<脂ののった 濃厚な味わいは>

<現地の牛肉とは別物だという>

<日本に行かないと
食べられない味が味わえる と>

<この値段でも
大人気なんだという>

<シンガポール牛角には
タン塩もあるが>

<やはり最初は牛タン! ではなく>

<ようです>

<そんなシンガポールには
こんな>

<今回は 一番人気の
バジルソースでいただきますが>

<バジルの他に マスタードと
ガーリック味もあります>

<続いては シンガポール牛角の
人気サイドメニュー>

お待たせしました
わあ

<お肉以外の人気メニューは
この>

<キレイな赤色になるまで
焼いたら>

<お肉でも使う辛口タレで
いただきます>

タレを チョンチョンつけて

う~ん

<くみっこ姉さん
突然の意味不明なムーブを>

<日本のテレビのしきたりかと>

<店員さんたち>

<日本の牛角では>

<のみだが>

<シンガポールでは イカや魚>

<さらには ホイルで焼く
バター焼きのメニューがあるなど>

エイを炒めた
スティングレイフィッシュや

<シンガポールでは>

<お肉と同じくらい>

<海鮮メニューを頼む人も
多いのだという>

<さらに 日本にはない
こんなメニューも>

ちょっと見てください

<何と デザートメニューに>

<炭火で>

<にして>

食べました

<日本でも人気が出そうな
デザートだが>

しれないですね

<シンガポールでは>

<という あんこをのせた
かき氷がよく食べられているので>

<あんこを使った
この たい焼きも>

<抵抗なく人気なんだという>

<そして シンガポール牛角の
イチ押しメニューは>

<運ばれてきたのは>

<こちらが>

<を 豪快に
丸ごと1本 焼いていく>

<お肉のやわらかさを
伝えるために>

<直接いく 斬新な食レポ>

う~ん

<この 1本に切ったカルビ>

<というと>

<そう>

<ドラゴンは縁起のいい名前 と
人気があり>

<ドラゴンカルビという
名前にしたのだという>

<ということで>

<世界の色んな場所で>

<を くらべてみた>

<これまで 辛いものが大好きな
世界の激辛大国に>

<衝撃を与えてきた
日本が誇る激辛フード>

<それが>

<ペヤングの>

<今まで>

<してきた この企画>

<前回>

<が挑戦>

<すると>

<と 何と>

<という>

<ぶっちぎりの世界記録を達成>

<と思った>

<番組に>

<が届いた>

<それが 獄激辛やきそばFinal>

<辛さは 何と
獄激辛やきそばの2倍>

<青鬼も泣く Finalやきそば>

<その>

(山崎)CMね
CMやろうなんて言ってたら

≪はやい

(山崎)ジュニアさん CMよ
CMよ

(山崎)CM CM
CMよ

(山崎)ジュニアさん?

ホンマ

<そんな 獄激辛やきそばFinalが
世界に挑む>

<日本の獄激辛やきそばFinalを
食べたら 一体>

<激辛といえば外せない>

<普段の食卓から
唐辛子料理が並ぶ国>

なので この
獄激辛やきそばFinalを

<実際に 激辛大国>

<山盛りの唐辛子が
当たり前のように売られている>

<ということで ソウル市内にある
人気の ちゃんぽん屋さんを>

<取材させてもらうと>

<まず初めに
真っ赤な唐辛子ソースを入れ>

<そこに>

<大量の粉唐辛子を追加>

<ニンジンやキュウリなどの
野菜を加え>

<ラストは
インド原産の激辛唐辛子>

<ブートジョロキアの
どす黒い激辛ソースで>

<辛さを激増し!>

<一体>

うわ… あっ

もう
見てわかる

(山崎)辛いの得意じゃないと
やばい… 気をつけて

うんっ

<そんな>

<獄激辛やきそばFinalを
食べたら>

<日本の
最強激辛やきそば>

<アジアの激辛大国
韓国に挑む>

<まず1人目は こちらの男性>

では 挑戦して
いただきましょう

<…と 1人目としてわかりやすく
激辛プライドを見せる男性が>

<獄激辛やきそばFinalに挑む>

一口が大きい

一気に入っていきました

大丈夫? えっ すごい

<出ちゃっているが>

<2口目へ>

暑いですか? 暑いですか?

