出典:EPGの番組情報

あさイチ「一生使える!自分に似合う“最強ボトムス”の見つけ方」[字]

知って変身!太っても痩せても年を重ねてもOK「骨格」に着目したボトムス選び▽いま話題の骨格診断とは?▽冬のおしゃれの大敵!静電気対策▽この冬のトレンド情報満載

詳細情報
番組内容
知って変身!太っても痩せても年を重ねてもOK「骨格」に着目したボトムス選び▽いま話題の骨格診断とは?あなたに似合う「形・丈・色・柄」▽冬のおしゃれの大敵!静電気対策▽この冬のトレンド情報満載▽おでかけLIVE『コロナ禍で魅力再発見!本気の紙ヒコーキの世界』~広島県福山市~▽みんな!ゴハンだよ「野菜もたっぷり!いんげん豆と豚肉の煮込み」【ゲスト】川村エミコ【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】川村エミコ,【講師】料理研究家…ヤミー,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,上條倫子

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 棚田
  2. 大吉
  3. 上條
  4. 川村
  5. 華丸
  6. ヤミー
  7. 鈴木
  8. 駒村
  9. 似合
  10. 紙ヒコーキ
  11. スカート
  12. 自分
  13. 豊島
  14. 骨格タイプ
  15. ポイント
  16. 苦手
  17. 印象
  18. 素材
  19. ストレートタイプ
  20. タイプ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫12月1日水曜日の
「あさイチ」です。

こんなに心穏やかな8時15分は
久しぶりです。

鈴木≫久しぶりに、ほっとして
迎えられました。

大吉≫いい人しか出てこなかった。

華丸≫小川家の奥さんが
いい奥さんね。

大吉≫るいちゃんが初めて

しゃべったのは英語で

ラジオでも言っていましたもんね
赤ちゃんのころからと

聴いときゃよかったね。

華丸≫最初に言ったことばですか。
大吉≫いや、英語とか。

華丸≫最初に言ったことばですね。

最強のボトムスと言ってました。

武田≫きょうの

特集にぴったりやん。すごいな。

ちなみに僕が初めに言ったことば
は。

けさのゲストは
たんぽぽの川村さんです。

川村≫よろしくお願いいたします。
おはようございます。

大吉≫きょうの特集は
ファッションです。

これを知ると毎日の洋服選びが
楽になると思います。

(VTR)
上條≫きょうから12月。

冬らしいファッションが
楽しみな季節。

心ひかれるさまざまなアイテムが
登場しているんですが

今回は劇的に
おしゃれ度をアップさせる

ボトムスに注目。

この冬は
シックな装いにも合わせやすい

少しくすんだ色合いの
カラーパンツが豊作。

定番素材、コーデュロイも
要チェック。

色も豊富に出ていて
温かみを添えてくれます。

スカートとロングブーツの
コーディネートも再びトレンドに。

トレンドを取り入れたおしゃれを
楽しみたい!

でもボトムス選びって
結構、難しいんですよね。

「あさイチ」の
番組アンケートでも…

…などなど悩んでいる人が
多かったんです。

そして、この人

お笑い芸人・たんぽぽの
川村エミコさんも、その1人。

今回、ご自宅にお邪魔して

ワードローブを
見せてもらいました。

ついつい体形を隠してくれる
ワンピースに頼りがち。

さらに

コロナ禍でネット購入が増え

イメージと違って
がっかりすることも

増えたんだとか。

微妙にサイズが違ったり
丈の正解が分からなかったり

返品するのも面倒くさくて
たんすの肥やしに。

自分に似合うボトムスを
どうやって見つけ出せばいいのか。

その鍵となるのが…

骨格なんです。

そう、今、話題の骨格診断に注目。

太っても痩せても年を重ねても
骨格は変わらない。

だから、一度

自分の骨格タイプを把握すれば

一生使える服選びのスキルに。

私たちは大きく3つの
骨格タイプに分けられます。

筋肉のハリがあり
立体的なボディーが特徴の

ストレートタイプに

やわらかな曲線と
きゃしゃなボディーが特徴の

ウエーブタイプ。

骨や関節がはっきりとした

フレーム感のあるボディーが
特徴のナチュラルタイプ。

それぞれの骨格タイプの代表が
あらゆるボトムスをはき比べ

最も似合うものを絞り込みました。

ことしこそ、私至上最強の
ボトムスに出会いたい!

骨格診断を駆使して
長く愛せる1着を見つけましょう。

鈴木≫川村さん、きょうも
ワンピースですけれども。

川村≫エブリデーワンピース
なので

私服で、ほぼこれを着ていますね。

あと色も一緒。
紺ばっかり。

大吉≫決まったものばかりね。

たまにネットで

冒険してぽちっとしても
届いたら届いたで違うとね。

鈴木≫ボトムスって難しい
イメージありますか?

川村≫年を重ねて
どんどん隠していこう

骨格を秘めていこうって
思いますよね。体形を。

鈴木≫きょうはそんな悩みを
解消してくれるということで

きょうも皆さんからメール
ファックスを募集します。

ボトムス選びのお悩みや質問
ボトムスにまつわる失敗談も

お待ちしてます。例えば
ローライズデニムが流行していた

とき、しゃがむとお尻の割れ目が
見え隠れしていたとか

最近ウエストゴムのスカートで
過ごしていたら

どんどんサイズアップ
してしまったなどなど

皆さんのエピソードをお待ちして
います。

上條≫けさは自分に似合う
最強ボトムスの見つけ方

ということでファッション誌を
見ているような特集を

お届けします。
早速、華丸さんにクイズです。

私たちは1年に何着の服を
手放していると思いますか?

平均でいろんな世代もあります。
華丸≫結構ね

それでもやっぱり
たんすの肥やしじゃないけど

10?少ないかな?
50…50は多いね。15。

川村≫季節に3枚
3×4で12。

大吉≫ワンシーズン捨てるのかな
僕もそんなもんかな?30。

上條≫実際は12着なんです。
聞き過ぎちゃいましたね。

大吉≫すいませんね

芸人の悪い

癖で
多めにしちゃえみたいな。

上條≫日本全体でいうと
48万4000トン。

大型トラックに換算すると
一日当たり132台分も

廃棄されているんです。

そこで

1着、多く長く着ると
年間の廃棄量を4万トン

減らすことができるんです。
1人1着減らすだけで

大型トラック121台分という

ことで一日11台分の服を救える
ということになります。

自分にぴったりの服
最強ボトムスを見つけて

長くはき続けることは環境への
負担を減らすことにも

つながります。

そこで最強ボトムスの見つける
手がかりになるのが骨格診断です。

タイプは大きく3つありまして

VTRにもありましたが
ストレート、ウエーブ

ナチュラルと分けられます。
女性だけでなく男性も

このうちのどれか1つに
当てはまるんですよね。

その特徴を見ていきますと
まず、ストレートさんです。

体に厚みがあって、肩や太ももに

パンとした筋肉の張りがあるので

全身のシルエットは

引いて見ますと、アルファベット

のIのシルエットになります。
ウエーブタイプは

体が薄くてきゃしゃ。
そしてウエストのくびれが

目立つ人が多くて
全身のシルエットは

アルファベットのXの形に
似ています。

ナチュラルさんは

骨や関節がしっかりしていて

肩などが、がっちりした
体つきなのが特徴です。

シルエットはアルファベットの
Yに見て似てんですよね。

ということで、川村さん
VTR振りをお願いします。

川村≫じゃあ自分は
どのタイプなのか見極めるコツを

骨格を知って分かることが
できます。どうぞ!

