出典:EPGの番組情報

土曜はナニする!?【▼ひとり旅の新スタイル▼デヴィ興奮の生活雑貨▼イラスト術】[字]

山里亮太&宇賀なつみがアナタの週末を楽しくするお手伝い!

詳細情報
出演者
山里亮太(南海キャンディーズ) 
宇賀なつみ 

安めぐみ 
前園真聖 
岡田結実 
中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.) 

デヴィ夫人 
森田哲矢(さらば青春の光) 
すゑひろがりず 
本髙克樹(7MEN 侍/ジャニーズJr.) ほか
番組内容
〈すゑひろがりずのトレンドスタディ〉
今、ある旅のやり方がブーム!絶対行きたい星野リゾートの絶景ホテル&富士山をひとり占めできるホテルが登場!さらに、気になる「おうちでたき火」とは一体!?そして韓国グルメにニューウェーブが…

〈今さらながら初体験!デビュー夫人〉
御年81歳のデヴィ夫人が、ライフスタイルショップ「KEYUCA」を初体験!バカ売れしているゴミ箱や、超人気の「弾むスリッパ」、
番組内容2
さらに見つけたら即買いの食器類まで!生活を豊かにしてくれる雑貨が続々登場!

(予約が取れない10分ティーチャー〉
人気マンガ家が教える「イラストテクニック」!コツさえつかめば絵心がなくても大丈夫!みんなで芸術の秋を楽しもう!

〈本日解禁!お届けミシュランガイド〉
星付きフレンチ店が作る「究極の牛丼」。その正体とは…
番組内容3
視聴者プレゼントも!

〈イケドラ〉
ジャニーズJr.「7 MEN 侍」の中村嶺亜と本髙克樹の恋愛バトル!選ばれるのは果たして…ついに決着。最終話

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 夫人
  2. 先生
  3. 嶺亜君
  4. イラスト
  5. 結実
  6. お願い
  7. 今回
  8. 本当
  9. KEYUCA
  10. 牛丼
  11. 最後
  12. 商品
  13. 上手
  14. 一人旅
  15. 人気
  16. 前園
  17. 特徴
  18. 富士山
  19. 韓国グルメ
  20. 韓国風エッグトースト

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
扶桑社
¥2,530
(2021/10/29 19:50:18時点 Amazon調べ-詳細)

おはようございます。

さあ、始まりました
「土曜はナニする!?」。

準レギュラーの安めぐみさんと
前園真聖さ~ん。

そして、ゲストは
岡田結実ちゃんと

7MEN侍の中村嶺亜君で
ございます。

よろしくお願いします~。

さあ初登場、嶺亜君。

今月「イケドラ」で

だいぶお世話になって
おりますけれども。

いや~ありがとうございます。
きょう一緒に見るんですよね。

そうですよ。
こないだお邪魔した克樹が

マジで恥ずかしかったって
言ってたので

超ドキドキしてます、今。
いや~でもね、

我々はその姿もいいんですよね。
そう、

それがたまらないんですよね。
きょう最終回ですから、

楽しんでもらいたいと思います。
どうなるのか

楽しみにしております。
ちなみに嶺亜君はどうなの、

お休みの日とかは何してるの?
そうですね、

僕、絵描くのが好きで、
特に油彩とかが好きなんで、

油絵を描いたりとか
タブレットで絵を描いたりとか

してますね。
油絵できる?

うわぁ~っすごい!
今これ、出てますよ。

レベルが高い。
いやいや、いや。

思った何倍も本格的でしたね。

なんかそういう美術の

なんか勉強とかしてたとか?
大学で美術専攻していて…。

ちょっと、ああいう怖い絵
描くのが大好きなんですよ。

なんかいつか個展とかみたいな
やったりとかしないの?

なんか作品ためられたら、
いつかやりたいなと思ってます。

それは納得できる。
すごいわ~。

ありがとうございます。
ちなみに結実ちゃんって

絵どうなの?

私も上手なほうだと
思いますよ。

本当?
その言葉、ちょっと皆さん

忘れないでくださいね。
ちょっと待ってください。

実はちょっと
結実ちゃんの絵をね

お預かりしてるんで
ご覧ください。

私の絵?
アハハハ!

何これ!
待って待って、待って待って。

待って、自分でも描いた
記憶がないんですけど。

これ何?
何だろう?

なんか結実ちゃんが
さらさらっと描いたって

聞いたけど。
でも多分、タツノオトシゴに

ハマってた時期に描いた絵だと
思うんですけど。

ということはこれ、
タツノオトシゴってこと?

分かんないですけど、
多分そんな時期に。

なんか俺たちに心理テスト
仕掛けてます?

ちょっとねえ…
そんな意味合い持たない。

実は壺とかそんなじゃないの?
いやいやいや…

いや、ただね、
イラストに関しては

きょうぴったりなんでございます
そうなんですよ、

イラストの上達する
コーナーがありますので、

皆さん楽しみにしていてください。
それでは、早速まいりましょう

まずは
「トレンドスタディ」からです。

どうぞ。
どうも~。

おはようございます。我々が。
すゑひろがりずと申します。

いよ~おっ。

今回も最新トレンドを
番組が徹底調査。

すゑひろがりずと一緒に学び、
流行を先取りしちゃいましょう。

まずは、旅行の新定番として
大注目! ○○旅。

ホニャララ旅
旅と付くもの。

なんぞやな。

緊急事態宣言が解除され、
そろそろ旅行へ出かけたい。

とはいえ大勢で出かけるのには、
少し抵抗がある。

そんな理由から
今、注目されているのが

一人旅なんです。

旅行専門誌「じゃらん」の
西なおこさんに聞いてみても…。

そんな一人旅の増加に合わせ、
1人でゆっくり読書や瞑想。

そして、絶景をバックにヨガなど
宿泊施設が一人旅に合わせた

プランを
続々と提供し始めています。

そこで、じゃらんお勧め

ぜひ一人旅で訪れてほしい
宿泊施設をご紹介。

あの憧れの星野リゾートが
箱根、日光、別府など、

全国18か所に展開する
温泉旅館・界(かい)