<激辛プライドの彼でも>

<さすが 鬼も泣く
Finalペヤング>

<続いては こちらの男性>

<カメラ目線の さわやかな笑顔>

<まずは 1口目>

大丈夫ですか?

お上品に口を拭いています

<すると>

(山崎)2口が限界?
もしかして

<すると>

<突然 終了>

<何と その>

<続いて 3人目
マッチョな男性が挑戦>

(山崎)いかついねえ

(ジェシー)いくねえ

(千原)あれ
無理やろ これ

<そして 4人目は>

大丈夫ですか?

どうぞどうぞ どうぞ

<みんな 苦悶の表情を浮かべ>

<果たして これを完食できる
つわものは現れるのか?>

<続いては
こちらのやさしそうな男性>

こちらです

じゃあ お願いします

<大量にいった>

大丈夫ですか?

<何と
「ウマイ!」と言いながら>

<2口目 3口目と>

<普通のやきそばのように
大量に食べていく>

<驚き 立ち尽くす
安部さんを横に>

<平然と食べ進めていき>

おっ

おおっ

すごい

<何と>

<涙を流しながらの完食>

<これが>

<続いては こちらの男性>

<果たして>

<まずは>

すごい

<しかし>

(伊集院)
左手が拒否ね

(ジェシー)でかいなあ

<…と言いつつ
大量にいった>

<これも 激辛プライドが
そうさせるのか>

いきますね 一気に

(山崎)この人 わかってるよ
水飲まないほうがいいって

<水を飲むと辛さが増す>

<それを
本能的に理解しているのか>

<水を飲まず>

<再び 大量にいった>

<これは獄激辛ペヤングの2倍
Finalだが>

<大丈夫か?>

おおっ

<楽勝には見えなかったが>

<そして こちらの男性は>

おっ?

ええっ すごい

おおっ

さすがです

<まさかの あっさり>

<ここまで 10人の挑戦が終わって
完食者3名>

<果たして>

<獄激辛ペヤングの時は
完食者1人だった韓国>

<辛さが増すと
その激辛プライドも倍増するのか>

<続いて こちらのお父さんは>

大丈夫ですか?

<Final初の女性挑戦者は>

<これが普通の反応>

<こちらも>

<その圧倒的な辛さで>

<挑戦者を次々と撃破し>

<その後
1人も完食者が出ないまま>

<19人目の挑戦者に>

<19人目は こちらの女性が挑戦>

<果たして>

そんなに? えっ…

<獄激辛やきそばFinalを
一気にいった>

<あのジャックナイフも>

<ビビって これだけしか
いけなかったのに>

大丈夫?

<彼女も>

(山崎)くるんだよね
急にね

<青鬼も泣く>

<そして>

<「悔しい!」と叫び>

<3分の1を残し
残念ながらリタイア>

<さすがに 獄激辛Final>

<最後の挑戦者は こちらの男性>

大丈夫です?

<Finalを 一気にいった>

<そのまま
かき込んでいく男性>

<すると ここで>

何か大丈夫そう… あっ

<第4問>

<最後の挑戦者の>

<最後の挑戦者は こちらの男性>

大丈夫です?