(VTR)
川村さんの骨格タイプを

診断してくれるのは
棚田トモコさん。

ファッション誌などで
骨格診断のメソッド伝え

着こなしの提案をしています。

まずは、少し離れたところから
全身を見ます。

重心が上半身にあるのか
下半身にあるのかを見極めます。

ふんわりとしたスカートなどを
はいている場合は

体形が分かるように

スカートを後ろで留めて
体のラインを出しましょう。

棚田≫どちらかというと
下半身のほうに目がいきますね。

次に横向きになり
腰のラインをチェック。

直線的なのか
曲線的なのかを確認します。

棚田≫ウエストからお尻にかけて
すとんとされています。

続いて、パーツをチェック。
まずは鎖骨。

川村さんの場合は
あまり目立ちませんでした。

手は骨格タイプの特徴が
よく現れる部分。

甲の厚みや手首の骨など
細かく確認していきます。

一方、手首のくるぶしは
大きくくっきりと出ていました。

足元はヒザの大きさや骨の出方
足のサイズを確認します。

1m63cmの身長に対して

靴のサイズが25cmと
比較的大きいことも分かりました。

ということで
川村さんの骨格タイプは…。

棚田≫確かに、そこはウエーブの
特徴ではあるんですけれども

そのほかに…

…っていうのが

ナチュラルタイプの
ポイントになりました。

このあと、スタジオでは

セルフチェックのポイントを
さらに詳しくご紹介します。

上條≫スタジオには
骨格診断アナリストの

棚田トモコさんに
お越しいただきました。

棚田≫おはようございます。
よろしくお願いします。

上條≫骨格タイプ、自分の

タイプを知れば一生ものの知識
になるんですよね。

棚田≫そうなんです

骨格診断は生まれ持った

棚田さん、体のラインや
肌の質感だとか

あと筋肉のつき方
骨の出方、脂肪のつき方などから

総合的に判断するんですけれども
答えは1つで

それは一生変わることはなくて
年齢を重ねても

太っても痩せても
変わることはありません。

上條≫では早速セルフチェックを
行っていきたいと思います。

項目は全部で12あります。

皆さんにはお手元にフリップが
ありますので

随時チェックしてください。
このリストは画面右下の

QRコードからも見ることが

できますので活用してください。

では早速、1つ目です。
上半身と下半身どちらに

目がいく?
VTRにもありました。

どうやって判断したらいいですか。

棚田≫全身の鏡の前に
立っていただいて

遠目で見ていただくというのが
ポイントになりますね。

近くに行ってしまうと
分かりにくいので

遠くから見て、ご自分の

目が行くところは上かな?
下かな?と判断してみてください。

バスト部分に目がいくのか

それともお尻のほうにいくのかと
いうのがポイントになってきます。

大吉≫自分が見ているところで
いいかな、とりあえず。

上條≫次にいきます。

これは胸を張ったりしたら
いけないんですよね。

棚田≫力を抜いて
リラックスした状態で見て

いただくのが分かりやすいです。

華丸≫男性も
やっていいんですよね?

棚田≫もちろんです。一緒です。

大吉≫自分じゃ分からない。
自己申告だから。

上條≫お互いに見るのはいいので
お互いに見合うのは

どうでしょうか?

大吉≫ないです、鎖骨。
華丸≫あるよ。

鈴木≫あるかな?
あまり目立たない。

大吉≫みんな生放送を意識しよう。
ごめんなさい。

上條≫次から骨格タイプの特徴が
現れやすい

手を見ていきたいんですが
3番です。

4番も続けていきましょうね。

上條≫ご自身の手を見て
セルフチェックしてみてください。

どう見ていったらいいですか。

棚田≫手に特徴が出てくるので
手を一度しっかり見ていただいて

指の根元が
ふっくらされているかどうかとか

あとは親指の下の膨らみですね。

ここが、ふかふかしていたりとか

そうすると答えが
導き出されてきますね。

大吉≫ふかふかしていると
厚みがあってということですか?

棚田≫そういうことですね。

上條≫家族や、ほかの誰かと

比較してみるのも
いいかもしれません。

大吉≫第三者の目が

必要かもしれませんね。

上條≫手足の大きさに
いきましょう。5番です。

大吉≫長さじゃなくて?

棚田≫靴のサイズ感だったり

明らかに手が小さい方って
いらっしゃいますよね。

上條≫例えば手が大きいけれども
足が小さいとか

どうすればいいですか。

棚田≫そのときは
手を見てください。

爪の大きさの小さい人は
手が小さい可能性がありますね。

大吉≫じゃあ、大きいにしよう。

華丸≫固まってきたな。

上條≫傾向が見えてきましたね。
鈴木さんは?

鈴木≫なんとなく。

上條≫6番目は膝です。

華丸≫え?

上條≫膝もなかなか自分で
見られないけれども。

大吉≫川村さん、大きいと
言われていましたけれども

基準が…。

棚田≫大きい方は
気になる方が多いです。

小さい方は小さいから
あまり気にならないんですけれど

明らかにボコボコしている人って
いうのは大きい人が多いです。

全身鏡の前に立っていただいて。
大吉≫今まで膝のことを

あまり気にしていないというのは
あまり目立たないと。

棚田≫目立たない可能性が
大きいですね。

上條≫7番は首です。

どういうふうにチェックしますか。

棚田≫これも遠目で見ていただく
のが

いちばん分かりやすくて
あとどなたかと比べていただくと

分かりやすいですね。

上條≫太めで長めとか
細めで長めとか。

棚田≫長さを優先してください。

上條≫次は8番です。

上條≫これはCは
分かりやすいですね。

川村≫私はCなので関節が
ボンと出ています。

大吉≫指の付け根で

指輪がくるくる回ると。

上條≫分かりやすいかも

しれませんね。
次はバストの特徴です。

イラストと一緒に
見ていきましょう。

大吉≫おじさんは
どうしましょうか。

棚田≫男性もあります。

厚みがあったり

正面から見て
いただいて

上めなのか、下めなのか
というのもありますね。

大吉≫バスト位置が分からない
ですけれども、このときは

胸板でいいですか。
棚田≫胸板でいいですね。

上條≫女性のイラストですが
どこに注目ですか?

棚田≫鎖骨から
バストのトップに向かっての

傾斜に注目して
もらいたいんですけど

ちょっと急な方というのはAです。

Bは鎖骨から
バストトップに向かって

えぐれている方が多いです。

一度低くなって

きゅっと上がっている方が
多いです。

Cの方は、そんなに特徴が

あまり出てこない方が多いです。

上條≫AでもBでもない方はC

ということですね。
続いては10番目です。

どこの肌を見たらいいですか?

棚田≫お顔を見ていただくのが
いちばん分かりやすいんですけど

あとは手とかにももちろん
特徴が現れるので

しっとりしている人というのは
Bの方ですね。

とろんと明らかにやわらかい

やわらかさが伝わってくる方
というのはBですね。

Aの方は、やっぱり

プリッとしたかための張り
みたいなのを感じます。

華丸≫筋は目立たないかな…。

大吉≫僕はちなみにどうですか?

棚田≫大吉さんはパンとした
張りみたいなのは

感じられないですね。

大吉≫感じられない…。
ないなら言わなくても。

じゃあ、Bにしよう。

上條≫11番目はウエストです。

分かりやすいかもしれませんね。

12番目です。

12番目は複数箇所あるなとか?

大吉≫おなかと太ももとか。

棚田≫ありますね。
おなかと太ももの場合もあります。

あと痩せるところとかも

一度、振り返ってみていただくと
いいですね。どこから痩せるのか。

太りやすいなと一緒で。

おなか回り、上半身から
痩せる方というのはBですかね。

華丸≫Aじゃないの?

棚田≫太りやすくて痩せやすい。

上條≫ABCどちらが多いか
数えてみてください。

華丸さんは、どうでしたか?

華丸≫5、2、5。

上條≫AとCが同じ。
どう見たらいいですか?

棚田≫Aがいちばん…

AとCが多いんですね。

では手に立ち返ってください。

手の特徴を見てみましょう。

上條≫3、4、5、8番ですね。
…Cですね。

棚田≫ではナチュラルですね。

華丸≫川村さんだ。

大吉≫僕は5、6、1

1個だけBが多いです。

華丸≫ウエーブ?
大吉≫まさかのウエーブ

いただけるんですか。
華丸≫疑いのウエーブです。

棚田≫番組前だと

ウエーブの可能性は
私はあまりなくて。

<笑い声>
棚田≫ストレートタイプ。

華丸≫疑惑のB。

大吉≫何か所か背伸びをした
場所はあったかもしれません

今、振り返れば。
でもまあ似たような数ですね。

僕はAですか。
棚田≫Aですね。

大吉≫すみません、むだな時間を。

鈴木≫川村さんも…。

川村≫願望が出るとウエーブが
多めになっちゃうんでしょうか。

憧れのウエーブが
多くなりました。

鈴木≫私はAとBが一緒でした。
どうするんでしたっけ?

棚田≫手に注目ですね。

鈴木≫じゃあBですね。

大吉≫そもそも
憧れのウエーブって何?

華丸≫Xというラインじゃない?

