出典:EPGの番組情報

マツコの知らない世界 食欲の秋!2大巨頭!餃子VSシューマイ☆マツコ宝石を買う?

[字]サクフワッ!ゴロゴロ!食感楽しむ絶品餃子!対するは旨味が凝縮・ご当地シューマイ
▽世界が大注目!マルチカラー宝石!超巨大ピンクダイヤ登場!

番組内容
マツコの知らない世界 秋を満喫2HSP!「中華2大巨頭!餃子VSシューマイの世界」全国を食べ歩く餃子&シューマイの2大マニアが登場!モチプリ!サクフワッ!ゴロゴロ!食感で楽しむ絶品餃子!対するは、お取り寄せご当地シュウマイ!旨味が凝縮!福岡・鶏シュウマイ!▼「カラーストーンの世界」宝石の価値が爆上がり?世界が注目・マルチカラー宝石!超巨大ピンクダイヤモンド登場!マツコついに宝石を買う?
出演者
【MC】
マツコ・デラックス

【ゲスト】
餃子&シューマイの世界…塚田亮一さん 種藤潤さん

カラーストーンの世界…カピル・ミタルさん

公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
おしらせ
【公式facebook】
https://ja-jp.facebook.com/matsuko.sekai

【公式Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekai

おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 餃子
  2. ホント
  3. シュウマイ
  4. カラット
  5. マツコ
  6. 結構
  7. お店
  8. 食感
  9. 宝石
  10. 綺麗
  11. 紹介
  12. 全部
  13. 大体
  14. 熱海
  15. カナケイ
  16. ビール
  17. マダム
  18. 意外
  19. 今回
  20. 今日

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
ノーブランド品

ああ
高知の餃子 おいしいよね

家庭で ご飯のおかずで
出すのに

一番 愛される味

もう やっぱ

<そして
グッチなどの>

<さらに>

また これ

へたしたら
これ

<まずは…>

(スタッフ)お願いします
はいはいはい

前も二人 一緒だったっけ?
(スタッフ)いや それぞれ別で

池袋の すごいおいしい餃子 シュウマイ
出してくださったのは どちら?

シュウマイの方です
正直 べつに

ぶっちゃけね… ぶっちゃけるわよ
一応

あれが基準には なってますよ 私
っていうね…

お呼びしますよ
(スタッフ)お願いします

「全国3000軒
以上の餃子を食べた男」

塚田亮一さんと

「全国1000種類
以上のシュウマイを食べた男」

種藤潤さんです どうぞ

どうも… どうも

こんにちは
こんちはー ご無沙汰してます

どうも

そうねえ~

この番組で

期待に沿う仕事を…

超える超えないの話じゃないから

はい
お店 それぞれだから

でも もし超えた場合は
「超えた」って言うのも あれだから

ねえ 何か 今日

やだ もう…

みんな

近況?
はい

変化があったので
あっそう

<まずは>

<全国
3000軒以上の餃子を食べ歩き>

<ついに たどりついたのが…>

最近の近況っていうので

テレ東さんで 「餃子マニア
No.1決定戦」っていう

大会がありまして 優勝を
してきたりとかですね

ああ おめでとうございます
餃子好きの人が 色々集まって

クイズ 答えたりとか
まあ 色々やるんですけど

これは

これがね

フッフッハハハ 何だろう…

「こっちは必死になって
やってきた」っていうね フハハハ…

<一方>

シュウマイって
こうやって

そうね
明太子…

そこからの…

やっぱり

<マツコに「餃子」と 何度も
間違えられたことが悔しくて>

<昨年 シュウマイの
地位向上を目指し>

<したのだという>

やっぱ ちょっと

何か その

それも含めて だから…

悔しくて これは
変えなきゃいけないなと思って

何をやってんのよ?
日本シュウマイ協会は

みたいな感じで…

やめろ もう

フハハハハハハ…

そもそも

共通の知り合いが…
知ってる人がいてですね

餃子とシュウマイの知り合いってのは
何? そういう…

その人 通さないと ちょっとダメ
みたいな…

あら あの真ん中の?
あの方は

ハハハハハ…

あれが フィクサーなんじゃないのね?
フィクサーではないですけどね

あの まあ グループは… そうですね

<そんな二人が
揃って出演する理由は>

<あるからだという>

はい

はいはい
やっぱり 餃子も

シュウマイも なんですけど
まあ 大体 おいしいのが…

どんどん どんどん出てきて

業務用のやつも どんどん
いや だからさ

出てきてるんで
結構 たま~にさ

メチャクチャまずいのがあるじゃん

たま~に…
ビックリするよね

どうやって こんなに餃子って
まずくできんの!? っていうさ…

平均点が すごい上がってるし

今 あと

そうなんですよね なんで…

逆に

ので 今日は ちょっと

そういうところも
知ってほしいなっていうんで…

あっ なるほど

せせら笑ってたわよ 今

してるのがですね…

ダメよ!

<代理戦争勃発!>

<シュウマイは
今 全国的に広がりを見せる>

<で 餃子に挑む>

特に

こちらです

<一方 餃子は
今 業界を席巻する新食感系で>

<シュウマイを迎え撃つ>

ちょっと

まだ
わかんない?

<簡単に>

<だからこそ>

<強いこだわりを持った
本当においしい>

<包む宝石箱を伝えに来た
二人だが>

<まずは ここ数年で
格段と進化した餃子とシュウマイの>

<最新事情をご紹介>

いい いい いい

はい

また シュウマイパーティーの検索数かよ

すげえな 前回
21件しかなかったの?

私も衝撃でしたね

これ 21件から…

494件

それは

3年で 494件?

ちなみに

アッハッハッハ…

幅 幅

確かにさ
シュウマイパーティー 難しいのはさ

みんなで食べようって
なった時に

真ん中に せいろ 置くのか
っていうね

いやあ やっぱり
あれ

やりやすいっすね
でもね それが…

あっ でも ホットプレートで作れるんだ?
最近

「最近 パーティーやる時…」

だったけど

まあまあまあ あの…
次 いこっか もう

いきましょうか

えっ ちょっと待って
前 2軒だったんだっけ?

ですよ

増えた 2軒から…

約70軒に

まあ 2軒だったことを
考えると

激増なんですよ
ねっ 35倍だから

そうですよ
…が しかし よ

<全国に専門店が急増する中で>

<特に種藤さんがオススメする
お店をご紹介>

<まずは 東京>

シュウマイルンバさんっていう…

蒸し野菜と一緒に出す…

結構 あの…
まあ 西荻窪ってわりと

オシャレなお店も多いエリア

ああ あの辺の…
アンティーク家具とか

売ってるあたり?
そうそう そうそう

<つなぎを少量に抑えた
ふわふわ食感が特徴>

居酒屋スタイルで
あと こうやって ちょっと…

SNSで こう 映えるような…
オシャレ シュウマイだな これ

いや でも こういうのすら
なかったんですよ

<続いては>

<ふんだんに>

ここ でもね 何店舗か今 チェーン店
増えてるんですよ 九州で

結構 バラエティーに富んだ
シュウマイを出してる

これ チーズとか…

国産の豚を使って

結構 あの…
「高級」って言ってるんですけど

わりと それでも
利用しやすいような感じのお店で

シュウマイを

ねっ…
「小ぶりね」じゃないよ

続いて…

あ~ら…

う~わ~

売ってない 売ってない

これ
あっ 「TOKYO X」ね うん

うん
で あと 東京の銀杏を使って

へえ~ 東京の銀杏って…

<断面を見ると
肉汁が あふれんばかり>

<上質かつ芳醇な旨味の詰まった
シュウマイ>

「一応食べるわよ」って…
それは そうだね

いや 食べるわよ
あっ 来た来た 来た来た

あっ 僕も いただけるんすか
あっ 塚田さんも

恐ろしい
餃子が シュウマイに物を申すのよ

大丈夫
多分 おいしいでしょ?

ああ… でも

マツコさん好みの ちょっとソフト系な…
うん

じんわりして…

何か

そんな… おいしいですよ
皆さん!

よくない よくない
これ

もう 私 全部

おいしい…

1だったら いいや
どう?