平均部屋数が35室と小規模で、

また半個室の食事処もあるため

1人で気兼ねなく利用でき…

さらに1人だからこそ楽しめる
こんな体験も。

そう、なんと
部屋風呂につかりながら

風景画を描くという
グループ旅行ではまずしない、

一人旅ならではの過ごし方。

ちなみに、筆やキャンバスは
貸してくれるので

手ぶらでオーケー。

別の界でも
各地域の伝統工芸品作りや

地酒が味わえるなど
1人でも十分満喫できるんです。

あ~よいのぉ~。
これはよいなぁ。

「じゃらん」お勧め
一人旅にぴったりな宿泊施設。

続いては…

山梨県にある
「ふふ 河口湖」です。

ここは何といっても
景色が格別なんです。

一生に一度は行くべき
ホテルですね。

グループで行くのも
いいですけれども

この景色は1人で
隅々まで堪能してほしいです。

その景色というのが…
富士山。

そう! どの部屋に泊まろうと、

雄大な富士山を
ひとり占めできちゃうんです。

まさに絵に描いたような。

めでたい夢よ。
悪夢悪夢、ただの悪夢じゃよ。

また、部屋だけでなく、
ロビーやテラスはもちろん

レストランやバーからも
富士山を一望できます。

そして…

エステに癒やされながら、

ゆったりと富士山を眺めるのも
お勧めでございます。

さらに
富士山を見ながらカヌーに乗り、

無人島を目指すツアーも。

上陸後は、古くから
河口湖の水難よけとして

親しまれている神社に参拝。

そして、富士山を見ながらの
ティータイムを堪能できます。

はあ~これ、よいなあ。

一人旅で富士山を
ひとり占めしてみませんか?

なるほどなあ。

続いては、燃え上がる人気。
次なる癒しはおうちで、たき火。

おうちでたき火じゃと?

近年、爆発的なブームと
なっているキャンプ。

その人気の理由の一つが
たき火なんです。

一晩中、たき火をし続ける
一人キャンプが増えていたり

ユーチューブでは

3時間、たき火だけを映し続ける
動画が…

なんと500万回以上も
再生されるほど。

実は、たき火の炎の揺れや
音には

1/fゆらぎという癒し効果が
あるといわれ

科学的にも研究が進んでいます。

そんな、たき火をなんと

おうちで楽しめるというグッズが
続々と登場。

まずは先月、

タカラトミーアーツから
発売された

ファイヤーウッドホーム。

スイッチを入れると…

あ~っ憩っております。

着火!

LEDでゆらめく炎と
まき部分が赤く燃える様子を再現。

さらには…

音!
これは…。

スピーカーが内臓されており、
まきがパチパチと燃える音も流れ、

おうちで本格的なたき火気分を
味わえるんです。

さらに、息を吹きかけると…

勢いよくまきが燃え上がる
演出から…

消火音まで。

もちろん、後片づけは不要。

すごいこだわっておられるな。

これは確かに気になる。

続いては、半年で1万台を
売り上げた

ゆらぎカプセルスピーカー。

たき火の揺らぎを
再現するだけでなく、

スピーカーが付いているので、
好きな音楽を

Bluetooth接続で
流せます。

さらに!人気の秘密は、
それだけはありません。

ある場所? 癒し効果?
どこじゃ?

どこじゃろう。

リビング!…ではありませんよ。

寝室!…でもありませ~ん。

正解は…お風呂でした~。

光と音、そしてお風呂という
3つの癒やし効果が味わえると

大人気なんです。

続いてこちらは、また
違った3つの効果で癒やされる

たき火グッズ。

まず、炎の揺らぎを
目で感じてリラックス。

そして、キャンドルの芯が

木になっているので…

音が! ぱちぱちと。

耳で、たき火の音を感じて
リラックス。

そう!

まるで森の中にいるかのような
香りが漂い、

まさに目の前でたき火をしている
感覚になれるんです。

おうちでたき火。

寒くなるこれからの季節にも
ぴったりですよ。

最後は、
ヤンニョムチキンを超える!?

韓国グルメのニューウェーブ。

昨年からことしにかけて
日本を席

巻した韓国グルメ
ヤンニョムチキン。

軽い食感が特徴の
韓国風フライドチキンに絡む

甘辛~いタレが癖になると、
とりこになる方が続出しました。

ほかにもさまざまな韓国グルメが
話題となる中、

ついにヤンニョムチキン人気を
超えそうなグルメが登場。

長年、韓国グルメに携わっている

「ぐるなび」の山本さんに
聞いてみると…

ヤンニョムチキン人気を
超えそうな

新たな韓国グルメとは?

テン、テテテテテテテン。
やや?

テン、テテテテテテテン。
パア~ッ!

おめでとうございま~す!

迎春!

みやびやか。
豪華けんらんじゃよ~。

にぎやか、にぎやか。

こちらが韓国グルメの
ニューウェーブ、

韓国風エッグトースト。

そんな本場韓国に本店を構え、

日本初の韓国風エッグトースト
専門店として

東京・渋谷に進出したのが
テグヨンニ。

鉄板でとろっとろに仕上げた卵と

ベーコン、チーズ、野菜を
豪快にパンで挟みます。

そして、ピリ辛のチリソースと

練乳入りのほんのり甘い
マヨネーズをかければ、

韓国風エッグトーストの完成!

どんな味なのか
すゑひろがりずも試食してみます。

韓国風エッグトーストは

ほかにもプルコギを
ふんだんに挟んだものや…

激辛好きにはたまらない
スパイシーチキンなど、

全部で8種類と
ラインナップも豊富。

そんな韓国風エッグトーストの
波は大阪にも!

こちらSABU&EGG
(サブアンドエッグ)は、

ある特徴からSNSで話題のお店。

なんと、およそ20センチの
エビフライが丸ごと乗った

エッグトースト。

これはめでたい。

背筋も伸びておるのぉ。
頭から尻尾まで

丸ごと食べられるので、

豪快にかぶりついて
食べるんだそう。

こちらをスタジオに
ご用意したので

豪快に召し上がってくださ~い。

ということで、もう皆さん
ざわざわしてますけどね。

韓国風エッグトースト
ご用意しました、どうぞ~。

すごいね、これ。

どうやって食べたら
いいんだろう。

エビごといけんの?
ここ入れて…。

一応、手袋あるんで。
あっ嶺亜君いった!

おいしい、これ!

エビフライとピリ辛が
めちゃくちゃ相性よくて、

カリフワです。
カリフワ、最高の褒め言葉。

おいしい~。
あっ辛い!

ピリ辛が。
結構ピリ辛。プリプリ。

おいしい!

バキバキバキバキ
音がするんですけど。

前園さん、
今すごい音聞こえましたけど

どうですか。
おいしいですよ。

甘辛なこの感じが
もう、めちゃめちゃいいですよ。

合うんだ。やっぱ練乳が
いいとこ行ってるんだ。

安さん、いかがです?