<Finalを 一気にいった>

<そのまま
かき込んでいく男性>

<すると ここで>

何か大丈夫そう… あっ

<その辛さに>

<横隔膜を震わせながらも>

<食べるのをやめない
激辛プライド>

<そして>

<世界初!?>

<しゃっくりしながら
見事に完食>

<ということで…>

ああ そうっすか

ぐらい汗かくから

ほぼ食べることなくて

(IKKO)だって

いけるかもしれない

(山崎)嫌なんだね 辛いの

(千原)すごいな

ちなみに

ありがとうございます

IKKOさん ホント
ちょっとでいいですよ

(山崎)そんな いかない
そんな いかない

全然 平気そう

(山崎)ズルズルズルっと

≪いけるよ IKKOさん

全然 平気です

(山崎)いきましょうよ

ちょっと… ちょっと

(山崎)もう無理無理無理

(山崎)ちょっと IKKOさん

(山崎)何?

(IKKO)そうそうそう 食べて

(IKKO)おいしそうなの

≪気をつけて 気をつけて

(伊集院)甘い?

どこに…

そう

<大阪王将は
いまや世界8カ国に進出し>

<日本生まれの町中華が大ヒット>

<さらに
丸亀製麺は イギリスにも出店し>

<世界8カ国に進出するなど>

<日本の味が
次々と世界に挑戦している>

<日本で生まれ日本の文化のなかで
育まれた商品が>

<世界に挑戦したら 現地で
どんな評価を受けているのか>

<買っていくのは
どんな人たちなのか>

<そのリアルな評価と苦労を
追いかけてみた>

<まず日本が挑戦している場所
それは>

<中国系や マレー系
インド系など>

<宗教も食文化も違う人たちが
暮らす国>

<シンガポール>

<そんなシンガポールに>

<ある日本の商品が
挑戦しているという>

<やってきたのはシンガポールでも
有数のオシャレな街>

<アウトラムパーク>

(出島)
ここは オシャレなエリアなので

すごくオシャレなバーや カフェや

ホテルやレストランなども
あります

感じがします

このような…

<…と そんなシンガポールの
オシャレな街に>

<出店しているという日本が>

あっ ありました あちらです

というふうに書いてあります

<そう シンガポールに
挑戦している日本の味>

<それは 八天堂>

<創業 昭和8年>

<広島県三原市で生まれた>

<八天堂といえば>

<品川駅構内の販売店や>

<恵比寿 池袋の駅ビルなどでも
売られている>

<大人気のくりーむパン>

<あっさりカスタードクリームに
純生クリームを合わせた>

<カスタード味>

<福岡県産 八女茶の抹茶を
使った 抹茶味など>

<日本では
お取り寄せや手土産として>

<全国で愛されている老舗の味が>

<東南アジアいちの経済都市
シンガポールで>

<世界に挑戦しているのだ>

<入ってみると>

何か 店内は
バーのような カフェのような

すごくモダンな オシャレな
雰囲気になっていますね

<日本の八天堂は>

<くりーむパンなどを売っている
普通のお店が多いが>

<シンガポールは 広めの
イートインスペースが設置され>

<コーヒーやアルコールも
置かれた>

<カフェのような雰囲気で>

<日本とは だいぶ違うスタイル>

そして

<シンガポールでも>

<日本語で書かれた包装の
くりーむパンが>

こんにちは
こんにちは

<こちらが
八天堂シンガポールの代表>

<石岡大輔さん>

がありますね

(石岡)はい そうなんです
こちらは定番のカスタード

生クリーム 抹茶 小倉 チョコレート

そして 月替わりの季節限定商品

合計6種類の くりーむパンの
ご用意がございます

<シンガポールでも
日本と同じ定番の味が並び>

<この時は 季節限定の>

<玄米茶くりーむパンが
ラインナップされていた>

<シンガポールの八天堂
そのお味は>

ありがとうございます

<広島から世界に挑戦する
くりーむパン>

<その工場を見せてもらうと>

<パンのもととなる
ふわふわの生地を機械に入れると>

<そして その生地を発酵>

<その後 オーブンで
焼くこと数分>

(山崎)何あれ

(ジェシー)喜ぶね これやると

<パンに衝撃を与えて