いや すっごい…
やっぱ

でも これが…

みんなでね 思わず プッて こう

…なっちゃう感じがね

起こらない 起こらない

フッハハハハ…

じゃあ 餃子の話を…

うん… そうですよ
で その餃子の最近の動向を

ちょっと ご紹介させてください

これがですね すごい勢いで
増えてるんですよ

雪松っていう 元々…

みなかみにあった

小さな町中華の雪松食堂ってのが
あるんですけど

で そこで 地元で人気だった
お店のレシピを使ってですね

冷凍餃子を展開してるんですけど

この… ホントに無人で
24時間やってるんですよ

いや
テイクアウトまでは わかるんだけど

そうなんです
で これが面白いシステムで

今のとこが無人なの?
そうです

冷凍庫が
ボンって置いてあって

全部 1個 1000円
1袋 1000円なんですよ で…

それを自分が欲しいだけ取って

で さい銭箱みたいなのに
1000円 2000円って入れて

帰るっていう…
ホントに あの…

そうです 同じです それで…

群馬って
そんな いい人しか いないの?

群馬どころか もう その辺に
たくさん今できてます 町じゅうに

えっ どこにある?
東京も 結構あらゆる所に

ありますね 今 200店舗ぐらい…
へえ~!?

人件費も かからないんで
バンバン今 増えてますね これ

何かね みんな
いい人が多いんだな 意外とな

これは 何? 生の状態で…
冷凍の餃子で…

生冷凍餃子ですね

具が すごい ジューシー系のやつ

おいしいな

どう… どうですか?

そうですね

あのラインの味

餃子っていったら こんな感じ
ってやつですね

餃子っていったら これだよって…

これは ホントに
出したら

これ でも お店でも
これで出してたってこと?

お店のは また違うと思います
ほ~ら 変えてきてる

みなかみだからっていって
あなどっちゃダメよ

アンタ あれ 雪に
押し潰されそうになりながらね

いかに東京もんをだますか
考えたのよ

やっぱり こう 冷凍餃子として
たくさん作って ストックしてもらって

たくさん食べてもらうためには
っていう味には やっぱり…

なってると思いますね

うん?

次 いって…
最初に これを出してくるあたりね

こちらです
国民食で 勉強しときなさい

レンジまで 出してきやがったよ

こちらはですね あの…

実は レンチンギョーザも
結構 前から あるんですよ

で これは
味の素さんの商品なんですけども

最新のやつだと 香りですね
香りに関しては…

味の素だったら やっぱり
あの冷凍の…

あの焼くやつ 選んじゃうよね

…なんですけど
まあレンジで 3分で

焼いた香りまでが
再現されてるっていうのは

結構 技術的には頑張ってきたなと
へえ~っ

食べたことないわ 私
で 次はですね… はい

私 これ 知ってんの

すごかったらしいよ

これ 味の素さんのやつだったよね
そうなんですよ

冷凍餃子ってさ
餃子と また違うものだよね

そうですね まあ これ
あの… バレーボールの選手…

えっ 私 すごい

そういうコーナーじゃないの?
選手村で出してた…

冷凍餃子が ホントにおいしいって
いうんで すごかったんですよ

<その他の選手も>

あれ?

あら もしかして シュウマイも…?

あっそう? 私の耳には
入ってこなかったけど

ほらほら ほらほら…
あれ 同じ これ!?

そうなんだよね 私もニュース…
聞いてないんだよね 冷凍シュウマイ

餃子のニュースを
逆に 聞いて まあ…

ちょっと のぞいたら

あっ 他のも 書いてあった?
他のも 書いてありました

じゃ やっぱ

フハハハハ…

<いよいよ ここからは>

<それぞれが>

<をご紹介>

<まずは これまで 圧倒的な
人気を誇る餃子の陰に隠れ>

<しかし 今!>

<餃子の勢いをしのぐかも
しれない急成長中の>

<激アツ シュウマイエリアが
あるという>

鹿沼?
はい

また 宇都宮の隣で

そう あっ さすが
宇都宮は もう無理だ

餃子がいるから無理だっていうね
いや いや いや

逆隣には日光だからな

東照宮と餃子に挟まれてんだぞ

ハハハハ
大丈夫?

大丈夫 あの 実は その
宇都宮の隣っていうところを

むしろ意識してシュウマイを
戦略的に

まあまあ あの…
まあまあじゃないよ

何で あの 鹿沼がシュウマイの街
としてっていうのは

崎陽軒さんが鹿沼市と

実は提携して

えっ?
そうなんですよ

初代社長
鹿沼ご出身なの?

そうなんです
横浜の方じゃないの!?

そうなんです
あっ そうなんだ

すごいわね 鹿沼じゃなくて

横浜で商売しようと思った

ねえ あの ものすごく あの
切れる方だったのね きっとね

崎陽軒が鹿沼で創業してたら

こんなことには
なってなかったわよね これ

そういうことですね
あの 今まさに

あの 崎陽軒さんが

あの 鹿沼市の飲食店用に
ワークショップとかをやって

あの シウマイを
作ってもらおうっていう

今 そういう働きかけが…
崎陽軒は どうしようとしてるのよ

あの 町おこし

しようとしてるんじゃないの?
これ

この図だと
ちょっと そういう…

いやいや これ あり得るよ これ

もう 実はね
鹿沼市 50店舗で

シュウマイ出してるんですよ
専門店じゃないよね?

専門店ではないです

あのね
宇都宮側からじゃなくてもね

そう そう そう
うん 大丈夫 大丈夫

あと あの 「シウマイ」 って
表記するじゃないですか

あれは あの
野並初代社長が

「シュ」 って
言えなかったみたいですよ

発音が だから
あの イントネーションが

それで なに あの
社長に忖度して

文字で書く時も
シウマイにしたんだ

なんか
そういう いわれみたいですよ

だから結構 あの 鹿沼は
ゆかりのある場所で

ここが 9月22日にですね あの

鹿沼の駅に
シウマイの像ができた

<そんな激アツエリア 鹿沼市の>

<およそ50店舗の
シュウマイの中から>

<種藤さんがオススメする一品が>

これはね ちょっと…

鹿沼 鹿の沼だからね

フフフ

この…

あんまりね シュウマイってね

ああ シュウマイが
出てきたなっていうね

ああ

いいね これ
なんか こう

がするね こうね

飛び道具でこない
シンプル どシンプルですよ

ちょっと なんか ほわ~って

王道ですよ

国産の豚肉と玉ねぎで

よけいな調味料とかも

ホント シンプルなスタイル
うん 味もね

いやいや そうそうそう
うん すごいホントに…

おっ ほら さっきと
全然言ってること

ねえ 真逆になったですよね

ですからね

熱海も ちょっとシュウマイって
イメージは ないじゃないですか

ないわね 熱海っていったら

泉ピン子ねえさん?
…のイメージよね やっぱり

東海道線沿線ですから

崎陽軒じゃないですけど
東華軒さんっていうところが

シュウマイ弁当
これは熱海の駅弁なの?

あの 熱海でも売ってる

へえ~ 知らなかった

<種藤さんいわく
崎陽軒や東華軒の影響で>

<シュウマイ文化が
根付いたとされる熱海>

熱海って なにげにさ

おいしいお店… あるよね

あります
ねえ 昔 熱海が

まだ新婚旅行とかの頃に

今日は ちょっと
いいもの食べようっていうので

ああいうお店が いっぱいあるんだ
そう そう そう そう そう

ああ~ いいよね
あの いわゆる昔の

ごちそうをね 食べる場所

<そして今 そんな熱海を>

<シュウマイの街へと
押し上げるかもしれない>

<進化系のお店が
誕生したのだという>

熱海のニューカマー 美虎さん

でも きっとシュウマイだけで
やるの不安だったんだろうね

ラーメン・シュウマイって
書いてあるね

でもね 店行くとね
結構シュウマイ推しですよ

ホント?
ホント ホント

実際 僕も
いただきましたけど これ

あの シュウマイなんですけど

皮が油揚げ

これ ホントに僕も
おいしいの?

これ 僕も
ちょっと疑ったんですよ

あの さすがに…
でもね 私ね

これ おいしいっぽいなって
思う根拠があるのよ

この間 おでんの回の時に
思い出したんだけどね

昔さ 油揚げの中にさ

ミンチのお肉にさ

細かいお野菜 刻んだやつを
詰めてさ 煮なかった?