食感がおもしろくって、
間違いないおいしさですね。

結実ちゃん、どうした?
テンション上がってるね。

めっちゃ辛くて、

なんか想像よりも辛いんで、
パンチされた気がして、

今、いきなり。
パンチされて

そんなうれしそうに笑ってたら

ちょっと心配されるよ。
すごい、無言で食べてる人がいた。

エッグになかなか
たどり着かない。

エビが、でかいからね。
でも、本当にピリ辛で

おいしいですよ。
ああ、そう。

僕が食べる時間は
ないようでございます。

以上、「トレンドスタディ」
でございました。

続いては、「デビュー夫人」です。
VTR、どうぞ。

夫人、
よろしくお願いいたします。

はい、どうも。

さらば青春の光、
森田と申します。

はらだて森田ではないです。

さらば青春の光、森田です。

さらばせいかり森田?
あ、もうそれでいいです、

夫人。
それで大丈夫でございます。

でも、あなたが一番、
このモーニング姿、似合うわ。

あら、本当ですか。

もしかしたらサイズが
ぴったりなのかしら。

ちょっときょう、夫人にね、
ハマろうと思ってまして…

ちょっとね、僕、ゴシップが
好きなんで。

ほんと、夫人だけにお伝えしたい
ゴシップが…。

ホホホホ。

ここだけの話にしといて
くださいよ。

さあ、今回、デヴィ夫人に、
デビューしていただくスポットは、

こちらでございまーす。

はい、KEYUKAさんで
ございます。

夫人、KEYUKAさんは
ご存じですか。

ケイユー…。

KEYUKA(ケユカ)です。

西友は知ってるけど。
西友じゃないです。

セイユー、惜しいんですけどね。
ケユカでございます。

去年20周年を迎えた
ライフスタイルショップ

KEYUCA(ケユカ)。
現在、関東を中心に

全国55店舗を展開。
「シンプル&ナチュラルに

暮らす」をテーマに掲げ、

家具・キッチン雑貨・食器・
バス用品・アパレルまで、

生活を快適にする
オリジナルアイテムを

ズラリ取りそろえています。

きょうも直球コメントを信条に
お買い物します。

東洋の真珠と称えられる
世界的セレブ。

81歳を迎えた・デヴィ夫人が、
今さらながら人生初体験!

デビュー夫。

今回、夫人が訪れたのは、

全国に55店舗、去年20周年を
迎えた「KEYUCA」

「シンプル&ナチュラルに
暮らす」をテーマに、

5000点以上もの
オリジナルアイテムが並びます。

案内していただくのは、
広報担当の桜井さん。

ここはどういったものが
あるんですか。

アパレルからこちらベビー用品、

食器、あとキッチン雑貨から、
奥にはカーテン、家具など

生活にかかわるもの全てが
そろえられるような

お店になっています。

まず私、気に入ったの、傘。

傘ね。
ありがとうございまーす。

あのね、この辺の…。

これ、なんか傘は
特徴があるんですか。

こちらは16本傘といって、
骨が倍付いているんです。

丈夫な傘になっています。

骨が倍なんですって。

開けます、開けます、

蛇の目傘みたいな、昔のね。

それをモダンなデザインにして、
あと、軽くしています。

どうですか、夫人。
16本も骨があるという。

ちょっとうるさいかしら、
16本。

うるさい…、えっ。
16本のことをうるさい?

見ちゃうとね。
もうちょい減らせます?

そういう方にお勧めなのが、

半分透明になっている傘

というのもありまして。

こちらですと、
鳥かごのタイプになっていて、

先が見えるようになっているので。

横からの雨がね。
はい。かぶることができます。

夫人どうですか、こちらは。
うん、そうね。

でも、やっぱり
こっちのほうがいいわ。

うるさいって言ってたじゃ
ないですか、これ。

なんだかんだで、こちらが
気に入ったみたいです。

続いては、KEYUCAが誇る

大ヒット商品。

こちらがKEYUCAで
一番売れている商品でして

今まで累計37万台売れている
ごみ箱になります。

ごみ箱、ほうー。何が違うんだ。

あぁ~~っ。

はあはあ、はあはあ。
こう開くの!?

普通、こう開くじゃない。

これ、これ、こう。
その開き方はいいですか、

夫人。
ねぇ、いいじゃない。

静音設計も非常に
人気になっています。

静音ね、
音が全然しないんですって。

こんな風に棚の下の
空きスペースにもおさまり、

キッチン全体がスッキリ!

そして、もう一つ人気の要因が…

奥に車輪が付いてますので、
簡単に棚の下からも引き出せて、

踏むと、こういうふうに、
分別ができるようになっていて。

コンビニの袋をこうやって
かけていただいて、

燃えるごみと燃えないごみとか、

缶ごみと瓶とか
分けることができます。

これ便利じゃないですか。

この中で何個も作れるって
ことですね。

はい、そうです。
分別のあれがね。

さらに、中には、
ごみ袋の収納ホルダーも。

夫人、これ便利ですよ。
そうね、

でも、私、買っちゃった。
何をですか。

先にこの番組が、ここに
私のこと連れてきてたら、

これ、買ったかもしれないわ。

あらっ、夫人、
最近ごみ箱買ったんですか?

随分前だけど、買いましたね。
それ、僕、買い取りますよ、

夫人。
手をかざすとぱあっと。

あら、いいやつですね。
いいやつですねって言うたら

あかんわ。
でもそれ、中、分別できますか、

この中で。
分別はできないわね。

できないですよね。

こっちは分別できるんですよね。
もし、あれでしたらね。

考えてるわね、これね。
これを買やあ、いいのよね。

夫人、これ、中の部品を買えば
いいとか、ないです。

KEYUCAといえば、
評判が高いのが食器類。

中でも新発売のグラスが、
今、注目を集めているそうで…

ダブルウォールといって、
二重になってますので、

熱い飲み物を入れても
熱くならない…

あと、冷たい飲み物を入れた場合、

周りに水滴が付いて
結露が起こって、

書類がぬれたりとか、テーブルが
ぬれたりってことがない

グラスになってます。

めちゃくちゃ
便利じゃないですか。

耐熱性だけでなく、
SNSでは、飲み物が

宙に浮いているように見えると
大評判!

早速、熱~い紅茶を注いでみると。

あ、ほんとだ。何も感じない。
全然、熱くないですか。

熱くないです、全然。

かわいいですよね、見え方もね。

これ、お買い上げ?

はい。
ありがとうございます。

でも、割れない?
割れにくいように、

3年かけて作ったので。

3年…

検査を重ねて、
はい、作りました。

夫人、3年かけて作ったやつ。
そうね。

続いては、広報・桜井さんの
超イチオシアイテム!

私が、夫人がお好きそうで、
ぜひお勧めしたかった商品が

こちらになります。

あっ、これいいわ。

夫人、こっちです。
そっちですか?

これ、頭いいわ~。

あっ、ほんとだ。
便利グッズや。

これいい、これがいい。

これ? かわいい。

これもハブラシ立てですか。
違う!何?