大吉≫誰かと一緒にやって。

棚田≫客観的に見るのが大事です。

大吉≫ぜひ、ご家族で
やってほしいですね。

上條≫それぞれの骨格タイプが
分かったところで

それぞれどんなボトムスが
合うのか見ていきます。

まずはスカートからです。
キーワードは丈です。

(VTR)
用意したボトムスは30着ほど。

この中から、ストレート

ウエーブ、ナチュラル

それぞれのタイプに合うものを
見つけていきます。

ストレートタイプ代表は
私、上條倫子。

ウエーブタイプは
視聴者代表、大島愛さん。

そして、ナチュラルタイプ代表は
川村エミコさんです。

3人の身長は
1m60cm~65cmです。

トップスは

色やデザインが同じもので
そろえました。

靴は肌に近い色合いの
ベージュのぺたんこ靴。

ヒールの影響を受けないものを
履くことにしました。

それでは、棚田さんに骨格診断の
魔法をかけてもらいましょう。

まずは、ストレートタイプです。

このタイプの人が苦手なのは

ふくらはぎの途中にすそがくる
ミモレ丈のスカート。

立体感のある体つきが特徴の
ストレートタイプ。

パンっと張った筋肉が若々しく
見えるのが魅力の1つですが

ミモレ丈をはくと
それが悪目立ちしてしまうんです。

おすすめは足首が見えるくらいの
アンクル丈。

発達した太ももや
ふくらはぎを隠し

細い足首だけを見せることで

すっきりとした
シャープな印象を与えます。

さっきのミモレ丈よりも

こっちのほうがしっくりきます。

丈が違うだけで
こんなに違うんですね、印象が。

棚田≫そうなんです。
ストレートタイプというのは

普通のものが
いちばん似合うんですね。

次は、ウエーブタイプです。

きゃしゃな体つきが特徴の
このタイプの場合

苦手なのは
マキシ丈とヒザ上丈です。

棚田≫あまりに長いものとか

ヒザ上丈みたいなものを
着られると、ちょっと…

もともと下半身に重心がある
ウエーブタイプの人が

マキシ丈のスカートをはくと

下半身がさらに重たい印象に。

スカートの面積が増えることで
きゃしゃな上半身よりも

スカートに視線が
集中してしまうためです。

ヒザ上丈も注意が必要です。

ウエーブタイプは
O脚気味の人が多く

この長さのスカートをはくと

そこが強調されて
脚が短く見えることがあるんです。

棚田≫解決策としては…

そこでおすすめなのが
ミモレ丈などヒザが隠れる丈。

大島さんも見た目の印象の違いを
実感しました。

大島≫初めのほうは
着られている感が

あったんですけれども

今のほうが自分に合って
しっくりきています。

棚田≫何でも中途半端な丈が
似合う骨格タイプなので

今すごく、しっくり

こられてるんだと思います。

さらに生地の質感にもこだわれば
より似合う1枚が見つかります。

棚田≫…とろんと
やわらかいんですね。

こういう、ふわっとした質感の

ものっていうのはウエーブ体形の
肌の質感もすごく生かせるので…

では、ナチュラルタイプは
どうでしょうか?

このタイプが苦手なのは
ストレートタイプと同じ

半端な長さのミモレ丈です。

棚田≫そこだけ悪目立ち
しちゃって、せっかくの…

そこで棚田さんが
おすすめするのは

長いマキシ丈のスカート。

ナチュラルタイプは
ヒザやくるぶしの骨を隠すことで

上半身と下半身の
バランスのよさが

強調されるんです。

おすすめの生地は

麻などの自然素材や
ざっくりとした風合いのもの。

骨の存在感を緩和し
スタイルアップがかないます。

丈の長いものを選べば

苦手な素材も
着こなせるようになります。

実は川村さん
週に2、3回はくという

お気に入りのスカートを
色違いで持っています。

軽くて薄いチュールは
骨の存在感に負けてしまうため

ナチュラルタイプにとっては
本来、苦手な素材ですが

川村さん、自分に合う丈を
ちゃんと選んでいました。

上條≫写真にもう一度
まとめてみました。

△が苦手な丈
◎が最強の1着です。

やっぱり似合う、似合わないって
感じますか。

華丸≫言われてみれば。
大吉≫ミモレ丈って難しいですね。

上條≫ミモレ丈はウエーブの方が
よく似合うと言われていますね。

はき比べてみてどうでしたか?

川村≫知らず知らず、苦手として
いたのがミモレ丈だったので

上に上がっちゃうなと
思って

いたんです。

ちゃんと選んでいたんですね。
マキシをって。

確認ができました。

棚田≫無意識に似合うものを
手繰っていらっしゃる

ということはありますね。
上條≫生地の素材や柄もタイプ別

に似合うものが違うんです。
ストレートタイプは

張りがある素材で柄は無地。
ストライプなど直線的な

デザインのものがおすすめです。
棚田≫ストレートタイプの方は

肌にパンとした張りがあるので
それに負けない素材が大切です。

かための生地のほうが
おすすめです。

上條≫ウエーブタイプを
見ていきます。

ふんわりと
軽くソフトな素材ですね。

柄としては小さめの柄が
おすすめなんですね。

棚田≫骨が、きゃしゃで
繊細な体つきなので

生地もふんわりと
やわらかいものがいいですね。

肌もやわらかいので

やわらかい生地が似合う
ポイントです。

上條≫ナチュラルタイプは

麻やウールなどラフで

ざっくりとした自然素材が

似合うんですね。
柄はエキゾチックな柄も

似合うんですね。
棚田≫骨がしっかりしている

骨格タイプなので

それを生かすような大きな柄が
ポイントです。

小さい柄だと
もの足りない印象になります。

上條≫川村さん、きょう
小花柄ですね。

川村≫失敗しました。

棚田≫でも柄がぼんやりされて
いてビンテージっぽい感じなので

そういうのはドライな肌の質感と
マッチするので。

大吉≫僕は何の柄か
分からなかった。

鈴木≫きょうのワンピース

すてきですというメッセージが
たくさんきていますよ。

上條≫ここからは

番組に寄せられたアンケートで
皆さんのお悩みを

解決していきます。

この時期スカートをはくと
煩わしいこれです。

(VTR)
そう!おしゃれの大敵、静電気。

やっかいですよね。

まずは、外出先で
スカートがまとわりついたときの

応急処置を2つご紹介します。

1つ目はポケットに入れておいた
ハンカチを使う方法です。

ハンカチは
ポケットに入れているだけでも

僅かに水分を含みますが

手を洗って拭いたあとなど
少し湿った状態がおすすめ。

静電気は
湿度があると逃げやすいので

湿ったハンカチで
スカートを軽くなでれば

まとわりつきが収まるんです。

2つ目は、スカートのすそを
ぎゅっとつかんだあと

地面や壁に触れる方法です。

スカートから手に集まった電気を

地面や壁を伝って
地球に戻すことで

静電気を抑えられます。

事前に防ぐ方法もあります。

洗濯の際に柔軟剤を使って

衣類どうしの摩擦を
起きにくくしたり

静電気が発生しやすい
乾燥した状態を防ぐため

ボディークリームを塗るのも
効果的です。

さらに、スカートとタイツの
素材の組み合わせしだいで

静電気が発生しやすくなるって
知っていましたか?

訪ねたのは繊維製品メーカー。

例えば、ウールやナイロンなどは
プラスの電気をためやすく

ポリウレタンやアクリルなどは

マイナスの電気を
ためやすい素材です。

マイナスの電気をためやすい
スカートに

プラスの電気をためやすい
タイツを合わせると

磁石のように引き寄せられ

タイツにスカートが
まとわりつきやすくなります。

一方、同じ電気を
ためやすい素材どうしだと

電気の移動が少ないので
まとわりつきにくいんです。

実際に、私も
はいた感じを比べてみました。

まずは
マイナスとプラスの組み合わせ。

次にマイナスどうしの組み合わせ。
すぐに違いに気付きました。

上條≫華大さん、男性の皆さん
どうですか。

大吉≫日によってめちゃめちゃ
静電気がくることがある。

やっぱり組み合わせなのかな。

上條≫そのときはぜひ

ぎゅっとして地球に静電気を
戻してください。

大吉≫素材に気をつけましょう。
上條≫手軽に静電気を防げる方法

として
静電気防止スプレーがあります。

300円から500円くらいで
各メーカーから出ています。

使い方は20cmほど

離れたところから
10秒ほどかけるだけなんですが

着ている衣類に直接スプレーする
ときは必ず自分で行ってください。

ほかの人がスプレーをすると

まれに静電気火花が発生して
衣類を焦がすリスクがあるので

十分、注意が必要です。
大吉≫やるときは自分ですね。

上條≫お待たせしました。

ここからは最強ボトムス
パンツ編です。

(VTR)

ふだん、あまりパンツをはかない
という川村さん。

それには理由がありました。

川村さんのように
太ももや腰のハリが気になって

パンツがはけないという方
多いのではないでしょうか?