巾着みたいなやつ?
そう 巾着 わかる? 肉巾着

ああ 巾着の うんうん
あれの存在を思い出したの 私

その おでんの具で

って思い出して

で 私ね 知ってんのよ

<さらに>

<を猛アピール>

ああ~ そっち

ご当地で
主役はれるような

シュウマイに入ったことで

主役の座を失うわよね これ

このままだったら
大主役なのにっていうね

考え方なんですけど
まあ お土産の そういうのって

まあ 当然そのもの…
ああ~ なるほど

そりゃそうだ だってさ
ふぐ買おうって

なかなか手出せないじゃん

どういう状態で
ふぐを持ってくるんだっていうね

そう そう そう
…って考えたら

収まりはいい
まあ

いかしゅうまい 結構有名よね
それはね

ホントに ここ30年ちょっとで

<いかしゅうまいを
販売しているのは>

でも 確かに

そうそう

干す以外…
で 結構イカって やっぱり

足がはやいというか
うん

加工って結構難しいから

あの こうやって
シュウマイの形にして出したら

結構ヒットしたっていうのが
中が イカだんごなの?

イカだんご イカのすり身
ふわふわ系ですよ これは

いや あのね

おいしいのよ イカ

呼子のイカは もうホントに

8杯ぐらい食っちゃったもん 私

ラーメンすするみたいに
食っちゃったわよ 私

黒作りしゅうまいっていうのは何
あれ イカスミなの?

富山のね あの
郷土料理みたいです

黒作りっていう
イカスミでイカを漬けたもの

へえ~
あっ じゃあ基本的には

いかしゅうまいなんだ
そうなんです でも

黒スミ使ってるんで やっぱり
ちょっとコクがあるんですよ

あれは?
ぽろちゃんしゅうまいは?

あっ
笠間って何よ

栗です
栗?

笠間はね あの…
えっ シュウマイの上に

栗がのっかってんの?
というか もう中に

1個 丸ごと入ってるんです
へえ~

これは あれね

あの なに 栗ね

栗 栗 栗 栗です

これは 栗よ

栗です
うん どういうこと

栗のまわりが
シュウマイの皮ってこと?

そう そう そう そう スイーツっぽく
なりそうじゃないですか 栗

ちゃんとシュウマイの味になってる…
あっ そう

確かに だから
餃子よりはシュウマイの方が

ものと合わせるって時には
合わせ…

その さっき言ったね
優しさがいいよね

例えば じゃあ イカで餃子作って

じゃあ 皮に包んで焼いて

餃子ですって言われた時に

いや 餃子
もっとパンチないとっていうさ

餃子の期待値みたいなところ
ありますよね

そう …があるじゃん
あっ そう言ったら まるで

だったよね 今ね

餃子に期待するパンチみたいなね
ねっ

言い方変えただけで
変わってないわよ 言ってること

でも確かに
ホントそう その…

ソフトなシュウマイのイメージが
あるからこそ

色んな食材と合わせた時に

お土産になる可能性は高いよね

そうなんです その
主役を立てることができる

料理なんですよ

<豪華具材は他にも>

<こちらは
宮城県の人気牛たん専門店>

<利久の牛たんシュウマイ>

<食感を感じさせるために>

<上質な牛たんを粗めにカット>

<また クワイという
お芋のようなホクホク感を感じる>

<高級野菜も入っており>

<食感の変化も楽しめる一品>

<さらに こちらは
京都山肉しゅうまい>

<人口わずか23人>

<京都北部の山村集落の
猟師がとった>

<猪の肉が入ったシュウマイ>

<京都伝統の九条ネギの甘みが>

<高級ジビエの旨味を
さらに引き立てながら>

<自家製のブルーベリーソースで>

<さっぱりとした後味も
感じられる>

<こだわり抜かれた一品>

<そして このあと
全国1000種類から>

<種藤さんが厳選した>

<ベストワンご当地シュウマイが
登場!>

<さらに 王者 餃子の本領が!>

なんですよ

なんか福岡界隈が にぎやかよね
そう… あっ 着目されましたね

あの まあ
佐賀の鳥栖ってところに

中央軒っていう結構古い

えっ 鳥栖にあるんだ
鳥栖の駅…

シュウマイ弁当が有名なお店 ふ~ん
そうなんですよ

あの 東の崎陽軒 西の…

あっ じゃあ結構
私たちが知らないだけで

そこのお弁当は だから
崎陽軒的な存在なのね

福岡の人にとっては

急に狭くなったじゃねえか お前
鳥栖の人になっちゃったじゃない

<ということで
全国1000種類を食べた種藤さんが>

<ひそかな盛り上がりを見せる
九州から>

<ベストワンご当地シュウマイを
厳選>

鶏シュウマイなんですよ

まあ 鶏
鶏文化だもんね 福岡はね

かといって じゃあ そういう
シュウマイがあったかっていうと

あの そういうのはなくて

2018年にできた お店で

鶏シュウマイを

って思った感じなんですよね

<その注目の
鶏シュウマイが こちら>

<メイン食材は
こだわりの九州産鶏肉>

<つなぎに たっぷり卵を使い>

<マイルドな餡に>

<そして 通常より半分ほどの>

<0.3mmの薄皮を使うことで>

<新鮮な鶏肉の旨味を
贅沢に感じられる一品>

そんな変化はないんですけど

でも まあ あの 近くで見ると
鶏っぽいなっていうね

そう そう そう そう そう
いいんです いいんです

あっ

シュウマイは 鶏かもしれないわね
おっ

≪へえ~

鶏は 今まで
そんなに なかったので

豚とは違う 何ていうですかね
さっぱりしてそうですけど

割と旨味もあるんですよ

ああ~
特に女性は

うんうん そう そう そう
うん すごい好きだと思う

そこそこ大きいんですけど
そんなに こう

わかる わかる
なんか3つ食べて

豚の1個分って感じ
おお~

まあ ある意味
新しいシュウマイの流れを

うん おいしい

いやいや

何ですか?

<続いては>

<もはや国民食の餃子>

<しかし シュウマイ以上に>

<注目してほしい
ポイントがあるという>

マツコさんにお伝えしたいのがですね
こちらです

(笑い)

まあ 餃子で
こう ライバル視してるのがですね

からあげなんですよ

わかんない
私も わかんない

私も もう
わかんないもん みんな

<このあと
新食感系餃子が続々登場>

<餃子vsシュウマイ>

<続いては 餃子が本領発揮!>

(笑い)