歯ブラシ立てです。
違う!バーカ。

バカ…、私、学がないもので。
楊枝入れ? ろうそく立て?

こちら、実は歯ブラシ立て。
えっ、これも歯ブラシ立て!?

夫人、恐縮ですけど、
言わせてもらいます。バーカ。

えっ。
こんなに短かったら…。

実際にやってみていただくと。

倒れないんですよ。立つんです。

これ、どうあがいても、夫人。

あ、そう?

ちょっと斜めには
なりますけどもね。

あと、こういったので、

ペンスタンドにしたりとか、
あと私とかは、ヘアピンですね。

洗顔したあとにヘアピンを
こうやって置いたりしています。

歯ブラシ立てって、
もっと長い歯ブラシの人、

どうするの?

これね、ちょっと長いですね。

ほら、立つんです、夫人。
ほら。

倒れないように設計してます。

使い方はあくまで自由ですが

結局、見た目のかわいさに納得し
3つお買い上げ~。

次にお勧めしたいのが、

こちらのクッション
なんですけれども。

トランポリンができるクッション。

こちらも入荷すると、
すぐに売り切れてしまう。

トランポリンができる
クッション。

どういうことですか。
こういうの?

はい。とべるようになってます。

発売と同時に完売したという
トランポリンができるクッション。

楽しい。
夫人、楽しいです、これ。

バネが入ってないので、

バネが入ってないので、
音もそんなに気にならないで、

とんでいただくことができます。

夫人、どうですか。
とんでる僕、どうですか。

……。
終わります…

なかなか外に出るのがちょっと
という方が、

おうちも中で運動できるように、

今ちょっと汗も
かいてらっしゃるんですけど、

結構、いい運動になるので。

今の汗は、また別の汗も
ありますけどね。

冷や汗?
冷や汗ね。

夫人、どうします、
とびたいですか?

いや、いらない~
夫人でも、やっぱ家で、

はしゃぎたいときあるでしょう。
いや~、いらない。

そうですか?
お子様がたくさんいるおうちは

いいかもね。
夫人にはハマりませんでしたが、

子供たちなら、
必ず喜んでくれるはずです!

次にもう一つ、
弾めるものがありますので、

そちらの奥のスリッパになります。

スリッパ!?

こちらのスリッパが、
実はすごく人気で…

こちらは、履き心地が最高と
大評判の「弾むスリッパ」

だから夫人、クッションなしで、
もしかしたらトランポリン、

できるかもしれないです。

弾むのような。どうですか、
夫人。

あっ夫人、飛びたくなってるん
じゃないですか。

これ、何だったら、ちょっと
歩きやすいみたいなことですよね。

この、前に前に。

ふかふかしてるの。

同じタイプで合皮のタイプも
ありますので、

こういった革のタイプですと、
ちょっと高級感が出ますので、

オフィスではく方も
多くなってます。

夫人、これ気に入ってますよ。
夫人、かわいい。

私は本当は、ここが
開いてたほうが好きなんですけど。

あら、そうなんですか。
蒸れるから。

ないのよね?
ちょっと申し訳ないです。

ハサミあります~?

出てきたで、おい、ハサミ。
ハサミ出てきたで、おい。

うそでしょう、あんた。
できる社員ですね、あなた。

こんな商品紹介、ある?
切って使えるんですっていう…

じゃあ、私この色がいい。
大好き。

あらっ、夫人お買い上げ、
よかったー。

ハサミ、切らなくて
よかったですね。

今回も、買い物かごが
いっぱいになってきましたが

ここからは、KEYUCA
大好きユーザーが絶賛する

日常生活のお悩みを
解決してくれる

便利アイテムベスト5をご紹介!

第5位。

こちらになります。
オイルボトルになっています。

油のボトルって
液垂れして、注ぎ口が汚れがち…

ですよね?
それを解消するのが

こちらのオイルボトル。

オイルを注ぐと

結構、液垂れしちゃったりすると
思うんですけれども

ここからこぼれたオイルが
戻っていく。

夫人、お気に召しましたか
これは。

注いだときにこぼれるオイルが

自然にボトル内へ戻る斜め構造に
なっているため液垂れの心配なし。

ふたが閉まり
衛生面もばっちりです。

夫人、注いでください。
さあ、注ぎました。あら。

これが下へ自然に。

そうなんです。
これは便利ですよ。

これは、いいわ。

きょう、一番の
テンションになってますから夫人。

ありがとうございます。

お悩み解決アイテム第4位。

第4位は、こちらになります。
ほお。何だ? これは。

でも、ローラーがついてますよ
キャスターが。

動かさないといけないものって
ことですよね、多分。

これは、玄関に置くもの?

玄関に置いて使っている方も
いらっしゃいます。

実は、ダンボールストッカーに
なっています。

おうち時間が長引き

ネットショッピングが
増えると悩ましいのが

段ボールの処理と保管場所。

どんどんたまっていく段ボール
お困りじゃないですか?

こちらに段ボールを
ストックしまして

このまま、ひもで縛って

すぐにごみに出せるような
商品になっています。

そうなんですか。
はい。

ひもをセットしていただいて
ここからひもを通していただいて。

立てかけたままなので

ぎゅうぎゅう踏みながら
やったりしなくていいので。

立てたままできるというのが
いいんですよ、これ。

段ボールだけではなく
紙袋も収納。

隙間に入る15センチ設計も
魅力の一つ。

1つ買ってみます。

ああ、ありがとうございます。
よかったですね。

続いて第3位。

3位は
こちらのスプーンになります。

よかったら
ぜひ触ってみてください。

な~に? これ。
あっ、軽い。

折れ曲げない、何、何? これ。

こちらは特別なものを
食べるために開発された

スプーンです。
特別なものを食べる?