内部の蒸気を逃がし>

<そして パンの中に入る
カスタードクリームは>

<温めた牛乳に>

<卵 砂糖などをまぜ合わせ>

<そして>

<レバーをプッシュすると…>

<1個分の決められたクリーム量が>

<中に詰められていく>

<品質のチェックも兼ねて>

<この工程だけは
1個ずつ手作業で行われている>

<1個1個 包装し
金属探知機でチェックし>

<店頭に並ぶまで
一晩 冷やしたら>

<くりーむパンの完成>

<広島の この工場では>

<日本のお店に並ぶ商品>

<1日およそ4万個が
作られているという>

これも

いえ 実は こちら 全て

<そう 鮮度が命の八天堂>

<シンガポール八天堂の
くりーむパンは全て現地生産>

<日本のような工場生産ではなく>

<何と ほぼ手作業で
製造しているという>

<と 1個分の
生地の大きさになったら>

<時間をかけて発酵させ>

<パンを焼き>

<1日 およそ300個から400個
製造しているという>

<では
石岡さんは様々な国がある中>

<なぜ ここ シンガポールに
挑戦することにしたのか?>

<日本の八天堂は
広島で創業したのち>

<情報の発信地
東京でブームを起こして>

<爆発的な
人気を獲得>

<その経験を世界に置き換えて>

<東南アジア経済の中心地
シンガポールから>

<まずは 東南アジア全域に>

<日本のくりーむパンを
発信しようと>

<この地での
挑戦を選んだのだという>

<昭和8年 広島で創業した老舗が>

<世界に受け入れられるため>

<シンガポールで挑戦している
日本の味 八天堂>

<しかし その挑戦は>

いや~

<6年前 シンガポール挑戦を
始めた石岡は 突然>

<ある問題に直面する>

<と ここで問題>

<今回 八天堂の苦労を
再現するため>

<NHK朝ドラにも出演した>

<大物俳優さんが
出演してくれました>

<陣内さん 陣内さんも
よくご存じの方ですが>

<それは誰か
お答えください>

えっ

ちょっと え…

(山崎)香川さん

<正解は こちら>

<八天堂の>

「美味しんぼ」じゃないですけど

っていう
漫画があって

その中で

(新垣)おすすめの

アメリカで
食べるものは

(山崎)ワァオ
(ケイリーン)おいしいんですよ

これは

イタリア
ほら ご覧ください

何だ これ

してるんですよ

それで
もう

(ベリッシモ)パワーがつきます

シリアル アメリカみたいに

写真 そうそうそう
これこれこれこれ

これ 朝 めっちゃ

これがね

名前が ココバカです

(山崎)上手ねえ
ホントにうまいです

<今回 八天堂の苦労を
再現してくれた>

<NHK朝ドラにも出演した
大物俳優とは?>

(山崎)香川さん

<正解は こちら>

<番組>

<開店の半年前
現地入りした石岡に>

<1本の電話が>

はい 石岡です あ どうも

はい

<何と 店舗の厨房で
試作品を作る計画をしていたが>

<ビルそのものの完成が
遅れるというハプニング>

じゃあ

いやいやいやいやいやいや

今 そんなん言われても困る!

わし もう シンガポール
来とんのじゃー!

<八天堂の>

<日本で作ったものを
輸入するのではなく>

<材料を現地で調達し>

<現地製造する方針だった>

<そのため
日本の原材料と違うもので>

<日本の味を作り出す試作が
不可欠だったのだ>

<いきなり 海外の壁に
ぶつかる石岡>

<しかし…>

(石岡)何とか そこは

行ってましたので

<何としてでも>

<しかし…>

<昼は原材料の商談>

<夜は試作作り>

<ほとんど寝ずの試行錯誤は
半年続き>

<石岡はオープン前までに>

<納得のいく
くりーむパンにたどり着く>

<しかし オープン前>

<現地の方を招いた
試食会でのこと>

<八天堂の味に
絶対の自信を持つ石岡だったが>

これ

<何かミスったか?>

<確認すると…>

(石岡)ですが

<抹茶味は
シンガポールでも人気で>

<お菓子や飲み物など 様々な
商品で扱われているのだが>

<シンガポールの抹茶は>

<日本より かなり渋みが強かった>

(小田)こうするまでや!