ビールのお供とか
CMなんかに出てくるのも

餃子が使われるのか
からあげが使われるのか

みたいな感じのところを
まあ 注目してですね

最近 冷凍食品…

あの

冷凍食品の あの やっぱ

ランキングみたいなのが
あるんですけど

ずっと やっぱ
からあげ強かったんですね

で これを
まあ 餃子が何とか

からあげの選択肢が増えた
っていうのもあるわよね

冷凍以外に今
からあげを入手する

まあ 今 増えてますからね
そういうのがあったから

これは ただ単に餃子が強かった
とは認めるわけにいかない

で からあげにない

まあ 餃子の こう
いいところっていうところで

まあ 一つ 僕 注目してるのが

餃子も あの イメージとしては

まあ 羽つき餃子とか

まあ パリパリした食感の食べ物
だよねっていう感じなんですけど

例えば あの

ってあるじゃないですか

カリカリな食感

ちょっと薄くてパリパリ
っていうんじゃなくて

モッチリしたものと
カリカリっていう食感の

餃子だったりっていうんで

千葉ってね こういうね
半揚げみたいなやつ

結構あるのよ

多いですよね
多いよね うん

で こういう食感に
こだわり持って作っている

あの まあ そういうところも
ちょっとあるんだよっていうのを

知っていただきたくてですね

<ということで ここからは>

<塚田さんが>

<をご紹介>

まあ いくつかパターン
ご用意したんですけど

一つは まあ
モチプリ系っていうことで

これ あの
栃木県の佐野ラーメン出してる

らーめん大金さんの
餃子ですね

で あの 佐野ラーメンの

あの…
まあ 有名店なんですけど

佐野ラーメンって こう

加水率の高い こう
プリプリした麺を出すんですね

で これと同じような
作り方をした皮

まあ お店で皮も作るんですけど

それを使った餃子が
へえ~

あの 非常に おいしくてですね
で 食感も

皮が じゃあ もう
なんか あの

強いです
あの佐野ラーメンみたいな食感なんだ

そうです
で あの これ作る時に

まあ 強力粉と水しか
使ってないんで

まあ 小麦の純粋な
おいしさも感じられると

<さらに その日の気候や>

<キャベツの水分量に合わせ>

<皮の厚さや焼き時間を
微妙に調整し>

<モチモチ感もプラス>

<こうした こだわりの作業で>

<他にはない
モチプリ食感の餃子が完成>

で あの
すごいね なんか もう…

プリプリとした
その 皮の食感と

あと焼き目のところも まあ
表面はサクサクしてるんですけども

あの 皮が厚くて
しっかりしてるんで

そこにも
モチモチしたような感じが

で まあ キャベツたっぷりの
でかいね

でかいんですけど
キャベツたっぷりなんで

意外とパクパクいけちゃいますし
へえ~

まあ 私 別に
キャベツたっぷりじゃなくて

でかくてもパクパクいくわよ

ふ~ん
強いわ~ やっぱ

なんか…
まだ わかんない?

聞いてるうちに隣で

<このあと
餃子界 伝説のマダムが作る>

<究極食感の餃子が登場!>

<さらに 今夜>

綺麗だね
また これ!

ヘタしたら
これ

じゃあ 次 サクフワ系の

こちらは あの 目黒にある

めぐろの安兵衛という

まあ 餃子屋さんなんですけど
こちら まあ 元々あの

高知に本店のある餃子屋さん
ああ~

そうなんです 高知の餃子って屋台
うん 何ていうんだろ

ちょっと お菓子っぽいんだよね
あっ そう

<サクフワ食感のポイント>

<まず1つ目が 通常よりも
半分ほどの薄さという>

<オリジナルの皮>

<あまりに皮が薄く
乾燥しやすいため>

<オーダーが入ってから
餡を手包み>

<そして 最大のこだわりが>

<たっぷりの油を注いだ 揚げ焼き>

<具材の旨味が逃げないよう
高温の油で>

<一気に火を通す
高知の屋台特有の焼き方>

<こうして ビールにぴったり>

<サクフワ食感の餃子が完成>

あっ
音が

(音を立てて皮が切れる)

<このように 皮は超サクサク>

<さらに餡はキメが細かく
ふわふわと>

<噛むたびに
食感の変化が楽しめます>

屋台にみんなで行って
食べるような感じなんですけど

これぐらいしかない もうね
ちっちゃくて で 軽いんで

そうなのよ
食ってんだか食ってないんだか

よくわかんないぐらいな

そうなんです なんで…

2連続盛り上がりしちゃった
全然…

おいしいですよね 安兵衛

いえ…

じゃあ 3つ目
はいはい

3つ目は
ゴロゴロ系っていうところで

これは東京の東松原にある

羽根木餃子さんというところの
餃子でして

これは あの~
へ~

…入ってる餃子になってます

まあ 見た目は普通なんですけど
断面見るとですね こんな感じで

いや
ゴロゴロは超えてるよね もうね

これ 生ハムに使うような

イタリア産の豚肉使ってまして

なんで
噛むと非常にやわらかいんですね

肉料理食べてるのに
かなり近いぐらいの

だよね

あっ 何?

去年から
始めたみたいなんですけど

また ゴロゴロじゃないんですよ
むしろね 結構しっかり練ってる

じゃあ 来年あたり

もうそれぐらい…

せせら笑ってたわよ 今

<今>

<そんな中でも
マツコに是非感じてほしい>

<餃子界の伝説が作る
究極食感があるという>

こちらです

この食感というのは…

やっぱ気になる…
そりゃそうでしょうよ

食感いかせてください 食感は…

マダムがトロトロ

うわっ
こちらはですね

っていう方がですね

あっそう

餃子業界で有名な方
あっそう マダムローズ

マダムローズさんという方が
全然

いないです

えっ!?

どうかっていうのを…

でも それはあるわよ
マダムじゃない可能性あるわよ

で 今回

っていうことになって

僕も
お会いしたことないんですけど

いや… 何でもかんでもそんなね

つまびらかにすれば
いいって問題じゃないのよ

全国のね ローズファンが

マダムローズはいるのか
いないのかってね

ヘタしたら

悪い癖だわ これ
出てくれたっていうことで

あらそう マダム
ありがとうございます ホントにもう

僕も初めて
VTRで拝見できるんですけども

<こちらが
池尻大橋にある池尻餃子.>

<餃子店とは思えない
オシャレな空間>

<壁には>

<の絵も>

<そんなお店自慢のメニューが
こちらの>

<ポイントは何といっても
このトロトロの餡>

<牛や豚の骨からとった
煮こごり状の出汁を>

<餡に練り込むことで
ご覧のようにトロトロ>

<そして>

<餃子ファンから
マダムローズと呼ばれる こちらの女性>

ローズ!

<御年77にして この美しさ>

<そう 彼女は
元CAの方なんです>

<あおば餃子は
そんなマダムが>

<も費やし完成する>

<愛情たっぷりの手作りで>

<その>

<このあと
是非 お召し上がりください>

マダムありがとうございます

何か 素敵なお庭の…
ですね

ここまでにしましょう

そして あの時代にCAさんね

いやっ これはだから

で トロトロで熱いんで
気をつけてください

いっぺん割った方がいい?
あっ それでちょっと…

そうですね
確認してからの方がいいかも

これで 空気穴開けて
やった方がいいかね?

あっ ホントだ

そうですね

最後に何か
ふわ~ってくんの何だろう

の残り香みたいな

ちょっとスパイシーなのが
奥にいるのよ

こちらの餃子は マダムが

広島の親戚から教えてもらった
レシピから

じゃあ
マダムのご親戚が考案なんだ

そうです で 義理の娘さんが

こんなにおいしいんだから

他にも食べてもらったらどう?
っていうので

六十何歳かの時にお店出して

それで すごいはやってるお店に

確かに どことなく

つけたりしても

あっ…

何が だからどうなるか
わかんないわよね

家でおいしいもの出してると
こういうことに

なるかもしれないのよね

登場した時 僕

うん おいしかったよ

我が家のタレをですね
ご紹介したいと思います

お酢ベースでいくのが 僕 好きなんで

お酢にこしょう

<前回 塚田さんは
酢とこしょうだけで作れる>

<簡単アレンジつけダレを
マツコに伝授>

えっ! こんなに入れんの?

これぐらいですかね

どうですか?

お酢とこしょう
うん!

あのね お酢とこしょうで
想像する感じとちょっと違うよ

辛いのかなって思いますよね

<この放送のあと
酢こしょうダレを>

<マネする人が続出し
ちまたでも話題となった>

<そして今回も
塚田流 誰でも簡単にできる>

<絶品アレンジ餃子をご紹介>

を作ろうということで

なるほどね~

で かたっぱしからビールに…
ビールに合うって卑怯よね

シュウマイあんまり…
そりゃ いけるっていったら

1つは
よだれ鶏のタレありますよね

あれを つけダレにして

でもさ 餃子さ みそだれで
食べるとことかあるよね

神戸か 神戸がそうだよね

あれ おいしいんだよね
ああいうのね

私ね 意外とね 餃子ね…

意外なんですか?
意外よ

惜しい!
惜しい?