ああ~、それは
しようがないですね。

うまくすくえず
果汁で手がべたべた

な~んて悩みを解消。

世にも珍しい
キウイ専用スプーンです。

金属洋食器で知られる
新潟県燕市の職人さんに

製造を依頼した極薄スプーンで

皮ぎりぎりを攻められるから
気持ちよくすくえると

評判なんだとか。

こういった形で皮ぎりぎりまで

フルーツとかを
やっていただけると

くりぬけるように、このまま。

あ~、すごいですね。

夫人、これいいんじゃないですか。

縁から、すごいっすやん、
夫人。

夫人、めっちゃ
行くんじゃないですか、これ。

あら、すごいですよ。

そんな好きじゃないキウイで
楽しなってますやんか。

これ、買うんじゃないですか夫人。

いや、いらない。

そして第2位。

第2はこちらの商品になります。

流し台の三角コーナー。

放っておくと、臭いがしてきて
虫がたかってしまうなんてことも。

それを解消するのが、この
スタンドダストバッグホルダー。

ごみ袋をこのように
かけていただいて

お料理をしながら出た
ニンジンの皮とかを

こちらに捨てていただいて

ちょっと虫が気になったりとか
ペット飼っているご家庭とかで

いたずらが気になるという方は

簡易的にこのように
口を閉めておくことができる

商品になっています。

口が閉められるので
嫌な臭いも防げるというわけです。

キッチンに置いてて
皮むいたりとかしたら

あれ、どうやったらいいか
分からないじゃないですか。

こっちに捨てていったら
いいということですよね。

はい。

これは要らないですね。
早いですね、判断が。

ほかの使いみち、あるわよね。

別にお台所じゃなくたって
机の上か何かのごみ箱だっていい。

ああ、いいですね。
消しゴムのかすとかね。

そうそう。
ああ、いいですね。

シャンパンのお供
ピスタチオの殻を入れるという

夫人流の使い方も発見。

じゃ、夫人、これ要りますか。
要る。これ、いいと思う。

要るんかい!

そして、いよいよ第1位。

日常生活の悩みを解決

KEYUCAの便利グッズ
第1位は!?

さあ、それでは1位の発表
お願いします。

1位は、こちらの商品です。
あらっ。これは…

1つだけじゃないと。
はい。

皆さん、この商品
何だか分かりますか?

ペットボトルのふたがかたくて
ちょっと開けてなんて

言いがちの方。

ネイルをしていて
缶のふたが開けられないって方。

こちらの商品は、そんなお悩みを

解決してくれるんです。

かたくて開けにくい
炭酸飲料などが、

こちらで簡単に
開くようになっています。

ぎゅってさしていただきますと
簡単に。

夫人、簡単ですよ、これ。
開けるの。

ちなみに、女性が
苦労しがちなのが

この飲むタイプのゼリー…

これね、開けるの
難しいんですよ、これ。

指が痛くなるんですよ。

そうそう、そうそう。
で、これは?

あと、缶は逆にしていただいて
ここでプルトップをポンと。

あ~なるほど。

これ、だって
ネイルの女性とかね。

そうそう、ネイルを壊しそうで
いつも開けて…。

これ、いいわ。

夫人、これのときは賞賛

全くなかったですよ。
大逆転あるんですね。

これ、いいわ。

スリーウェイにしといて
よかったですね。

じゃ、夫人、こちら?
2つ。

夫人、その後も
ショッピング続け、合計15点

およそ1万9000円分を
お買い上げ。

夫人、恒例の川柳
お願いします。

夫人、仲ようやってましたやん。

騒がしいと思ってたんですか、
夫人。

ということで、夫人が

KEYUCA
満喫されてましたが。

いいコンビでしたよ
なんか本当。

「土曜はナニする!?」の
トムとジェリーみたいな感じでね。

これからも、ぜひちょっと
よろしくお願いします。

安さん、いかがでしたか。

結構、気になるのが
ありましたね。

垂れないオイルボトル
結構、おうち

べたべたになっちゃっていたので
あれ、いいですね。

戻ってくれるので。

大絶賛、褒めて遣わすって
おっしゃっていましたからね

夫人も。
嶺亜君、何か気になるのあった?

そうですね
2位の三角コーナーの

ダストバッグホルダーが
あるじゃないですか。

あれが本来の使い方じゃなくても

卓上で、夫人みたいに
ピスタチオに使ったりとか

応用が利いて
いいなって思いました。

なるほどね、夫人のああいう
クレームが

いいほうに行きましたね。

さあ、前園さん、どうです?
キウイ専用スプーン

アボカドとかも使えそうで
ほかにも考えたんですけど

あんまりそれ以外はないなって
ちょっと思ったんですけど。

ただ、何かしら
使えるんじゃないかなと思って。

それはもう、燕市の職人さんが
丹精込めて作ったやつですから

いろいろ使えそうですけれども。
結実ちゃん。

全部魅力的で、すごい
すてきだなと思ったんですけど

なんで森田さん、ずっと夫人に
トランポリンさせたかったのかな

というのが気になっちゃって。
何回かあったよね

もう一回、跳ばそうとするのね。

森田さんの脳内で
跳んでる夫人がおもしろい

というのがあったんでしょうね。

ちょっと、このコンビ楽しみで

また、ぜひお願いします。
以上「デビュー夫人」でした。

続いては
「10分ティーチャー」です。

どうぞ。

10分ティーチャー、今回は!

絵心がなくても大丈夫!

ちょっとしたこつで
上手に描けるイラストテクニック。

秋といえば…、芸術の秋!

ペンを片手に、たまには絵でも…
と思ってはみるものの

思ったように描けないのが
絵の難しいところ…。

そんな皆さんもご安心を!

では早速
一緒に学んでいきましょう!

そう語るのは人気少女漫画家の
慎本真(

しんもとしん)先生。

今話題の少女漫画を
2本同時に連載中!

ティーン世代から絶大な
人気を誇る漫画家さんなんです。

また、昨年開設した
ユーチューブチャンネルでは

目や口、髪の毛や服など
イラストの描き方を解説。

その分かりやすさが注目を集め

僅か1年半ほどで
登録者数が43万人になるほど!

では皆さん、一緒に
うまくなっていきましょう!

というわけで
人気漫画家の慎本真先生に

お越しいただきました。
よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

さあ、きょうは
イラストがうまくなる秘訣を

教えていただくんですが

まずは、皆さんの絵力
チェックするために…

画力ってやつですな。

事前にイラストを
描いていただいています。

お願いしたテーマが山里さんです。

ありがとうございます。
うれしいです。

みんなが僕のことを
考えてくれたなんて。

では、見ていきましょうか。

皆さん、一斉に
オープンしてください、どうぞー。

いやいや、いやいや、安さん!

結構似てませんか。
かわいらしい。

安さんの中で、僕、そんなに
かわいく映ってるんですね。

かわいくなっちゃいました。
うれしい。

かわいい。似ていますね。

目鼻とか、ちょっとね
特徴を捉えてるかなって。

先生、どうですか。
そうですね、すごい全体的に

かわいく描かれていて
いいと思うんですけども

よりここに漫画らしさとかが
追加できるといいかなと

思います。
漫画らしさ、欲しい。

そういう遊び心も入れれるんだ。

そして、嶺亜君ですよ。
うまい!

嶺亜君は、もともと
絵を学んでいた人ですから。

先生、どうですか。
いや、これはもう完成されてて

このままでも
すばらしい気がするんですけど。

うれしいです。
いや、すごい!