体形カバーと

スタイルアップがかなう
パンツ選びのポイントは形です。

まずはストレートタイプから
見ていきましょう。

このタイプの人が
避けたほうがよいのは

スキニーパンツです。

そこで棚田さんが選んだのは
ストレートパンツ。

棚田≫ストレート体形
ということだけあって…

ただし、ストレートパンツでも
タック入りのものは要注意。

タックが入ると膨らみが生まれ

腰から太ももにかけて
強調されてしまいます。

次は、ウエーブタイプです。

このタイプの人が苦手なのは
ワイドパンツです。

着太りして見えたり
下半身が重く見えたりと

いいことがありません。

一方、スキニーパンツや
フレアパンツは

体の曲線が魅力の
ウエーブタイプと

相性抜群のアイテムです。

棚田≫直線的なものを
合わせてしまうと今度また

着られた印象になってしまうので

とにかくカーブっていうのを
大事にしたほうがいいです。

続いて、ナチュラルタイプです。

このタイプの人が苦手なのは
スキニーパンツ。

似合うのはワイドパンツです。

棚田≫ぴったりとしたものを
はくと、ちょっと

ごつごつした印象だったりとか
筋っぽい感じが目立つんです。

横から見ると一目瞭然。

ワイドパンツだと、おなか回りや
ヒザの主張が緩和されています。

棚田≫ゆったりとした
サイズ感のもののほうが

大きな骨が生かされますし

カムフラージュもされるので
おすすめです。

はいてみた感想は…?

これまで極力パンツスタイルを
避けてきた川村さん。

最も似合う最強のボトムスで
スタジオに登場です。

上條≫川村さんは今スタジオを
出て着替えていらっしゃいます。

鈴木≫9時台に登場いただきます。

皆さんからのメッセージを
ご紹介します。

神奈川県50代の方です。

セルフチェックでナチュラルに
なりました。

おととい

ブラックフライデーのセールで
リネンのマキシスカートを

買いました。

丈も素材も合うものでよかった。

このセルフチェックのおかげで

川村さんと同じように服選びの
自信がつきました。

ありがとうございました
ということです。

質問もきています。
骨格診断をしているときに。

愛知県の方です。

むだなお肉がつきすぎて
鏡を見ても、つまんでも

どれか分かりません、という
泣きマークが入っています。

どうやって見ていけばいいですか。

棚田≫もう一度、姿見で遠目から
ご自身を見ていただいて

上半身に目がいくのか
下半身に目がいくのか

あとは靴のサイズを
見ていただいて、身長に対して

あまり大きくなければ
ウエーブタイプの可能性が

高いです。

小さめだったらストレート体形の
可能性が高いです。

鈴木≫お肉がついて

骨が出ているかどうか

見にくい場合は
そのほかのところですね。

手や足が大きいかどうか

当てはまるところを

見ていけばいいんですね。

大吉≫僕も数年前までは

鎖骨が出ていたはずなのに
というのを引きずっています。

どこに行ったの?私の鎖骨って。

でも昔の記憶は置いておいて
もう一度、遠目から向き合って。

棚田≫今のご自身ので。

華丸≫でもこれは

変わらないんですよね。
鈴木≫宮崎県の方は

1年で30kg痩せて

今ボトムスサイズは迷子なんです。

30kgも痩せると骨格診断の
タイプも変わってきますか?

棚田≫変わりません。

鈴木≫痩せても太っても

一緒なんですね。
棚田≫一緒です。

上條≫似合うシルエットは
変わらないんですね。

華丸≫30kg痩せたって
すごいよね。

鈴木≫40代の方です。

痩せると確かにサイズが
迷子になるので

骨格診断で参考に
していただければと思います。

あとはボトムスの
失敗エピソードがきています。

ローライズジーンズが

はやっていたころ、ほぼ毎日
はいていました。

ウエスト周辺が野放しになって
いるため、くびれがなくなり

ベルトの上に、ぜい肉が
乗るようになりました。

いまだに乗ったままですという
茨城県の方です。

ローライズのスキニージーンズが
はやりましたよね。

大吉≫目のやり場に困りましたよ。

鈴木≫見えを張って
小さめのサイズを買って

寝転びながら着た思い出も
あります。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

ではお伝えします。

急速に発達する
低気圧と前線の影響で

関東と東北で激しい雨が
降っています。

西日本と東日本の日本海側や
北日本では

あすにかけて大荒れとなる
見込みで

気象庁は暴風や高波に
警戒するとともに

落雷や竜巻などの激しい突風、
局地的な非常に激しい雨などに

十分注意するよう
呼びかけています。

午前7時前の東京渋谷区、

代々木公園近くの映像です。

車のタイヤが隠れるほどの
高さまで冠水しています。

都内では未明から雨が強まり、

午前7時までの1時間には
国土交通省が東京渋谷区に

設置した雨量計で42ミリの
激しい雨を観測しました。

栃木県真岡市では

午前6時20分ごろに

3か所で
突風と見られる被害の情報が

消防に寄せられたということです。

自宅の車庫の屋根が飛ばされたり、
コンクリート製の電柱が

折れたということで
消防が確認を進めています。

低気圧や前線に向かって
湿った空気が流れ込んでいるため

関東と東北では大気の状態が
不安定になっていて

局地的に発達した雨雲が
かかっています。

午前8時までの1時間には
福島県が楢葉町に設置した

雨量計で47ミリ、

国土交通省が

千葉県浦安市に設置した雨量計で
33ミリの激しい雨を

観測しました。
前線が通過する影響で

東日本と北日本では

局地的に雷を伴って1時間に
50ミリ以上の非常に激しい雨が

降るおそれがあります。
さらに、低気圧の影響で

西日本と東日本の日本海側や
北日本では

あすにかけて大荒れの天気となる
見込みです。

あすにかけて予想される
最大風速は

北海道で25メートル、
東北と北陸、新潟県で

20メートル、

最大瞬間風速は30メートルから
35メートルとなっています。

前線が通過したあとは上空に
寒気が流れ込んで

冬型の気圧配置が強まるため

西日本から北日本の日本海側の
山沿いを中心に

あすにかけて大雪となるおそれが
あります。

気象庁は暴風や高波に
警戒するとともに

落雷や竜巻などの激しい突風、
局地的な激しい雨などに十分

注意するよう呼びかけています。
イギリスでは新たな変異ウイルス、

オミクロン株の感染確認を受けて

ジョンソン首相は
来年1月末までに

18歳以上のすべての人への
追加接種を終わらせたいという

考えを示しました。

イギリスでは

これまでにオミクロン株に

感染した人が
22人確認されていて

人口の大半を占める
イングランドでは30日、

対策が強化されました。
新たな対策では

公共交通機関や小売店での
マスクの着用、

それに、入国から2日以内に
PCR検査を受け

陰性の結果が出るまでは隔離する
ことなどが義務づけられています。

ジョンソン首相は
来年1月末までに

18歳以上のすべての人への
追加接種を終わらせたいという

考えを示し、
追加接種の重要性を強調しました。

全国の天気、雲の様子です。

低気圧や前線に伴う活発な雨雲が
北日本にかかっています。

日本海西部や九州の西には
寒気に伴う筋状の雲が出ています。

きょうの天気です。

北日本の太平洋側は昼ごろまで

雷を伴い激しい雨の降る所がある
でしょう。

北日本の日本海側は夕方から

雪に変わり、ふぶくでしょう。
北陸から山陰は雨で夕方以降は

雪に変わる所もありそうです。
予想最高気温です。

大吉≫けさは最強ボトムスを
手分けして探しております。

上條≫ゲストの川村さんに
登場していただきましょう。

川村さん!

装いも新たに。すてきですね。

川村≫どうも。

上條≫そして1周。

大吉≫最終的に「有吉の壁」
みたいになりましたね。

上條≫さっきとがらっと
変わりましたね。

上條≫自分で着てみても
新しい自分に出会いました。

最強ボトムスに出会えますね。

大吉≫正面から見ると
こういうはき方をしているので

そっちに目が
いっちゃうんですけど横から

見たら、すごいきれいですよ。

横のシルエットがねすごくいい。

鈴木≫腰回りがすごく
カバーされていて、すごいすてき。

川村≫ヒールとかもふだん
履いたことなかったんですけど

はいただけで
脚が長く見えるし

下にいかなくなる、視線が。
それにびっくりしています。

大吉≫よかったね。

上條≫川村さんにぴったりの
ボトムスのポイントは

どこにありますか?