私が好きなのは
サウザンアイランド

あ~
お~

やってみます
やってみて

かける 大ヒント かけちゃう

ああ でもハチミツもやったけど
おいしかったよ

うん
あ~

お~
ほほほ…

おいしいのよ ご飯じゃなくて
シュウマイに納豆をかけて

こうやって
すごいな~ すごい

おいしいの
すごい

でも 餃子よりもシュウマイは
ホント 色んなもんかけてうまいよ

<その他
塚田さんオススメアレンジが>

<こちら
ソーセージチーズ巻き餃子>

<作り方は ソーセージを
半分に切ったスライスチーズで巻いて>

<さらに
それを餃子の皮で包み>

<全体にフライパンで
焼き目をつけるだけ>

<ソーセージの旨味と
チーズのコク>

<さらに 餃子の皮から感じる
小麦の香りが>

<ビールとマッチ>

<さらに
こちらの枝豆餃子>

<餡は
豚のひき肉や>

<細かく刻んだキャベツ
ニラなどに>

<鶏がらスープやごま油が入った
合わせ調味料をまぜ>

<枝豆を入れるだけ>

<あとはフライパンに水を入れ>

<じっくりと蒸し焼きすれば>

<餃子のパンチ力に
枝豆の甘みや歯応えが加わり>

<ビール最強のお供に>

<そして 中でも
マツコにオススメしたい>

<塚田さんの超自信作が>

で まあ 色々作ったんすけど

ができたんで それ 今日
ちょっと食べていただきたいなと

できちゃうのよ 意外と
予想できるものを出してくんのよ

こちらは紅生姜の餃子です

まあ想像できるわね

ビールに合うこと考えて
そうね ちょっとビールとね

あっ でもそんなに紅生姜
目立ってないね

でも 結構な量 入れてますね

じゃあ 紅生姜っていうよりは
色ついてない生姜か これは

色ついてる生姜なんですけども

そのまま入れると
ちょっとしょっぱすぎるんで

ギュっと絞ったりすると
あ~ なるほど

色も抜けちゃう
色 抜けちゃうんだ

あっ でも

うん おいしい

私 今日 何でビールを
せがまなかったんだろう

体が欲してないのかしら
アルコールを

<これまで絶品の餃子と
シュウマイを探し求め>

<何軒も食べ歩いてきた
塚田さんと種藤さん>

<そんな>

<があるという>

そういう 両方基本だから
シンプルな

っていうのが
大体 塚田さんと巡ると

って話になるんですよ

でもね

な作業で

絶滅寸前ってことは ご高齢の

歴史も長いんで
あと やっぱり

実際 今回のお店じゃないですけど
結構老舗の

シュウマイとか餃子を出してる
お店もなくなってますから

どうせ アンタ こんなTBSなんて
あと5年ぐらいで潰れるんだから

マツコさんが そうやって

<そう>

<ため>

<どちらも手作りをするお店は
年々減少>

<しかし そんな中でも>

<ともに手作りにこだわり続ける>

<二人が守りたい
「包む遺産」があるという>

今回ね 代表というか ご紹介

ありがとうございます
では こちらです

どのへんなのかしら 川崎の

<こちらが
川崎駅から南へ徒歩5分>

<ゲストの二人が
「包む遺産」に認定する>

<成喜>

<戦後間もなく川崎の地で>

<餃子を販売していた老舗>

<があり>

<現在は その味を守るため>

<2代目と3代目が厨房に>

鬼塚!

<こだわりは餡作り>

<餃子は肉や野菜の旨味を
まぜあわせながらも>

<水分が出すぎないよう
時間をかけ 練っていく>

<その餡をたっぷりと
包み込めるよう使うのは>

<厚さ1mm 特注の皮>

<最後はしっかりと焼きあげ
完成するのが>

<70年以上の歴史が詰まった>

<成喜特製 焼き餃子>

<滑らか かつたっぷりの餡を
優しく包み込む包容力は>

<川崎市民たちの>

<一方 シュウマイは
餃子とは全く違った>

<こだわりの製法>

<餡は豚肉のジューシーさを
守るため>

<あえて練らず 軽くまぜるだけ>

<さらに
肉々しい食感を生かすため>

<餃子よりも薄い 0.6mm>

<特注の薄皮を使用>

<そして 10分蒸して
完成したのが>

あらっ

<こちらのシューマイ>

<美しく しっとりと輝く表面>

<さらに 繊細で ふわっとした
お肉たっぷりの餡は>

<川崎市民>

<ちなみに どちらも
お店自慢の>

<是非 合わせて
お召し上がりください>

こちら ご用意しました
わ~!

何これ

あ~ よかった
今日 本気食いしないでいて

何もつけないで食べちゃお

これはいいわ

あれ これちょっと何か…

あら!
珍しい 東京っていうか関東で

今 川崎の餃子の

成喜さんだけじゃなくて

みそだれで ちょっと盛り上げよう
っていうんで

町中華のお店
たくさんあるんですけど

じゃあ 元々は成喜さんも
みそだれは出してなかったのね

そうです なんで ベースの味は
守ってんですけど

こういうところで またちょっと
新しいことも挑戦してるっていう

うん 変わる

一言で言うなら
もうこれでいいのよ

あと
身も蓋もないこと言っていい?

そうなんですよね そうなんですよ

うまい うまいですね

お前ら 何だ お前

シュウマイ
食ってねえじゃねえかよ!

お前 あれだ

何か…

<今夜>

だね
また これ

<に マツコも>

悔しい!

カピルさんは もう
久しぶりって感じもしないのよね

何かね

すごい見てんのよ
でも そこだと もう 大スターよ

お呼びしますよ もう

「日本で100億円以上の
宝石を売り上げたインド人」

カピル・ミタルさんです どうぞ

ナマステ~

うわっ ハハハハハッ


ホントに?

ホントに見てるわよ 座って
ホント ありがとうございます

すいません
よくまあ

なっていうね

今 世界中的に色んな大変なこと
なってるじゃないですか

宝石業界も すごい大きな変動が
ありましたから

宝石業界にまで
影響を及ぼしてるの? コロナ

そうなんですよ だからね
それちょっとマツコさんに色々

教えたいという気持ちに
今日 来てますけど

えっ ていうか また

そう そうなんですよ
あら うわ~っ

だからね あの
2017年に

一番最初に来た時から
最初ね うん

もう4年
たってるんですけど

あの時 紹介したものが

さらに 3割 4割
上がっちゃってるんですよ

あら

そうなんですよ
やだ ちょっと

今 だから見てください

そう あっ! だから
あの時 買っておけばよかった

今ちょうど そうじゃないですか
でもね ホントにね

マツコさんを 何かもう
宝石業界的にはね 素晴らしい

何でっていうと
マツコさんが どんなもの取って

どういう
リアクションしたとか見て

みんな その宝石たちが もう
すごいことなっちゃってます

えっ?

<世界中のセレブたちが次々と>

<コーディネートに取り入れ>

<近年 値段が>

すること
できるようになってるんですよ

もう

<そう! 今 宝石が>

<新時代に突入しているんです!>

<3回目の登場!>

<100億円以上
売り上げた>

<インドの宝石商
カピル・ミタルが今夜>

あら

これとか

<人々を魅了する
美しすぎるカラーストーンから>

<あなたも思わず
欲しくなる>

<これから
価値が上がる狙い目まで>

<続々 ご紹介!>

<テレビ史上初!?
マツコも驚きの>

今日も とんでもない石があるん
でしょ? カナケイがいるってことは

ちょっと やっぱ

ちょっと頑張ります
順番がある 順番

意外と 意外と そういうの
ちゃんと わかってるから

今 価格が

ちょっと今
教えたいと思ってますので

だから 一番先に出すのは

やっぱ 宝石業界のプライド

<4年前の番組出演時
マツコを驚かせた>

<カラーストーンは どれほど>

<価値が上がっているのか?>

アレキサンドライトの話 すると

あの ちゃんと見てください

前は 前は多分 3カラットで

2000万ぐらいだったんですよ


それが今 2500万以上なってます

もう

もう

え~っ?
ホントに だから

結局 じゃあ ますます

手に入らなくなったってことね
そう

チャンスは
あの時もあったけど

いや~っ これさ

そう だから これが
この価格だったんですよ 前

これがよ 皆さん
そう

これが 前 4年前
そう

2000万だったものが
今 2500万ぐらいになっちゃってる

なりました そうなんです
だから これはね

ず~っと そのまま
金庫にしまう

売りに出してない

クソ クソ野郎が…

ホントの話です
カッコイイ

そう これは 1カラットぐらいですけど
でも 1カラットでも

昔っていったらね
もう 200万 300万で買えてた

今 400万から500万までいきました

あら ちょっと どうしよう
どうしよう 私

だから あの こういうものが
もう

「フレンズ」の ちょっと
アメリカの有名な番組に出た

アンナ・ファリスさんが もうホントに

このアレキサンドライトの
ブローチをつけて

すごい話題に
なりましたんですよね

すごいわね これ
そう トカゲ そう

<現在 東アフリカや
ブラジルの鉱山で>

<まれに採掘される
アレキサンドライト>

<日中の明かりの下では
暗いブルーグリーン>

<白熱灯の明かりだと
ワインレッドになることから>

売ってないっていうのがね

逆に

ねっ

次はね あの ちゃんと これ
あの この間 何か

27カラットの
1700万のパライバあったけど

それが今
見てくださいよ

大変なことなってます

2000万なってます
あら やだ

まあ だって
パライバトルマリンなんて もう

アレキサンドライトも少ないけど
もっと少ないでしょ?