<石岡は
抹茶の量を倍増させた>

<すると…>

よっしゃー!

っていうところと

<することで>

<現地の食文化に合わせた商品を
作り上げた石岡>

<しかし 次は>

<今度は>

<があるため>

<あんこは普段から親しまれて
いる食べ物のはずだが>

確かに

<通常入れる砂糖の量を減らし>

ほっ!

<すると>

よし!

<あんこの
おまじないがきいたのか>

<見事 現地の味覚にフィット>

<こうして>

<しかし さらなる問題が>

<せかくらファミリー>

カフェで充電していたら
訴えられたなど

誰にでも起こりそうな珍トラブルに
挑む異色のリーガル・エンターテインメント

「石子と羽男
-そんなコトで訴えます?-」

今週金曜日 よる10時からスタートです
ぜひ ご覧ください

<しかし さらなる問題が>

ですね

<石岡を>

<ともに働く
現地スタッフへの対応だった>

おお~

♬~ナナナ ナナナナ ナナナナナ

♬~ナナナナ ナナナナ
ナナナナナ

(外国語で歌う)

<その時>

あれ アベちゃん
ちょちょちょちょちょ…

まあ 事故というか ありましたね

<八天堂のこだわりは
しっとりした食感>

<そのためには 発酵にしっかり
時間をかけなければいけない>

<温度を上げて
素早く発酵させると>

<生地がパサついてしまうのだ>

<こうして 八天堂シンガポール店は>

<様々な
文化の壁を乗り越えながら>

<世界に挑戦している>

大体 1日400個ほど
くりーむパンを

カフェの中で販売さして
いただいてるんですけども

<シンガポールでも>

<こうして>

<前年度の売り上げを
1.3倍以上 上回るペースで成長>

<香港にも1店舗
カナダに6店舗を展開中>

<さらには 中国本土 タイ ベトナム>

<インド インドネシアなどから>

<フランチャイズ展開したいという>

<問い合わせが殺到し>

<近い将来 東南アジア全域で>

<八天堂の
くりーむパンが売られている>

<なんて日も 夢じゃない
話になっているのだ>

に達しているだろうと

ちょっと待って ちゃうちゃう

ええと じゃあ ええと…

♬~ララ ラララ ラララ
ララ ラーッ!

エクセレント

面白いぜ!
全然…

<90年ちかく前
広島で生まれた八天堂>

<その長い歴史の中で生まれた
くりーむパンは>

<数々の困難を乗り越え>

<世界のみんなに
受け入れられていました>

(山崎)すごい
新垣さん

そして 城くん 新垣さん

あの 「おばけずかん」っていう

何でも
願いをかなえてくれるずかんを

子どもたちが手に入れて

その自分たちの願いを
かなえるために命がけで

おばけに立ち向かっていく
っていうお話です

へえ~

映画 「ゴーストブック おばけずかん」は
7月22日 公開します

「おばけずかん」を手に入れた
子どもたちが

願いをかなえるために
命がけの試練に挑みます

果たして 運命を
変えることができるのか

(山崎)いや いいですね
かわいい

さあ
ということで

結局
あの

(山崎)まあね
強制じゃん

何だ これ
(陣内)あれをね 間違えなかったら

確かに 最初言ってた

言ってたよ

早く あなた そこに行って

(陣内)行きなさい ザキヤマ

それでは歌っていただきましょう
五木ひろしさんです どうぞ

よし

♬~よこ…

はやい

(ジェシー)「よこ」 何ですか?

≪「こ」の途中で
強くなってる

(山崎)ヤダ!
(千原)もう終わった 言うてんねん

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事