棚田≫ちょっと太めのものを
選んでいるのがポイントです。

身幅というんですか
パンツが細くないですよね。

それがポイントですね。

上條≫タイプでいうと
何パンツなんですか。

棚田≫太めのストレートです。

ワイドパンツ。
気持ちワイド。

川村≫すごい、OLさんみたい。

華丸≫頼れる感じで。

川村≫企画書をみたいな。

上條≫ふだんパンツをはかれない
と言っていましたけども。

川村≫選ばなく

なってきたんですが

骨格を知ることで自分で

こういうのを着ていいんだという
幅が

お洋服の幅が広がるというのは
すごくいいなと思いました。

上條≫バリエーションが
増えますよね。

大吉≫相方の白鳥さん
コンタクトに

するんじゃないですか。
イメチェンしましょう、たんぽぽ。

華丸≫エブリデー
ワンピースは、もう卒業ですか?

川村≫サムタイムズワンピースに
なるかもしれないです。

上條≫川村さん
ありがとうございました。

それで、どの骨格タイプにも
似合う夢のようなパンツも

あるんです。

それが、けさ私が

用意していただいてはいている
パンツ

テーパードパンツといって
すそにいくにつれて細く

デザインされているパンツ
テーパードパンツなんです。

どの骨格タイプにも似合います。

ただ骨格タイプによって
似合う丈が違うんです。

丈しだいなんです
スカートもそうでしたけどね。

こちらの写真で
見ていこうと思います。

私も診断してもらった

ストレートですが
いちばん似合うのがアンクル丈。

くるぶしのアンクル丈。
苦手なのがクロップド丈です。

なんでなんですか?

棚田≫太ももまでが
パンとしているのと

首が短めな方が多くて
詰まった印象になるので

中途半端な丈で止まってしまうと
着太りしがちなんですね。

なので、普通の丈のもの
というのを

アンクル丈を選んでいただくと
急に細く見えるという

不思議なことが起こります。
上條≫そして一方の

ウエーブタイプは

ストレートが苦手な
クロップド丈が得意。

一方、フルレングス
長いものが苦手なんですね。

棚田≫ウエーブ体形の方は
ストレートの方とはまた違って

下半身にボリュームがある

タイプなので
下半身に長さが出てしまうと

ちょっと目線が下のほうに
いってしまうので

ちょっと短めな丈を選んで

いただいて目線を上に上げる
工夫をしていただくと

スタイルアップにつながります。

上條≫足首を出すのが
1つのポイントなんですね。

そしてナチュラルタイプ。

川村さんのナチュラルタイプは
パンツもスカートもとにかく

長いものということで

フルレングスが得意

ストレートが得意なアンクル丈が
苦手なんですね。

棚田≫丈が長ければ長いほど
決まる骨格タイプです。

それは骨がしっかりされている
から、迷ったら長いものを

選んでいただくのが正解です。
大吉≫基本的にこういう選び方は

われわれおじさんも
僕はストレートだから、とにかく

足首を見せていこうと
華丸さんはナチュラルだから

長めで。

棚田≫長め、大きめが
ポイントです。

上條≫似合う形、丈が

下のほうに書いてあります。

フレアパンツというのも
全部の骨格に似合うんですね。

棚田≫フレアシルエットですね。

ほんのりフレア

どの骨格にも
似合うものになっています。

上條≫ブーツカットとも言います

が、すそが広がっているはどの
骨格にも似合うということなん

ですね。
そして男性の骨格タイプを

見ていきましたけれども

華丸さんはナチュラル
大吉さんはストレート。

分かりやすい芸能人の方が
いるんですよね。

華丸≫ナチュラル代表は

川村さんしかいないですけども。
棚田≫言われてるのは

オダギリジョーさん
長瀬智也さん

骨がしっかりされていて
ラフなものがすごくお似合いに

なる骨格タイプです。

大吉≫そういう方のファッション
を参考にするといいですね。

ストレートは誰なんでしょう?
棚田≫ストレートタイプの方は

スーツが似合う方が多くて
渡辺謙さんだったり

香取慎吾さんとか

ストレートタイプですね。

パンとした張りが
基本的に特徴です。

華丸≫女性も、もちろん
芸能人の方いるんですか?

ナチュラルタイプは?
棚田≫骨がしっかりされていて

マニッシュな印象の方が多くて
天海祐希さんとかは

ナチュラルタイプの可能性が
高いです。

川村≫あら、すてき。

大吉≫きょうの髪形も
お似合いですよね。

川村≫一気に
イメチェンしちゃって。

棚田≫ラフなものがお得です。

大吉≫ストレートの女性芸能人は。

棚田≫肌の存在感がパンとしてる
方が多くて広瀬すずさんだったり

有村架純さんだったり
というのはストレートの代表です。

大吉≫ウエーブはどうですか?
棚田≫繊細な印象の方が多くて

北川景子さんだったり

戸田恵梨香さんだったりという
のはウエーブタイプです。

鈴木≫自分のことじゃないのに

なんかうれしくなりますね。

上條≫診断と合わせて

分かりやすい方を挙げてもらうと
盛り上がりますね。

大吉≫今後は
香取慎吾さんを意識して。

華丸≫私も長瀬君を。

上條≫最後の項目に
まいりましょう。気になる

ことしのトレンドを見ていこうと
思います。

これを押さえておけば、一気に
トレンド感がアップします。

(VTR)
色の少ない冬にこそ映える

鮮やかながら落ち着いた印象の
カラーパンツ。

デニムは洗い加工を施していない
リジットタイプなど

色の濃いものがトレンドです。

素材は、温かみのある
コーデュロイに加えて

レザー、ツイード
ジャカードなど種類も豊富。

そんなボトムスに合わせて

ヒールのない靴も大人気。

中でもローファーが
ことし特に注目のアイテムです。

さらに、ミモレ丈のスカートに

筒の太い
ロングブーツを合わせるのも

ことしのトレンドです。

実はこれ、半端丈が苦手な
ストレートタイプや

ナチュラルタイプにとっても
うれしいことなんです。

ふくらはぎの太さが
気になっていた

ストレートタイプも

ロングブーツを合わせるだけで

見た目の視線が上がり
スタイリッシュな印象を与えます。

棚田≫ふくらはぎとかの
中途半端なところで…

骨や筋が気になっていた
ナチュラルタイプも

気になる部分が隠れて
スタイルアップがかないます。

棚田≫上に目がいくとか
下に目がいくってこともなくて…

クローゼットに眠っている

ミモレ丈のスカートと
ロングブーツを合わせて

トレンド感のある装いを
楽しみましょう。

上條≫川村さん似合っていました。

川村≫苦手な丈でも

ブーツを合わせたりして
スタイリッシュになったりして

着られるんだというのが
うれしかったです。

天海祐希さんにすぐ伝えたいと
思います。

大吉≫もう、向こうは
ご存じだと思いますけど。

上條≫さらに、ことしは
ローファーがトレンドアイテムと

ご紹介しましたが

ローファーも骨格タイプによって

似合うものが違うんですよね。
棚田≫デザインとシルエットが

大事でして
ストレートタイプの方は

表側に見えるようなさらっとした
レザーがいいですね。

上條≫カラーもベーシック
シンプルなものがいいんですよね。

これは骨格との関係は
どういうことが言えるんですか。

棚田≫フラットな印象で
きちっとしたものが似合う

骨格タイプなので

ローファーはストレート体形が
得意とするものです。

上條≫全身のバランスが
取りやすくなるということですね。

一方

ベーシックなものやメンズっぽい
ローファーがやや苦手なのが

真ん中のウエーブタイプです。

棚田≫かわいらしいのが基本的に

得意な骨格タイプなので
かっこいい印象のローファーは

苦手なので

ちょっとやわらかい色を

選んでいただいて、攻略して
いただければと思います。

素材はエナメルのような
つやっとしたものがおすすめ。

装飾があるのもおすすめです。
上條≫ナチュラルタイプさんを

見ていきましょう。
ベロア生地のような

ざらっとした素材で
ややカジュアルなデザインが

おすすめなんですね。
棚田≫骨が

しっかりされているので
ちょっと大きめとか

ボリュームがあるような
デザインのものを

選んでいただくのが
ポイントなのと

肌がちょっとドライな質感なので

さらっとした

レザー見えするものより

触って素材を感じるものを
選んでいただくと

よりしっくりくると思います。
上條≫自分に似合う

最強のボトムスにこういった
トレンドのアイテムを

うまく取り入れて、この冬も

おしゃれを楽しんでいきましょう。
鈴木≫川村さんに

きてますね。
最強パンツ本当にすてきです。

想像以上でびっくり。

スカートよりもすっきり見えます。
大分県の20代の方です。

川村≫うれしい、買い取ります。
鈴木≫佐賀県50代の方です。

棚田さんのタイプは
どれになりますか?