2カラット 3カラット 4カラットの
トップクラスのものが

昔 私たちが多分 700万
800万で紹介したものが

今は大体 4000万から
5000万になってます

<かつて ブラジル・パライバ州で
発見されたといわれ>

<現在は採掘できる
量が少なく>

<市場に
出回っているものしかない>

<超希少な宝石
パライバトルマリン>

前よりも増えてるじゃないの 量が
おかげさまで 商売 頑張ってます

「おかげさまで」じゃなくて
また何か えぐいのが1個あるわね

どうですか?
これは とんでもないことに

なってるでしょ これ
10カラットです スーパークリーン

ホントに ほぼほぼない そう

綺麗な色してるわね ホントに
10カラットは ホントに

照りが強くて
綺麗なものなんですよ

ワンボックスだけで
1億超えるぐらいです

これで1億超えるの? カナケイ
ここだったぞ お前 重要なのは

そう ワンボックスですよ
その石だけじゃなく

あの時

でしょ? だから
何回も言わせてもらってる

いや でもね

今から さらに上がるから

これも 2カラットなんだけど
相当 綺麗な方なんですよ

あら

そう
これは いい色をしてます

うわっ… これ 綺麗

ブラジルの昔の石ですから

色の強さが
しっかりあるということです

これ 綺麗だわね
これは 相当

これ おいくらなの?
これ 1600万円です

まだまだ安いんですよ ホントに

えっ 今 そんなに上がったの?

これね 基本的に
また これはね

私のダイレクトプライスで
売ってるんですよ これ また

色んなところだと
もっと高いんですよ

パライバが
マツコさんが何 言ったか

覚えてるんですよ
何て言ったの?

ねえ ちょっと

<今 世界的に価値が上がり続ける
カラーストーンだが>

<実は 業界自体にも大きな変化が>

今 だからね 宝石業界が すごい
変動になったっていうことで

すること
できるようになってるんですよ

いや だからさ テレビだけでも
ちょっと私みたいな世代は

驚くんだけどさ

ねえ これ 何やってんの?
これ これ うちのお店で

生配信ですよ
宝石を こんな感じで見せて

えっ?
販売してるんですよ

そう 見て
私も出てるんですよ

実は 顔 映って

いや~っ やっぱりね
私みたいな方は

ちゃんと 顔を出して
売ってるんですけど

だけど みんな大体 顔 出さないで
ものだけ売ってる

そう だからね これで

そう でしょ?
ちゃんと家で 座って

もう ちゃんと マイタイム
マイプレイスで マイ気分で見て

あのね
そこにね 横に…

色んな見てる方の
名前とか

コメントが出てるんですよ
みんなの意見が

そこに出てるから
だから ご安心で

買えるということ
なるんですよ

だって あれの後ろにも何か
何個か いたじゃないのよ

全部完売 そう
全部 売れたの?

でも 皆さん

ハハハハ…

「ハハハ」じゃないって

それを
ちょっと紹介しようと思って

それを
ちょっと紹介しようと思って

今まで教えてもらったのは
決まってるんですよ

やっぱ サファイアっていったら
綺麗なブルーが欲しい

エメラルドだったら綺麗なグリーンが欲しい
ルビーは綺麗な赤が欲しい

今 それが魅力的には
あるかもしれないけど

私たちは ちょっと違うわよという

雰囲気になってるんですよ
若い子は 変わってきてるよね

そうなんですよ だからね
私たちなんて もう

そう

そう そういうふうに
なったんじゃないですか

…ふうに思ってんの 私たち世代は
そうなんです ホントそうですよ

<一般的に宝石は色味が濃く
鮮やかなほど>

<価値が高いとされていたが>

<今 1つの石に
2種類以上の色が混ざり合う>

<マルチカラーが世界的に話題>

<ファッション性が高く
グッチなどのハイブランドも>

<マルチカラーを取り入れたことにより>

<人気が加速しているのだ>

<ということで
ここからは カピル厳選>

こちらなんです
マツコさんの近くのものは

結構 今 若い向けのジュエリーで
有名なブランドさんなんですけど

あっ でも かわいいね
アルティーダ ウードさんですよ

そうなんですよ これが今
若い向けのジュエリーで

ものすごい はやってます
かわいい

そう
あれね だから何だろう ホントに

何か 原石を
そのままスライスして

そのままの形に
そう

周りの枠を
合わせて作ったみたいな

そう だから 手巻きとかで

合わせて作っちゃうんですよ

いや 宝石ってイメージして
できる 今までのものってさ

してたと思うのよ

いわゆる こういう
すごい台があって

こんな なって そう

もう 台を取り巻き
…って なってるみたいなのが

見て これしかないのよ 厚みが
そうですよ

だから 原石そのままスライスして
ファセット ランダムでかけるんですよ

立体にして 光を通して
キラキラって輝かせるとかじゃ

もうないんだ
ないんです

純粋に このかわいさを
楽しむっていう

そう

<マルチカラーの宝石は>

<まだそこまで
価値が上がっていないため>

<ネット上で
自分の好きな石と地金を選び>

<石の向きまで カスタマイズ>

<手軽に
オリジナルを作れるのも人気の理由>

なるほどね 変わりましたね
そう 一番左に入ってるのは

また違うブランドさん 今 若い向けに
すごい注目いただいてるところ

そう 黒い そう

そう ありがとうございます

悪いな お前 ホントに

ビズーっていう
ブランドなんですけど

あ~っ かわいい
ものすごい やっぱり そう これね

まあ
一個一個が小さいから

こうやって敷き詰めても
そんなに高くはならないか

そう だから
何万円から何十万円

そういう時代なんです
やっぱり 色んなカラーを

組み合わせて あの やっぱり

ちょっと
ブーケみたいな雰囲気 出して

かわいい
これ全部 青系なんですけど

色んな青系の石を一緒に集めて

何か全然違う世界を

あら~っ
そう だから こういうのが 今

若い向けの
ジュエリーなんですよ

真ん中のブランドも あるんですけど
また買わせようとして

ちょっとそんなに
有名じゃないけど

すごいわね

最後 自分のブランドでね
そう すいません

カナケイ その
向こうの一番長いネックレス

取ってくんない? カナケイ

あららら…
カナケイ これ ありがとね

おっ!

これ 別料金 これ ここの この

いや

何か
色の組み合わせとか自然感とか

恩着せがましくなくて いいよね
何か 普通に

石っていう感じ あんまりしない
まあ ナチュラルですよね

ナチュラルな雰囲気 そのままですから

かわいいわ これ

ちなみに これは おいくらなの?
それはね 実は こんな…

全部 18金で作ってるんですけど
45万円です

お~っ 18金だもんね 安いよね
そう そうなんですよ

えっ?
そう だからね 今ホントはね あの

え~っ 悔しい!

いや~っ

<世界中のファッションブランドが
取り入れ始めた>

<マルチカラージュエリーだが>

<ここからは
世界の宝石を探し続ける>

<カピルだからこそ見つけられた>

一番は これなんです

まあ トルマリンっていったら
昔からある宝石

まあ あと 色んな色が
あるよね 昔からね

だけど やっぱり
昔から色んな色あっても

やっぱ グリーントルマリン
ブルートルマリン

それが やっぱ
人気だったけど

だけど 今は基本的なトルマリン
あっ そう

そう だからね 今
そんなに だって

採れてないでしょ 量が
いや ちょっと待ってください

どうぞ 見てください
何か特別な

こんな 何か
そう 何か

ちょっと時代が…
あっ!