そっか、嶺亜君も新しいタッチ
いろんなね、覚えるのも

またおもしろいかも
しれないということで。

覚えたいです。
そして結実ちゃん、どうですか。

私、結構リアルだと思うんです。

コメンテーターにめちゃくちゃ
寄せた日の山里さん。

コメンテーターにめちゃくちゃ

寄せた日の山里さんを思い描いて
描かせていただきました。

そうね
そういう顔してるもんね。

「逆転人生」のとき
そんな顔してるね。

そうです。
「逆転人生」のとき

こんな顔なので。
上手!

先生、どうですか。
なんか、そう言われたら

これで完成な気も
するんですけども

少しゆがみがあるかなっていう
感じもします。

出てんのかな
俺の心のゆがみが。

きれいですよ。まっすぐですよ。
さあ、そして前園さん。

どうですかね。
いい感じ。

分かる気がする。
もの憂げですよね、なんか。

なんか小学校の

学校の先生みたいに
なっちゃったんですけど。

確かに確かに。

寂しげな
線の細い感じですけども。

先生、いかがですか。
これは完全に初心者の方が

よくやってしまう絵という
感じになっております。

すいません。

というのが変わるわけですね
テクニックを覚えることによって。

この似顔絵を題材に
イラストが上達する方法を

教えていただきます。
こちら、ご覧ください。

イラストが誰でも
上手に描けるテクニック

早速、教えていただきます!

基本的に顔がうまく
描けないなという方は…

イラストが上手に描ける
テクニック! レッスン1。

顔は、パーツからではなく
輪郭のガイドライン

「あたり」から描く。

「あたり」とは、輪郭をラフに
下書きしたもの。

これさえ描いておけば
顔のパーツのバランスが

取りやすくなるんです。

では皆さん、まずは鉛筆を持って
「あたり」を描きましょう!

基本の「あたり」は卵形ですが

面長な人は縦長に
丸顔の人は丸く描いていきます。

ちなみに、山ちゃんを
イメージした「あたり」は?

そうですね、山ちゃんの顔は
ふだん、私、少女漫画家なんで…

山ちゃんの「あたり」は
少し四角めに描いてください。

目の位置を決める横線は
円の真ん中に描くのが基本ですが

それより下に描けば
幼いアニメ顔に

上に描けば
大人っぽい顔になるんです。

皆さん、どうですか?

きれいな「あたり」
描けましたか?

では、ここからは
ペンに持ち替えて

本格的に顔のイラストを
描いていきましょう!

まず基本の輪郭の描き方ですが

先ほど描いた円と横線の交わる
位置を目安に、縦線と円が

交わる位置までを
つなぐようなイメージで

輪郭の片方の
ほほを描いてみてください。

これが描けたら反対側も
同じように描いていきます。

あごのラインは人それぞれ!

丸顔の方は「あたり」に沿って
緩やかに

シャープな方は鋭く描き…

耳は、横線に耳の付け根が
来るように描いていきます。

ちなみに、山ちゃんの
あごのラインは?

あごが大きいので

ほぼほぼ「あたり」の線に
沿うような形でいいと思います。

あごがなくなってしまいましたね。

このように「あたり」を
目安に描くことで

輪郭が捉えやすくなります。

レッスン2は目の描き方。
上まぶたは太く、下まぶたは細く。

では、山ちゃんの顔に
目を描いていきましょう!

お顔に対して

目のサイズが小さいのか、中央に
ぐっと寄ってる気がするので

それも意識して
絵に描いていきたいと思います。

目は、まず、先ほど描いた横線の
「あたり」の上に乗るように

描いていきます。

目は上まぶたを強調して太く!
下まぶたは細く!

リアルに描き過ぎると
かわいくなりませんよ。

だいぶ小さくなりましたけど
できました。

皆さん、どうですか。
山ちゃんの目は描けましたか~?

ちなみに、目といっても
いろんな形の目がありますが…

つり目のときは
目尻を目頭より上に

たれ目のときは下に描くことで
目の特徴がより印象的に!

最後に、目の中を
黒く塗りつぶすのではなく

白い丸を入れて
目に輝きをつけていきます。

皆さん、いかがでしょうか。

これで山ちゃんの目が
とても輝き始めたと思います。

続いて、レッスン3
鼻と口は超シンプルに!

鼻や口をしっかり描くと
かわいらしさが消え

リアルな印象になってしまうので
ご注意を!

ちなみに、山ちゃんの場合は…

どんどん山ちゃんに
近づいてきましたね。

皆さん
ちゃんと描けていますか!?

皆さん、一生懸命
描いてくださっていますけどね。

ここまでできたという方は

ちょっと見せていただけますか。

途中まで行けました。
嶺亜君、すごいわ!

ああ、うまい。

お手本を見て。

先生、どうですか。

「あたり」にちゃんと
絵が乗ってて、左右対称なんで

すごくいいと思います。

さすが。
安さんは?

四角くない? 安さん。
だいぶ四角いですね。

すいません、あんまり
あごがなくていいって

おっしゃっていたので
だいぶ四角く…。

正方形じゃない!
どうですか。

すごい四角い特徴が

捉えられていて
いいなと思うんですけど

上まぶたをもう少し濃くすると
より目に印象が出るかなと

思います。
もうちょっと濃くていい?

すごい。
前園さん、できました?

はい。

前園さん、すごい進化してる。
進化してますか。

どうでしょう?

少し初心者から
グレードアップしました。

した、した、した!
そうですか。

そうですよね。
結実ちゃんは?

私も、何か
いい感じじゃないですか。

怖いよ! 怖いよ!

頭とか口がないですから

ちょっと仕方ないですけど。
目の感じとか、めっちゃ

かわいくないですか。
ここを見てください。

ここ、笑わせられちゃって
山里さんに。

ちょっと変な線が出ちゃって
あんまりうまくいかなかった。

そう? 怖いな、これ。
もう少し「あたり」を

大きく取ってもらうと
よかったかなとは思うんですけど。

いちばん残念なのは
どなたでしょう?

今のところ、岡田さんの絵が
ちょっと気になりますね。

結実ちゃん! 頼むよ!

でも、このあと
まだ仕上げが残っていますから

皆さん、挽回していただいて。
楽しみでございます。

では、どうぞ。
誰でも簡単に描ける

イラストテクニック!
最後は髪の毛の描き方。

レッスン4
髪の毛は束感を意識する。

束感とは、フワッとした
髪の毛の束や流れのこと。

初心者は直線で描いたり
均等に描いてしまいがちなんです。

髪の毛を描くのは、私の場合は
前髪から描いていきますので

前髪から描いていきたいと
思います。

縦線と顔の「あたり」を取った
丸線が交わっている辺り

この辺りから、毛が太い束と
細い束が混じるように描くと

よりふんわりした
リアルな髪の毛が描けると

思いますので、
ぜひ皆さん

やってみてください。

束を均等に描かず
太い、細いを意識すると

ふんわりとした
リアルな髪の毛に!