すてきなので同じタイプなら
参考にさせていただきたいです。

棚田≫私は
ストレートタイプになります。

鈴木≫きょうのファッションの
ポイントは?

棚田≫首が短めなので
上半身がすっきり見えるように

V開きにしているというのと

Iラインシルエットが得意なので

スカートもIラインシルエットを
意識した

ロングスカートにしてい

ます。
まっすぐめの

すとんと落ちるような。

そして、アンクル丈です。

大吉≫棚田さん

首が長いと思っていました。
棚田≫それは

工夫しているからですね。
鈴木≫質問です。

大阪府50代の方です。

骨格タイプは一生変わらない
ということでしたけれども

やっぱり加齢とともに

骨張ってきたり

バストの位置が下がったりして
どちらかというと

ナチュラル化しませんか?
年齢によって変わってきませんか

という質問が結構きています。

棚田≫骨格タイプの短所
といわれているところが

顕著になりがち
ですよね。

年齢を重ねると、もしかしたら…。
ウエーブタイプでしたっけ?

上條≫この方は分からないです。

ナチュラル化するんじゃないか
ということです。

棚田≫もしかしたら

ナチュラルタイプの方は
筋っぽさ、骨っぽさが

目立ってくる可能性が高いですね。
より顕著になってきます。

ストレートタイプは
お肉がちょっと落ちてきたり

ウエーブタイプの方は
げっそりした印象になりがちです。

大吉≫ストレートだったけど
年を重ねてウェーブになるとか

ナチュラルになるっていうのは
ないんですね。

棚田≫ならないです。

大吉≫これって決めたらどれだけ
年を取っても体重が増えようが

痩せようが変わらないですね。

そういう弱点を気をつけた

ファッションでカバーできると

いうことを知っておけば。
鈴木≫もう1つ。

骨格で服選びしていなかったので
すごく勉強になります。

素材や柄も影響していたんですね。

髪の毛の長さは
関係するんでしょうか。

愛知県の方からです。
棚田≫肌にパンとした

張りのあるストレートタイプは
中途半端なものは苦手なので

短いか長いか
ストレートめがいいですね。

ウエーブがあまりにも強いと

着太りと一緒で太って見えたり

やぼったく見えたりしがちです。
鈴木≫今、映っているような

それぞれの髪形も

参考になるんですね。

華丸≫ヒントがあったんだ。
棚田≫ウエーブさんは

ウエーブが得意なんです。
肌がとろんとしていて

さみしい印象になりがちなので

盛り上げていただいたほうが
いいです。

ロングヘアすぎると

間延びした印象になりますので
セミロングぐらいだったりが

おすすめです。
ナチュラルさんは

個人差があります。
カジュアルが得意なので

ラフな感じですね

ちょっとドライな印象に

仕上げるというか巻き髪でも
整いすぎていない

ふわふわすぎない髪形にするのが
ポイントです。

きょうの川村さんとか

ちょっと無造作なウェービーヘア

髪の長さは

似合うもので大丈夫です。
お好きなもので大丈夫です。

鈴木≫最後に1つ
東京都40代の方です。

骨格診断があるけど、やっぱり
着たい服を着たいよねという

メッセージもあります。
川村さん実際に診断を受けてみて

服の可能性が広がったと
おっしゃっていましたね。

川村≫タイプにとらわれるんじゃ
なく自分のタイプを知ることで

幅を広げて
お洋服が楽しくなるんだなと

知らない自分にも出会いました。

鈴木≫ここまで、棚田さん
ありがとうございました。

大吉≫続いては
「おでかけLIVE」です。

きょうは広島県から豊島さん!

豊島≫雲もありますが
青空も見えています

広島県福山市です。
きょうご紹介するのは

紙ヒコーキです。

きょう、あす担当する
広島放送局の豊島実季です。

お願いします。
きょうお伝えする

紙ヒコーキですが

皆さん、子どものころに

遊んだことあるかなと思います。
華丸さん何種類ぐらい折れますか。

華丸≫いやでも
結局2種類ぐらいかな。

大吉≫最終的にはね。
豊島≫紙ヒコーキは

もっともっと奥深いんですよ。
日本でも珍しい

紙ヒコーキ博物館から
この紙ヒコーキの

皆さんがまだ知らない世界を
お伝えしていきます。

お邪魔します。

館内に入ると紙ヒコーキが
ずらっと並んでいます。

色とりどりで見てるだけで
わくわくしてくるんですが

まずは水色やグレーは
飛行機形ですね。

濃いブルーは
つばめなんですよ。分かりますか。

華丸≫分かる。

豊島≫川村さん
こちらハートですが

もちろん横から見ると
紙ヒコーキなんです。

川村≫気持ち、飛ばしたいですね。
豊島≫折り方も種類も

さまざまなものがあって
ここにあるだけで400種類の

紙ヒコーキがあります。
折り方もさまざまなんですが

大きさもさまざまで
こんな大きなものも

これも紙ヒコーキなんですよ。
これも1枚の紙から作られていて

高いところから飛ばすと
数百m届くそうですよ。

まだまだおもしろい紙ヒコーキが
あるんです。

博物館の佐藤さんに
お伝えしてもらいます。

県内の学校を回って
折り方とかを子どもたちに

伝えているんですね。
佐藤≫そうです。

豊島≫魅力を教えてください。

佐藤≫昆虫や動物の形をした
紙ヒコーキです。

昆虫たちは折ったときに
昆虫の形になるように

デザインした紙で折っています。
そして手前が

広島らしい折り鶴ヒコーキです。
豊島≫1枚の紙から

これができるんですね。
子どもたち喜びそうですね。

佐藤≫皆さん喜んでくれています。

豊島≫右側には
ひな人形だったり

まもなくやってくる
クリスマスの

クリスマスツリーだったり
季節物のオブジェもあるんです。

紙ヒコーキを飛ばすだけではなく
飾って楽しめるようにも

なっているんです。
大吉≫これ、すごい。

豊島≫ここまではユニークな形の
紙ヒコーキをお伝えしてきました。

続いては

もちろん形が違えば
飛び方も変わってくるんです。

2階には
ユニークな飛び方をする

紙ヒコーキがたくさんあるので
ちょっと見てみましょう。

飛ばして楽しむことができる
専用のスペースになっています。

紙ヒコーキのプロに
教えてもらいます。

いらっしゃいました
藤原宣明さんです。

早速、飛ばしてくださいました
よろしくお願いします。

藤原さんには飛ばし方が
変わっている紙ヒコーキを

見せていただきます。

藤原≫まずは、こういう形ですね。
豊島≫小さいですね。

藤原≫飛ばすとブーメランの
ように帰ってきます。

豊島≫そしてもう1つ

羽の部分を見てください。
ちょっと変わってますよね。

藤原≫ちょっと投げてみます。

豊島≫分かりました?