そう 色んな色が
ミックスなってるとか

ちょっと半分半分になってるとか
へえ~っ

これ全部 トルマリンなんですよ
だけど どれ取っても

もう 世界一個だけになるんですよ

ふたつ同じものじゃない

っていうことなんですよ

こっちが準備してない段階で
ガーッ来るから

っていうね

ねえ これさ あれみたいね
あの ほら

よく オイルがさ
2つ 色 入ってて

ああ
よくあるじゃない 何か 何あれ?

カラー診断みたいなやつとかで
使うさ あれみたいな感じ

そうなんですよ
これとか 超かわいい

全部 それぞれ一個一個違うって
いうことなってるんですよ

<がある トルマリン>

<そのため ミックスされる
色の組み合わせも膨大で>

<唯一無二の
カラーストーンになるのだ>

この中で一番高いやつ どれなの?
一番高いといってもね

20~30万しかならないんですよ
あの 一番大きいやつですね

緑が綺麗な濃いめの…
これか!

そう そうそうそう
これが30万ぐらい

これがね ちゃんとね あの
ブルーグリーンとグリーンで

ちょっと色の濃いめから

どんどんどんどん明るくなって
ねえ 一番端っこがさ

すごい黒いとこがあってさ
そう

真ん中もさ ちょっと茶色っぽい
とこと グリーンのとこ

そうなんですよ
私 結構

いや 何かね ホントに何か
やれない? これ

宝石には
すごい慣れてる感があります

やれない? 私
素晴らしい

いくか そっちに もう

これが今
若い方たちが やっぱり

リングとか軽いペンダント作って つけたい
という雰囲気になってるんですよ

<そんな個性的な色味が
特徴の>

<アフリカ南西部に位置する
ナミビア>

<中でも 主に
採掘されるのは>

<この鉱山の特徴は
岩盤が非常に硬く>

<手作業で
時間をかけて採掘されている>

うわっ すごいのが埋まってるわね
そうなんですよ だから もう これ

結構 乱暴に採ってるわね
そう だけどね

硬いんですよ
じゃあ あれぐらいじゃないと

採れないんだ
そうなんですよ 昔はね

ブラジルで採れた宝石なんですけど
今ほとんど やっぱ アフリカ系で

もう あんまり だから 南米とか
あの辺のアジアとかでは

もう あんまり採れなくなったんだ
今 採れなくなってる

やっぱ カラーストーンも
そういうところがありますよね

場所は限られちゃう
で やっぱ一回 採り始めると

長く続かない
そうね

そう だから やっぱり何か
そういう感じになると

っていうことなんですよね

またさらに価値が上がっちゃう
ってことだよね

いっぺんに採れる量と手間が
前よりも かかってるんだ

そうなんですよ
へえ~っ

次は こちらです
はいはい

水にインク垂らしたみたいな感じ?
うわっ かわいい

<青色の純度が高いものが人気の
サファイア>

<そんなサファイアの中でも>

<インクを垂らしたような
美しい色味を放つ>

<モンタナサファイアとは?>

ちょっとサイズが
あんまり大きくならないけど

多分 見て

「サファイアじゃないでしょ」に
雰囲気なると思います

すごい かわいい雰囲気に
なってるんですね 全部ミックスカラー

うわ~ これまた女子が好きそうな
でしょ

今こういうのが はやってるんです
ああ~ そう

ロッククリーク

知らない間に
こういうことになってた?

2カラットでも
大体40~45万ぐらいです

裏を見てください 中にインク
ホントに入れたような雰囲気で

色たまりが出てくるんですよ
あっ ホントだ

下の方に
ちょっとたまってるみたいな

そうなんですよ
あっ そっか

こうやってカットするから ここに
たまってるように見えるんだ

そうなんですよ これが今の時代の
サファイアということなってる

あっ このオレンジと白のも
かわいいね これ

この ちっちゃいオーバルですよね
ちっちゃいの これ

テンションが高くなるんですよ
ハハハハハ

テンションが高…
ホントに高くなるんですよ

<そんなモンタナサファイアが
採れるのは>

わっ すごいいい雰囲気ね
町が

<主にロッククリーク鉱山で採れ>

<風化された堆積層から
採掘されるため>

<石のサイズも小さく>

<少量しか採れない希少な石>

土砂からなんだ?
そう もう1m 2m…

何か

いやいや 大体そうでしょうよ

だから まだあるんじゃない?
山の方には

だからね
規制がなって 掘っちゃいけない

土砂のところが 探していいよ

山の方には もうちょっと
でっかいのあるかもね

あるかもしれない
だけども掘っちゃいけない

自然保護で
掘っちゃいけないんだね 山は

自然を大事にしましょうという
時代ですから そうなんですよ

すごい
何か もう

あの 砂から採るって
何かもうゴールドラッシュみたいね

自分のを探しだしたら 1個 2個
見つかったんですよ やっぱり

あっそう えっ でも
私も一緒に行ってたんですよ

あれは 許可がないと
入っちゃいけないんでしょ?

権利持ってる方と一緒に
ゴールドラッシュみたいに

みんな行くわけには いかない…
昔は あの場所はそうだった

じゃあ ホントに初期の人は
ホントの初期…

自分で こう見つけられてたんだ?
そう そうなんですよ

へえ~ いや これ ちょっと

これ 今のやつは綺麗

っていうところもありますよね

ホントに 同じ2つない
やだ~ やだ~ やだやだ

展示会とかで出るじゃないですか
一般の方が来るでしょ

恥ずかしいですよ~

まあでも無理しないでください
そういうところじゃないんですよ

まあ一応 何か…

いやいやいや…

これはちょっと
欲しくなってくるわね

続いてはね

でも オパールって
元々 色々混ざってるじゃない

そう そこがポイントです

<遊色効果という
虹のような輝きを持つオパール>

<そんなオパールの中で その>

のを出してきたわね
あなたも

製品化されてるやつ
急に何で出してくんの?

ちょっとね色々
1回見せてもらわないと

えっ でも 違うのね?
今までのオパールと

そう これはね ライトニングリッジ
オーストラリアの ブラックオパールなんですけど

これ…

うわ~ これ ちょっと

これはちょっと
欲しくなってくるわね

一個一個 全部 何か
絵みたい なってるんですよね

ブラックオパールなんだけど
黒っぽくないね

いや私 これ すっごい…
やっぱり好みですね それは

何なのよ それ ハハハハ

でもまあ これが
ブラックオパールって感じよね

よく知ってるんですよね やっぱり

こういう暗い中に オーロラみたいに
そうなんですよ

色が浮かぶのが一番いい
ホントのブラックオパールの素晴らしい…

…っていわれてる
ブラックオパールだけど

私は この ブラックとホワイトの
中間みたいなこれが かわいい

だからね 宝石は今まで…

<一番有名な>

<実は
世界的に>

昔はね この場所で
800人働いてたんですよ

やっぱ そのぐらい
もの採れてたけど 今8人です

8人!?
そう

もう全然
採れなくなっちゃったから

そりゃ高価になるよね

<マルチカラーの中でも
複雑な輝きで>

<同じ色を探すのは
不可能なため>

<個性を尊重する今の時代に
求められる宝石なんです>

昔が 日本では オパールが
一番先に はやったじゃないですか

だから やっぱり 何か
自分の家を探してみれば

もしかしたら いいオパールが

お母さんとか おばあさんが
持ってるかも

多分
だから 今60 70 80歳ぐらいの方の

若い… 若いというか
40代とか30代の頃に

オパールブーム
あっただろうから

タンスの中とか もしかしたら
あるかもしれないから

ちゃんと専門的なところ
見てもらった方がいいですよ

まあ ヘタに売っちゃうと
また安い値段されちゃうから

ちゃんと宝石屋さんに
持ってった方がいいよね

皆さん気をつけて
こういうの出てきますよ

そう 出てくる
ホントに可能性が…

昔のババアは好きだったんです
こういうのが

これは大体

はっ?