最後は頭のトップ。

トップも「あたり」の少し上から
弧を描くように!

そして、毛先は束感を出すように

太い束、細い束を交えて
描いていきます。

ちなみに、山ちゃんのような

短めの髪は?

山ちゃんの髪の毛は
きれいに前髪がそろっていて

眉毛にかかっていないので
それをまず意識しながら

また、束感も意識しながら
描いていきたいと思います。

前髪が描けたら続いてトップ!

ふんわり束が跳ねている
イメージで描いていきます。

そして、目にかからないように
眼鏡を描いていきます。

最後に、鉛筆で描いた
「あたり」の線を消したら…

女の子のイラストと山ちゃんの
イラスト、描けましたー!

なんとも、かわいい山ちゃん!

皆さんも
こんなふうに描けていますか~?

すごいかわいいー!
うれしい! すごい!

いいですね~。

今のを駆使して
みんながちゃんと描けてるか

という話ですけども。
最後の仕上げ

眼鏡もお願いしますね。
眼鏡だ。

先生、僕って、先生が
いつも描いてる絵とは

ちょっと離れた感じの存在ですか。

そうですね、私

イケメンばっか描いてきてると
いいますか。

先生…。
すいません、すいません。

なので、ちょっと初体験でした
今回は。

やっぱね、よかったです
先生に新しい引き出しが増えて。

いろんなキャラクターがいると
いいですもんね。

そうです。
いつか先生の作品に

出てくることを
楽しみにしていますよ、私は。

さあ、できた方いましたら
見せてくださいね。

みんな、でもね、すごいのよ。
でも、上達した気がします。

とはいいながら
結実ちゃんが、すげえね

途中でキャッキャ、キャッキャ
笑ってたから怖いのよ。

いいですか、じゃ、私から。
お願いします。

結実ちゃん、できた?
ちょっと少女漫画寄りの

山里さんになった気がする。
結実ちゃん、結実ちゃん…

めっちゃかわいくないですか。

私、好きですよ、この山里さん。

先生、いかがでしょう?

なんか、髪の毛が
難しかったですね、やっぱり。

なんか、すごいお目目が
きらきらされていて

すごいかわいくなっていると
思います。

すごいね。
地獄のミサワみたいじゃんか。

でも、オリジナリティーがある。

あっ、嶺亜君、できました?
できました。

嶺亜君は、もともとすごいから。

お願いします。
デデン!

確かに。
いや、うまいわ。

だから、全く違うテーストも
こうやって描けるように

なったんだね、これで。
どうですか、先生。

いや、すばらしく上手ですね。

きれいに、漫画らしい
イラストになっていて

これが正解という感じの
イラストだと思います。

なんか優しそうじゃない?
嶺亜君の描く私が。

そう映ってんのかな~。
どうかな~?

ちょっと待って。
イケドラ前に

俺をもてあそばないでよ。
キュンって来たじゃないか。

さあ、前園さん、描けました?

はい。

あっ、でもすごい。
だいぶさっきよりは進化したよ。

よくなってる。
先生、進歩しましたよね。

すごい進化してます。

先ほどよりも全然リアルに
なっているというか

かわいらしく、より漫画らしく
なったと思います。

なんか、取調室で
警察が描いたみたいです。

さあ、そして安さん。
私もできました。

いい! 安さん!
かわいい。

やっぱ、ちょっと四角くて
食パン感がちょっと強いですけど。

でも、キャラクター感があって
いいですね。

優しさがね、出たかなと。
漫画っぽい。

いい、いい。

グッズにしたいような
かわいいキャラ。

先生、どうです?
そうですね、似顔絵の

ミニキャラみたいな形で
すごいきれいに

上手に描けていると思います。

いいな。

このキャラ、ずっとここら辺で
しゃべらせておきたいもんね。

CGで作って。
いや、でも本当に

ポイントを押さえたら
皆さん、すごく上手になったので

ぜひぜひ皆さんも
チャレンジしてみてください。

先生、一つ選ぶとしたら?
上達したレベル?

そうですね、そうしたら
岡田さんのイラストが。

うわあ! うれしい!

そうね。
なんでこんなに

おもしろいんだろうね、この絵。

地味にまつげとかも足して
少女漫画感を足したんですよ。

確かに、きらきらしてるもんね。
うれしい、きらきらしてる。

嶺亜君は基本があるから
上達とかというレベルで

比べるとということか。

そう、上達具合で行くと
ちょっとそうですね。

でも、どれもこれも
うれしいですし

見ながら描いてくださった
人もいるでしょうから。

芸術の秋ですからね。
すばらしかったです。

チャレンジしてみてください。
先生、ありがとうございました。

ありがとうございました。
さあ、続いては、

「お届けミシュランガイド」です。
どうぞ~!

ミシュランガイド星付き店に、

番組が新作お取り寄せグルメを
オーダー。

「本日解禁!
お届けミシュランガイド」

視聴者プレゼントも
ご用意しております。

今回のお取り寄せグルメを
作ってくれるのは、

東京広尾にあるフランス料理店
Ode(オード)。

扉を開けると、
グレーがメインのシンプルで

魅力的な世界観に引き込まれる。

そんなこのお店は、

3年連続ミシュランガイド
一つ星の名店なのだ。

ここで腕を振るうのは?

いらっしゃいませ。

オーナーシェフ生井祐介。

25歳で料理の世界に入り、

東京や軽井沢のフレンチの名店で
修業後、独立。

生井が生み出すのは、

新しいアイデアに満ちた
唯一無二の料理。

こちらは、「グレー」と呼ばれる
お店の看板メニュー。

サクサクしたグレーのメレンゲを
イワシや牛赤身肉、

アボカドなどと合わせた
渾身の一皿。

さらに、こちら。

見た目に驚くこの料理は、

オマールエビのビスクを
カカオでコーティングした前菜。

一気に心が近くなるような。

見た目に驚くようなものを
意識的にいつも考えています。

そして、今回の
お取り寄せグルメは…

見た目には日本的というか、

皆さんになじみのある感じに
なってるんですけども。

味わいは、ものすごく
フレンチになってます。

見た目と味のギャップ、

こちらをぜひ楽しんで
いただきたいなと思ってます。

ミシュランガイド
星付きの名店が作る

お取り寄せグルメは…

尾崎牛を使った
フレンチ牛丼になります。

なんと、
フレンチのシェフが作る牛丼。

砂糖、しょうゆは一切使わず、
果実の酸味を生かしたお酢、

シェリービネガーが味の決め手。

酸がうまくまとめて、

次の一口に運ぶような味付けに
なっているかなと思っています。

見た目は普通の牛丼
なんですけれども、

食べたときに、
全く違う印象を受ける。

皆さん、びっくりしながら

召し上がっていただきたいなと
思っています。

スタジオの中村嶺亜さん、
どんなお味か気になりますよね。

一足先に召し上がれ。

それじゃ、いただきまーす。

うまっ!! なんだろう、
むちゃくちゃおしゃれです、

味が。
おしゃれな味!?