川村≫羽が動いていた。

豊島≫カモメの

紙ヒコーキになっています
競技にもなっていて

飛距離や滞空時間を

競うものがあります。

こちらの藤原さんはなんと

折り紙ヒコーキ協会主催の
記録会で

1人の最長記録を持っている
方なんです。

藤原≫
61.82mです。

豊島≫そんなに飛ぶんですね。
藤原≫うまく作れば飛びます。

豊島≫同じ形のヒコーキを
用意していただきました。

一見ただのシンプルな
へそヒコーキといいます。

皆さんが一度は使ったことがある
定番のヒコーキです。

コツさえ分かれば
飛ばすことができます。

藤原≫まず半分に折って開いて

いったん裏返します。
ここで裏返したときに

山になるのが

最後の胴体の山になるところです
ね。

そのために裏返しています。
次に手前から三角に折ります。

このときに今の真ん中の線に

ぴったり合わせるのではなく

少し隙間を空けて。
これがコツです。

豊島≫ポイント1、隙間を空ける。

藤原≫きっちり合わせて
折っていくと

最終的に折り重なっていくと
最後そこが

しわ寄せになってくるので
適度な隙間が必要になってきます。

豊島≫ポイント2を

教えてください。

藤原≫紙ヒコーキができました
と言ってすぐ投げたがりますが

やはりきれいに形を整えて

持ったときには
ちょっと翼はYの字に

なっているんですけど
投げて手から離れたら

水平になるようにする。

Yの字が手から離れたら
水平です。

分かりにくいときは
テーブルの上に

逆さにして置いてやって
ぴたっと翼がテーブルにつけば

OKです。
豊島≫最後いちばん大事な

ポイントを教えてください。

藤原≫紙ヒコーキ飛ぶときは
前が重いので投げたら

すっと落ちます。

それを伸ばすために後ろの部分
翼の後ろの部分を

ほんの少し上にひねってあげる
僅かにひねる、そうすることで

すっと飛んでいきます。
豊島≫これがポイント3ですね。

実際に私もやり方を
教えてもらいながら作ったので

本当に私が作ったもので飛ぶのか
やってみます。

フライトスタート!
川村≫まっすぐ行った。

華丸≫行ったよ。

豊島≫百発百中で

ずっと飛ぶんですよ。

もっと広いところで飛ばしたい方
いらっしゃいますよね。

福山市の隣、神石高原町には
紙ヒコーキを飛ばすための

専用の施設があるんです。

それが
とよまつ紙ヒコーキ・タワーです。

高さ26mあります。

標高663mの山頂にあり

絶景を望みながら思う存分

紙ヒコーキを飛ばすことが
できます。

藤原さんに教えてもらった
紙ヒコーキでスタッフが挑戦。

≫いきます。

華丸≫ここからいくんだ。
いいの?

すごい、風に乗って。

豊島≫紙ヒコーキが
飛び抜けました。

川村≫すごい。

豊島≫

とよまつ紙ヒコーキ・タワーで
飛ばす紙は

さとうきびの搾りかすから
できているので

地面に落ちても土の中の微生物が
分解してくれるので

環境への心配がいらなく
楽しめるということです。

大人もこだわって作ると
楽しいですね。

藤原≫よく飛べば
より楽しくなります。

豊島≫最後に皆さんで飛ばして

お別れです。
ここまで福山市から

お伝えしました。

大吉≫皆さん

ありがとうございました。

最初のほうに出た

変わり紙ヒコーキすごかったね。

川村≫模型みたいでした。

鈴木≫飛ばしてみたい。
気持ちよさそうでしたね。

大吉≫華丸さん続いては。

華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。

駒村≫きょうは
いんげん豆と豚肉の

温かい煮込みと

おつまみにもぴったりな
きのこのアヒージョです。

教えてくださるのは料理研究家の
ヤミーさんです。

華丸≫ヤミー。
ヤミー≫よろしくお願いします。

駒村≫きょうは
ワインにも合いそうな

洋風のメニューですね。

ヤミー≫ワインにも合うんです
けれども、実は

ごはんにも合うので

いんげん豆と豚肉の
組み合わせって世界各国

いろんなところにあって
とてもおいしいですよ。

豆に肉のうまみが
ぎゅっと入っていて

ごはんと本当に相性がいいですし

ワインももちろんですね。
あと今回は豆というと

時間がかかるイメージがあると
思うんですが

水煮缶を使うので短時間でできる
煮込みです。

駒村≫もう一品はアヒージョです。
華丸≫大好き。

ヤミー≫今回3種類のきのこを
使って

油分が少なくても
オイルが少なくてもできる

アヒージョにしています。
最後までおいしく

きのこのうまみが出されたオイル

最後まで食べていただきたい。
余らないアヒージョです。

華丸≫結構、余りますもんね。
駒村≫川村さん

お豆の煮込み料理は
作ることはあります?

川村≫お豆すごく好きです。
ただレパートリーがないので

トマトを入れればいいと思って
トマトにしちゃいます。

大吉≫あとは
トマトがなんとかしてくれる。

川村≫間違いない。

駒村≫ぜひレパートリーとして
加えていただきたいです。

華丸さんは
好きなんですよね?

華丸≫こう見えて、ね!

大吉≫ね!と言われても

こんにゃくのアヒージョが大好き
ですよね。

そういうメニューがあって

1回そのメニューが外れるか
どうかで大もめして

店長に頼むから残してくれって。
華丸≫残りました。

ヤミー≫よかった。
駒村≫

きのこも好きですもんね。
華丸≫そうです、はい。

駒村≫まず煮込みのほうからです。
ヤミー≫まず豚肉のほうを

切っていきたいと思います。
豚肉は

トンカツ用のロースの肉ですが
ちょっと大きめのものを

用意しています。
一口大に切ります。

華丸≫結構、肉厚だ。
ヤミー≫大きめのものがあったら。

なければ小さめのもの
2枚でも、もちろん大丈夫です。

駒村≫煮込みにするから
ヤミー≫厚めのものがいいです。

下味の塩です。

ここでもう
よくもみ込んじゃってください。

この塩なんですけれど

前日やっても大丈夫です。

長く置いておいて中までしっかり
味をしみこませたほうが

おいしいですね。
うまみが凝縮される感じに

なります。

駒村≫しっかり

もみ込んでいただいて

手を洗っていただいて。

ヤミー≫あとはお豆のほうですが

水煮缶
缶詰になっているものを使います。

これを汁ごと使うので

汁にも栄養があるので
そのまま使います。

駒村≫ほかの野菜は?

ヤミー≫野菜はいろんな香味野菜。

にんじんとかセロリとか入れて
いただいていいですけれども

今回は、ねぎで。
たまねぎと

これは粗みじん切りです。
長ねぎですね。

長ねぎは縦に半分に切ってから

小口切りにする感じで

半月みたいな形になっています。
駒村≫5mm幅ですね。

ヤミー≫そうですね。
ざくざく切っていただければ

OKです。
にんにくは粗みじん切りです。

これでやっていきたいと思います。

駒村≫ではフライパンに
まいりましょうか。

ヤミー≫フライパンに
オリーブオイルを熱しまして

こちらのお肉のほうを
焼いていきます。

ちょっとね、焼き色を
つけたいですね。

駒村≫煮込むけれども先に
しっかり焼き色をつけて。

ヤミー≫豚の脂の部分が

しっかり火が通っているほうが
おいしいので。

油をこんがりさせるイメージで
焼いていきます。

駒村≫これは
スペインのお料理だと。

ヤミー≫そうです。

本来のそのままでは

ないんですけれど

スペインの北部のほうで

豆と豚肉と加工のソーセージとか
を入れて作る

煮込み料理があるんですけど
それをイメージして

今回は作ります。

もうなんかね冬のスペインの

スペインでも

その料理は冬のお料理なんですよ。

体が中から温まる感じなので

今回はちょうど時期的に
寒い時期ですしいいかなと思って。

駒村≫ちょっと焼き色が
つく感じですね。

ヤミー≫ちょっと焼き色が
つくまで待ちましょうか。

火を強めさせていただいて。
ここでは

焼き色をつけて油からしっかり

脂を出しちゃう。

そうすると臭みとかも
なくなりますし

脂が苦手な方も
いらっしゃるじゃないですか。

そういう方も食べやすくなります。

いい感じですね。

駒村≫色が茶色くなるくらい。
ヤミー≫もっと、しっかり

つけていただいても大丈夫です。
駒村≫今スペースを空けましたね。

ヤミー≫端に寄せておきます。

フライパンを
1つで済ませたいので

端に寄せて空いているところで

出てきた豚の脂で
香味野菜を炒めていきます。

たまねぎと長ねぎです。

そして、にんにくも加えます。

これで、しんなりするまで
炒めます。

駒村≫お野菜はわりと細かく
切るんですね。

ヤミー≫そうですね。

香味野菜に関しては細かく切って

もしこれに、にんじんとか
じゃがいもとかを

プラスしたいときには
カレーと同じくくらいのサイズに

切っていただいて
カレーを作るときと同じように

お肉と一緒に、焼き色を
つけていただくといいですね。

駒村≫メールです。
埼玉県の方です。

豚肉なんですが筋切りは
しなくても大丈夫なんですか?