ちょっと上のところに
白いのがありますよね 大粒の

でも これ ホワイトオパールでもないの?
ないんです

これが ウォーターオパールなんですよ
オシャレね これね

ウォーターオパール?
そうなんですよ だからね…

あっ! ホントだ 透けてる
そうなんですよ

ここが今 新しい産地で

その同じプレイ オブ カラー
なってるけど

価格的には 昔に比べたら
もうだいぶ安いです

透けてんのよ
オパールって透けてないのよ

そうなんですよ だから これが

かわいい
この大きさでも

何万円とか 十何万円とかで
買えるんですよ

そうなの?
そうなんですよ

驚きじゃないですか

えっ かわ…

そう だから 今の若い方たちが
これが欲しい

これの すごいフラットのものとか

インクルージョンがあってもいいんですよ
というものが

今ものすごい 若い方にウケて
すごい売れてるんですよ

これ
大体一緒なのよね 大きさが

そう だからペアになってる

<そんな中 世界3大カラーストーンの
一角を担う ある宝石に>

<奇跡的な出来事があったという
それが…>

ちょっと大粒を並べてみました

ちょっと
64カラット

ちょっと

ちょっと
だけどね

タンザナイトの話 していいですか?
いいよ

原石が まだタンザナイトなら
まだ採れてるんですよね

だけど 今 世界中的に
ちょっと色んな問題があって

やっぱり 人が色んなところ
行けなくなってるじゃないですか

だから

あらっ
そうなんですよ

そう

<地下800mを
機械で掘って採掘されている>

<夜空のような 引き込まれる
深い青色が人気のタンザナイト>

<しかし>

<今回 そんな状況ゆえに
出会うことができた>

<を
カピルが入手>

ちょっと
これよりすごいの あんの?

何それ? すごいね
そう

これもう ほら

えーっ
宝石好きな方の憧れのキャラ目です

見てください

ねえ 厚みが
ハハハハ

(スタッフ)わあ すげえ

だってね皆さん

こんなんなるんだよ これ
ほら これ

これ逆に言うと

だろ これ

普通は私
この大きさだと買わない

値段が結構
高いじゃないですか

あの時は ちょっと

えっ これが2~3個?
買ったんですよ 実は

ちょっと待って う~ん…

い… いくらなの?

とか いったじゃないですか

これ 100カラットで それ以下です

ウソで… そんなに下がったの?
一時的に

だから言ってるんですよ~

この石に関しては

あらっ キャサリン妃が着けてんの?

キャサリン妃とかタンザナイト好きな方は
超有名な方たち

でかいの着けてるわ
ジェシカ・パーカーさん 見てください

何あれ?

あれ指… リングもネックレスも両方そう?
そう だから お揃いで

やっぱ タンザナイトは
もう50年ちょっとなんだけど

ホントに やっぱり
この

には なってる
ということなんですよ

えっ?

だから

いやいや よかったらですよ

タガメを…
これ 多分

これ あの 大体
わかりづらいと思うんですけど

ちょっと小柄な女性ぐらいなんで

あの… こうなりますから

普通に着けてると

♬~

(松坂)
<大きな間口によって切り取られた外界>

<内に広がる空間は 曖昧な境界線によって

つながりながら広がっている>

<日本の伝統的な空間の捉え方だ>

<その中に人は身を置き
移ろいゆく豊かな時間に身を浸す>

<日本の美意識を宿す邸宅 「MARE」>

<家は 生きる場所へ>

これで収まらないってことは
すごいっていうことですよね

もう恐ろしいわ~

マツコさんに
伝えたいことがありまして

ちょっと待って ダイヤ来た?

この間 何か
レッドダイヤ見せた時は

何か 鼻息で飛んじゃう…

プルプル プルプルしてんだもん

だからね ちょっとそれが
すごい悔しくなっちゃって

いや違う

だからね ちょっとそれを
何かちょっと もう1回

チャレンジしたいと思って
あっそう

テレビ史上初

最高の3大色ダイヤモンドを集めました

あら テレビ史上初なの?
そう 間違いないと思います

私は全部わかってないから
小さい人間ですから

言っちゃっていいのかな?
もう多分

だと思います

ねえ

今回 ちょっと持ってきます

ここには ちょっと あれ…
ホントにえらいことなりますので

カナケイがピリッとしたのよ 今

来るものの額が多分 違うのよね
そう

持ってるんですけど

順番で出します

人気的にはね やっぱ この3つが

もうやっぱ 最高です
あっそう

もう1万とか10万ピースの中でも

1個採れるか採れない
ぐらいなものですから

じゃあもう カピルちゃんも
別に売るつもりは ないやつね

これはね

どんなコネクションですかというの
あるんですよね

<窒素や水素などの元素が
ダイヤの結晶に入り>

<色が形成される
カラーダイヤモンド>

<中でも彩度の高いファンシーカラーは
非常に希少>

<およそ1万ピースに
1つしか採れない3種が登場>

<まずは>

これは

かも

ですよね 私もね
1カラットは 初めて今日見てる

1カラットのブルーダイヤで
今回は

ホントにしっかりした
ディープブルーの色合いが

綺麗にうつってるじゃないですか

私たちも 見たいと思って

どこ行けばいいんですか
という感じです

あんまり見たことないわよね
そう 普通はブルーといってもね

グレイッシュブルーとか
ホントにグレーみたいとか

ホントに0.1カラットとか
ホントに鼻息で飛んでしまう

根に持ってるわね~
いやいや

でもね それは
悪いことじゃないんですよ

ホントに その大きさ普通ですから
それでも何百万なるんですよね

これで おいくら?
これはね

そうなんですよ

そう いや これ

あっそう

次のものは
2つ一緒に出しちゃっても

いいんじゃないかなと
思いますけど

で この間
ちょっとレッドダイヤモンド

ちゃんと頑張って揃ったけど

何かちょっと やっぱり
小さかったんですよね

そうね やっぱあれは
ちっさ…

まあ すごい価値があるのは
わかるけど

今回は それより大きいものを
あっそう

よく見つけたね
そう

<で
奇跡的な確率で採掘される>

<目にすることすら難しい
レッドダイヤモンド>

<果たしてカピルが>

これは1カラット超えてます
前は0.3カラットだったんですよ

ああ でも 確かに前よりは何か
存在感あるね

ファンシーレッドですよ
色味 綺麗だね

綺麗ですよ だからね ホントは
レッドダイヤモンドといっても

大体 ブラウニッシュとか 何かちょっと
違う色が混ざったりのものが

ちょっと薄めだったりね
だけど ちゃんとパッて目で見て

「赤」と言えるぐらいのものはね
ほとんどないんですよね

これすごいね 真っ赤だね
真っ赤です

とんでもない金額じゃない? これ
そう

カナケイは私を…

あと 私 今
これビックリしたんだけど

これよりすごいってこと?

これピンク?
そう

まあ一応 有名な話だと

ちょっと有名な歌手が
5カラットのウエディングリングでもらったとか

やっぱり ラッパーさんが…
盗まれちゃったわよね こないだ

おでこに埋めてたやつね
そうそう

カナケイ ここぐらいまで
来といた方がいいんじゃないの?

もしかしたら 私もう…

そっからカーッて行く可能性
あるわよ ホントに

だね また これ

ヘタしたら これ

<「紅蓮華」作曲家が
熱弁>

ちょっと まずね 皆さん

すごいでしょ フフフフ

ええー…
ハハハハハ

(スタッフ)すごいです

うわ~ ハハハハハ
これ…

また これ

ほら ほ~ら~
ちゃんとピンク わかりますよね

ウッハッハ ハ~ ハ~ッ
ピンクっぽいとかじゃなくて

ハハハハハ

すごいわ これ見てよ

どっから写しても光ってる

どこから見ても光ってます

(小声で)
やっぱり

でももう わかってんの

ヘタしたら これ

ハハハハハ…

出しましょうか
ちょっと いいかしら

でしょ?

<今夜一番のジュエリー>

出しましょうか
ちょっと いいかしら

でしょ? そうなんですよ!

いやだ とうとう この男

7億のものを
安いって思わせるまでになってる

恐ろしい

でも 私

今すぐ結論出さなくても

すぐ飛んできますよ
ハハハハ…

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事