俺が知らない牛丼です、これ。

この尾崎牛のフレンチ牛丼。
名店ならではのアイデアと工夫が。

主役の食材は、
宮崎県産尾崎牛のバラ肉。

市場にもなかなか
出回ってないんですけれども。

脂と赤身のお肉のバランスとか
きれいなお味とか、

そこら辺が使いたいなと思って
お願いしています。

この尾崎牛に、まずは、
ミルポワなどのハーブで

香りづけをしていく。

そして、味を熟成させるために
一晩寝かす。

続いて、たまねぎ。

今回は、辛みが少なく、
強い甘みが特徴の

小田原産、下中たまねぎを使用。
たまねぎを炒める前に、

スパイスの香りを引き出していく。

ブラックペッパーを
砕いたものと、クミンシードと

あとコリアンダーシードですね。

今回の、牛肉とたまねぎの
お料理には

ぴったりかなと思ってます。

そのスパイスに
具材のたまねぎを加え、炒める。

ここで、シェフ最大のこだわりが。

今回のお料理、
砂糖は使わないので、

たまねぎの甘みが
本当に重要になってきます。

砂糖の代わりに…

キャラメリゼした
たまねぎですね。

なんと具材のたまねぎとは別に
3時間炒め、

極限まで甘みを引き出した
たまねぎを加える。

さらに…

こちらは黒ビール。

ビールなんで苦いですけれども

加熱してアルコールを
飛ばすことによって、

コクと、お料理に奥行きを
与えてくれます。

さらに、味の決め手、
シェリービネガーで酸味を加え、

たまねぎの甘さに
酸味のアクセントを加えることで、

より食欲をかきたてる味わいに。

完全、和の味ではないです。
もはや牛丼ではないという感じ。

極め付きに、
2日間かけて作った

自家製コンソメを加えて味を調え、

最後に一晩寝かせたバラ肉を加え、
さっと煮立てて完成。

本日解禁!
「尾崎牛のフレンチ牛丼」。

気になるお値段はスタジオで。
さあ、召し上がれ。

ということで、
オード、生井シェフ考案の

「尾崎牛のフレンチ牛丼」
ご用意しました。

どうぞ~召し上がってくださーい。

香りが牛丼のそれではないのよ、
スタジオに。

えぇ~っ、見た目、牛丼なのに。

さあ、もう悲鳴が上がってます、
歓声といいますか。

結実ちゃんが、いきなり。
いただきます。

どうぞどうぞ。
いってらっしゃい。

うん? 待って。
これ牛丼ですか、本当に。

違うんだー。新しいー。

あっ嶺亜君も、そう!?

はい。こう、なんか、
初めましてみたいな。

知り合いだと思ったら
違う人だったやつだ。

めっちゃおいしいです、これ。
おいしー!!

安さん、もう。

お肉もたまねぎも、
とろとろですね。

ふわふわしてて。
何、これ。おいしいー。

前園さん。
黙々と食べてますけどね。

上品な味ですよ。

お肉のうまみが出てる。

うーんとうなる声が。
宇賀さん。

甘みと酸味がたまられない。
食欲そそりますよね。

どんどん食べられちゃう。

牛丼とは全く違う感じ?
全然違いますね。

ほんとに洋風になってる。
新しい料理という感じかー。

おいしー…。
さあ、気になる

お値段ですけども。

1パック、1~2食分が入って
3500円になります。

きょうからお取り寄せサイト
「OMAKASE」にて

注文可能でございす。

300パック限定の販売に
なりますので、お早めに。

また、注文から発送まで、
お待ちいただく場合も

ございますので、ご了承ください。

そして、さらに、
抽せんで30名様に

視聴者プレゼントいたします。
詳しい情報は、

番組のホームページを
ご覧くださーい!

さあ、CMのあとは、
嶺亜君主演の「イケドラ」

最終回です!

さあ、続いては、
イケメン芸能人が繰り広げる

5話完結ミニドラマ
「イケドラ」です。

さあ、最終回なんで
ございますけども、

せっかくなんで、嶺亜君、
V振りを、お願いいたします。

三角関係の行方はどうなるのか、
ドキドキしながら

一緒に見てください。どうぞ!

転職した私の前に現れた

格好いい先輩と、元彼のあいつ。

2人の間で、揺れ動いて…

また本高と3人で飯、行こう。
そこで、はっきりさせよう。

2人とも
気まずそうにすんなって。

中村さん、これって…。

まず状況を整理しよう。

俺は彼女のことが好き、
でも、本高も彼女のことが好き、

それも高校時代からずっと。
それで君は?

まあ、そうだよな。

でも、俺は絶対に諦めないし、
負ける気もない。

本高もそうだよな。
はい。

だから、君のペースでいいから
ゆっくり考えてみて。

おはよう。

仕事、順調みたいじゃん。

きょうも本高とクライアント先
行ってきてよ。

しっかり企画、固めてきてね。

中村さんて、すげえよな。
俺、あの人には、かなわないや。

最初のころさ、全然会社に
なじめなかったんだけど、

中村さんが、
世話焼いてくれたんだよ。

ごめんな、困らせて。

中村さんのこと、
好きになったっていいんだよ。

そっか。そんな気がしてた。

何、どうした?

そうだったな。

なるほど。

まあ、君らしくていいと思う。

まあ、でも、今はって、
ことだよな。

これからもよろしくな。

なるほどね、まだどうなるか
分かんない。

この最後の気持ちがまだ…
ちょっ、どうした嶺亜君。

恥ずかしいです。
格好よかったよ。

でも、本当にこの期間、
恥ずかしかったりしたんですけど、

同じぐらい楽しくて。
またぜひ、よろしくしたいなと。

あっ、やって、楽しかった!?
超楽しかったですよ。

あ、そうなんだー。
脚本書いた先生も喜んでると

思いますよ。

そうなんです。今回、私、
書かせていただきましたー。

もうね、三角関係、難しくて、
悩みながらだったんですけど。

もう、お2人が、
想像以上の世界を作ってくれて。

どんなドッキリですか、これ。

ありがとうございました。
もう、最高でした。

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事