ヤミー≫大丈夫です。
一口大になっているので

全然気にならないと思います。

もし、ちょっとかみにくいとか
あったら

お肉を小さめに切っていただいて
も大丈夫です。

そうすれば筋切りしなくても
大丈夫ですね。

では、ちょっとこんなふうに

香味野菜がしんなりしてきました。

ここに今度は豆ですね。

いんげん豆のほうを
汁ごと加えます。

川村≫たっぷり。

ヤミー≫お豆の
風味が強いのが苦手な方は

水分を切っていただいて

その分、お水を足していただいて

もいいんですけれども
ここに栄養が入っていますので

ぜひ使ってください。

あとローリエを切って
香りを立たせて水を加えます。

よいしょ。

これ、軽い煮込みなので

水分が少なく煮込むので

フライパンが
すごくやりやすいんですよ。

駒村≫煮込みなのに
鍋じゃないんだなと。

ヤミー≫北のほうでは
土鍋のようなものを使って

作ってますね。
もちろんお鍋でも

いいですけれども

このほうが作業がしやすい

あと少人数分だと
フライパンがすごく楽なので

私はフライパンで作ることが
多いです。

では煮立ってきたので
ふたをしまして、火を弱めて

これで10分ですね。

10分煮たものがあります。
とろみがついていますね。

日本の煮豆だと崩れないように
とか言われますけれど

崩れてもいいです。

むしろ崩して、とろみをつけた
ぐらいがおいしいくらいです。

華丸≫潰していいんですか?

ヤミー≫お好きな豆の潰し加減で
大丈夫です。

ここにソーセージを加えます。

ソーセージは最後に加えて。

煮込みすぎると
うまみが外に出ちゃうので。

これで5分ほど弱火でふたをして
煮ていきます。

駒村≫温めるぐらいの気持ちで
いいんですかね?

ヤミー≫中までしっかり

温まるぐらいでいいですよ。

駒村≫アヒージョはきょう
きのこで

いろんな種類が入りますね。

ヤミー≫マッシュルームは
半分に切っています。

まいたけは
食べやすくほぐしてあります。

しめじは石突きを取って
ほぐしてあります。

3種類入れることで
うまみが複雑になってきます。

何種類か入れるのがおすすめです。

オリーブオイルに、にんにく
香りを立たせてありますので

ここに、きのこを全部
入れてしまいます。

華丸≫オイルが少ないね。

ヤミー≫オリーブオイルが
見えなくなるぐらい

きのこが入ります。

オリーブオイルを
からめるつもりで混ぜてください。

いったん、きのこに
この油を吸わせます。

全部、吸わせちゃいます。

吸わせてから
ここから出してくるという感じ。

そうすると、きのこのうまみと
オイルが一体化するんですね。

これで弱火でしんなりしてくる
まで

加熱していきます。

これでしっかりと、きのこから
水分を出してください。

駒村≫弱火でずっと調理を
するのが意外です。

ヤミー≫強火にすれば

焦げた風味とか、水分が飛んだ
おいしさもあるんですけれど

これは本当に、きのこの水分を
外に出すと同時に

うまみを外に出す。
オイルが

すごくおいしくなるんですね。

オリーブオイル、最後まで

おいしくいただけると思います。

大吉≫アヒージョにしては

オリーブオイルが足りないんじゃ
ないかと思いますけど。

ヤミー≫から出てきます。

この間に調味料を
混ぜていてもいいですか?

レモン汁と塩と、こしょうです。

塩を直接フライパンに入れると

油があるので
塩が残りがちなんですね。

なので先にレモン汁に
溶いておきます。

そして、こしょうを入れますね。

味がなじんでいないと
全然、味がない。

そうして塩がどんどん増えて

しまって、しょっぱい
アヒージョになっちゃうんです。

駒村≫ありますね。

ヤミー≫しっかり溶いて
なじむようにします。

華丸≫これがポイントですね。

ヤミー≫塩が
大体溶ければOKです。

駒村≫水分の出具合はどうですか。

大吉≫出てきた、出てきた。

ヤミー≫油とともに
水分が出てきて

もうちょっと、くたくたに
したいところなんですけれど

そうなった状態のものを
用意しています。

替えてしまいましょう。

このぐらいまで

最初に戻りましたっていう感じで

オイルがしっかりと出ていますね。
これで仕上げです。

味付けをしていきます。

駒村≫先ほど溶いたものを。

ヤミー≫1つ
言い忘れてしまいました。

弱火でうまみを出したあとは
火を強めて

よけいな水分を飛ばします。

飛ばしてから

レモン汁と塩、こしょうですね。

これで味付けが終わって
パセリをたっぷりと加えます。

もっと入れてもいいぐらいです。
いっぱいのほうがおいしいです。

こちらで出来上がりです。

駒村≫バゲットなどを添えて。

ヤミー≫最後まで食べてください。

駒村≫では
いんげん豆の煮込みのほうも

完成させましょう。

ヤミー≫こんな感じなりました。

ソーセージが
くるっとなっていますね。

いいとろみがつきました。
ここで味見をして

塩で調えてください。
ソーセージによって

塩けが違います。
こちらも最後にパセリをたっぷり。

飾りだけではなくて
うまみとしても使います。

たっぷり入れてください。

駒村≫では
盛りつけをお願いします。

メールをいただいています。

東京都の方です。

豆の缶詰、水煮ではなく

蒸し煮の缶詰の場合は
どうすればいいでしょうか。

ヤミー≫水をプラス1カップ

見ていただければいいですね。
とろみがなかなか出てこないので

潰してあげると、なじんで
おいしくなると思います。

駒村≫この時期、温まる。

ヤミー≫出来上がりです。

駒村≫では衛生管理のもと

別室で調理したものを
お召し上がりください。

≫いただきます。

駒村≫煮込みから
召し上がってください。

川村≫おいしいです。

ヤミー≫調味料は塩だけなんです。

川村≫うまみがすごいですね。

大吉≫いい味が出ている。

川村≫豚肉が香ばしいですね。

華丸≫日本のものとは、また違う
ぬくもりを感じますね。

駒村≫千葉県の方からです。

4か月の娘が

お肉が焼けるところに反応して
ご機嫌です。

その間に朝ごはんを食べることが
できました。

ありがとうございます
ということです。

ヤミー≫よかったです。

大吉≫お豆とお肉の相性というか。
おいしい。

ヤミー≫ごはんにかけても
おいしいです。

パンでは、という方は
カレーのようにごはんにかけて

召し上がってください。
駒村≫アヒージョもぜひ。

川村≫いただきます。

おいしい!

オリーブオイルの香りと
きのこのうまみがすごいですね。

駒村≫火の入れ方ですよね。

ヤミー≫オリーブオイルが

1回きのこに入ってそれが一緒に

うまみとして出てくるところが

ポイントですね。

大吉≫どうですか?
アヒージョ好きの方。

華丸≫アヒージョ様。

伝わったよ。

駒村≫ヤミーさんに
教えていただきました。

鈴木≫きょうも皆さん
たくさんのメッセージを

ありがとうございました。

自分に似合う最強ボトムスの
特集でした。

鈴木≫きょうの特集の
内容などもありますので

QRコードから
入ってみてください。

今、若い方たちの間でも
話題なんですね。

棚田≫質問をよくいただきます。

鈴木≫きょうは20代、10代の

方からもたくさんメッセージを
いただきました。

鈴木≫ちょっと判断が難しいです

というメッセージも
いただいています。

自分でやる場合はどんなところに
注意すればいいですか?

棚田≫自分でやる場合は
比べても分からない場合は

大きめのチュニックで

首元が詰まっていておなか回りが

ふわりとしているトップスが
あるんですが

そういうものを着ていただいて

太って見えるようであれば
ストレートタイプ。

ちょっとぶかぶかで着られている
印象があればウエーブタイプ。

なんか似合っちゃったなと

いったらナチュラルタイプの
可能性が高いです。

大吉≫いちばん簡単な方法ですね。

鈴木≫こちらですね。

下までいけるかな、いろいろと

似合う丈や素材、柄があります。
こんな感じです。

今、スマホで撮ったりできます
から保存できる方はお願いします。

大吉≫NHKプラスなんかも
ありますよ。

なぜこれを活用しようと
思わない?

今ですよ、写真を撮って
じゃないでしょ。

鈴木≫NHKプラスでもう一度
きょうの放送をご覧いただけます

からね。ありがとうございます。

大吉≫NHKの方が誰も言わない
というのもどうかと思いますよ。

鈴木≫私はウエーブの診断でした。

きょうはワイドパンツだったん
ですね、△の。

棚田さん、これはあまり
合ってないですか。

棚田≫張りがあって、かたい
ものだとより難しいんですけれど

お召しになっているのが
やわらかくて、ちょっととろんと

している生地なんですね。

スカートにも見えて、上手に
着こなされていると思います。

鈴木≫形はちょっとでも

素材で
うまく合わせていけるんですね。

棚田≫苦手なものでも

工夫しだいで
着こなせるようになります。

上條≫VTRにもありました
シートなんですけど

裏地の素材とタイツに
いちばん接している布地の相性が

大事です。

ぜひ参考にしてください。

鈴木≫裏地を
チェックしてください。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事